TOZさんの自転車の旅(小貝川編)

戻る

2010年5月9日(日)小貝川サイクリングロード(下妻・小貝川ふれあい公園→筑西・新大橋)


桜川サイクリングを始めようと出かけたが、途中で用事を済ませた関係で時間的に遅くなったので、急 遽、下妻の小貝川ふれあい公園のポピー畑が5月に満開になるのを思い出して、コースを変更した。
しかし、写真にあるようにポピー畑はまだ満開ではなかった。来週辺りが見頃かもしれない。現在の様 子を写真に撮ったので、ご覧ください。川縁で消防署の初任者研修で放水の訓練をしていたのが、面白 そうだった。高校生のような雰囲気があふれていた。
一番下の写真は筑波山を背景にした前山下妻ヘリポートの写真だ。今回は、心地よい風に快走したが、 後半は暑くなってきたので、早めに切り上げた。22kmの旅であった。

























2009年12月27日(日)小貝川サイクリングロード(下妻市小貝川ふれあい公園→筑西市成田橋)


しばらく自転車に乗っていなかったので、寒い冬の晴れ間の今日、今年踏破した小貝川サイクリングコース の気に入った場所をもう一度サイクリングしてみた。2時間の30kmとなった。向かい風が大変寒かった が、ネットの楽天の「メダリストクラブ楽天市場店」で購入した「"匠"サーマルアンダー」を着ていたので、 体の芯までは寒くならないで済んだ。汗も消えてスッキリした着心地である。冬のスポーツをするときには アンダーシャツとして欠かせないものになりそうである。


2009年9月16日(水)小貝川サイクリングロード(栃木県市貝町→那須烏山市・小貝ケ池)


小貝川サイクリングの6回目です。今回はゴールの小貝ケ池を目指して、市貝温泉から出発です。ゴールの 「小貝ケ池汚染化反対」の看板の所まで行きましたが、肝心の池を見ずに通り過ぎてしまいました。残念!!

帰りは峰を越して大川側に出て芳賀牧場を右に見ながら富士山自然公園に立ち寄ったあと、芳賀町役場の方 へ間違って進んでしまい、市貝温泉のゆったりランドに向かうのに坂道運転で悲鳴を上げてしまいました。 ナビの利用を考えなくてはいけませんね。約30kmの旅でした。天気も良く最高の自転車日和でした。

今回も市貝温泉に入りスッキリして帰途につきました。





2009年6月12日(金)小貝川サイクリングロード(筑西市加草橋→栃木県市貝町)


小貝川サイクリングの5回目です。最高の天気に恵まれたサイクリング日和となりました。 午後の授業がないので、年休を4時間取りました。再任用なので、午前は空いているので 1日のお休みになったわけです。平日にサイクリングできるなんて、退職の醍醐味ですね。 筑西市の加草橋の袂に車を置いて、半袖短パンのサイクリングウェアで出発です。

途中で益子町に入りましたが、陶器を買うわけでもないので、すぐに通り過ぎました。

約3時間の57kmの最長の旅でした。折り返し地点の市貝温泉ゆったりランドで、 お弁当を食べ、温泉にも入りました。そのせいか57km走り通しても、あまり疲れた感じはしません。





2009年6月7日(日)小貝川サイクリングロード(筑西市黒子橋→筑西市加草橋)


小貝川サイクリングの4回目です。天気の良い絶好のサイクリング日和となりました。 筑西市の黒子橋の袂に車を置いて、半袖短パンのサイクリングウェアで出発です。 日焼け止めも塗ったので、ほどよい黒さになりました。

ここ黒子は筑波山が大きく見えます。今までの中で一番近いかもしれません。

筑西市(昔の下館市、私は上館、中館、下館と言う歴史のある名前の方が好きですけど) のビルなどを川越しに眺めながら、加草橋まで行きました。

約1時間半の29kmの旅でした。


2009年4月26日(日)小貝川サイクリングロード(下妻市小貝川ふれあい公園→筑西市黒子橋)

【写真はクリックすると大きくなります。】

小貝川サイクリングの3回目です。風が強かったですが、暖かくなってきた春の日曜日に自転車に乗りたくなりました。久しぶりなので、1時間ほどの17kmでした。小貝川ふれあい公園の駐車場に車を停めて、川沿いに北上しました。はじめの橋が小貝大橋(名前の割には質素な橋でした。)、そしてUターンした黒子橋。


@このあたりは筑波山がとても大きく見える写真撮影のポイントのようで、たくさんの素人カメラマンに出会いました。


A水田が開けています。



2009年1月17日(土)小貝川サイクリングロード(常総市長峰橋→下妻市小貝川ふれあい公園)

【写真はクリックすると大きくなります。】

小貝川サイクリングの2回目です。寒い日ですが、天気が快晴なので行きたくなりました。防寒対策をして出発です。右手の筑波山がだんだん大きく見えてきます。今回も向かい風が寒くて進めず25kmほどでした。早く春にならないかなあ。

@長峰橋の下の空き地に車を停めた。


A愛国橋の手前から筑波山を背景に撮影した。Bサイクリングロードも大きいです。
 

C豊原橋のそばにある柳原球場の土手にあった看板


D小貝川ふれあい公園の有名なポピー畑です。(春になると咲き誇ります。下の方を見てください。)


E左側の下妻市街方面には映画「下妻物語」で有名なジャスコが建っていたので、つい写真に撮りました。思えば最初に茨城方面に興味を持ったのは、この映画でした。


Fふれあい公園内の野球場で少年野球をやっていました。


G次回駐車する予定のふれあい公園の北側の駐車場です。


Hふれあい公園そばの祝橋から撮ったポピー畑と小貝川です。


I祝橋のほぼ東に聳える筑波山



<下妻市小貝川ふれあい公園のポピー畑(春)>
下妻市の広報HPにリンク


帰りは、小貝川の東側(地図の右側)を通って進みましたが、豊里GC付近でサイクリングロードがなくなり、山道や畑道を通って、大きな通りに出てから県道24号線で長峰橋まで戻りました。少し迷子になってしまいました。

2009年1月4日(日)小貝川サイクリングロード(つくば市小貝川スポーツ公園→常総市長峰橋)

【写真はクリックすると大きくなります。】

利根川などを短距離のサイクリングしていましたが、再び本格的に茨城県を流れる小貝川に挑戦をすることにしました。群馬テレビが流している「関東の川」シリーズを見て行ってみたくなったのが切っ掛けです。この川の右手にいつも筑波山が見えるので、迷子になることはなく、とっても走りやすい川だと思います。
前走った鬼怒川が左手にありますので、地名はほぼ理解できていたのが嬉しいです。地図の@からRの順に回りました。写真の順番と対比してみてください。今回は正月の寒さもあり、また事始めでもあるので、少し少ないですが20kmほどでした。

@スタートは小貝川スポーツ公園にしました。国道354号線の福岡橋の先を左折し、川沿いに行くとありました。


A前方に冑(かぶと)のような屋根が見えてきました。何かの宗教の本部かとは思いましたが、大きかったので写真に撮りました。Bどうやら「陽光子友乃会」(真光系諸教団)の建物のようだ。
 

C小貝川の川面を撮影した。D彼方に筑波山の雄姿が迫ってくる。
 











E遠くに石下豊田城 F長峰橋の看板 G長峰橋からサイクリン
グロードを撮影
H長峰橋からの川面 I豊田城址の説明板

J豊田城址の土塁 K生け垣から見た
筑波山
L筑波山と川の曲線 M別雷神社の前に架か
る橋と釣り人
N福岡橋手前の堰き止
め橋から見た筑波山

O堰き止め橋(福岡堰) P伊奈忠治が灌漑した
福岡堰の説明板
Q遠くに冑の屋根 R恥ずかしいが私の
雄姿


戻る