戻る

高速通信話題



掲示板<16>IPoEによる光回線高速化(2020/6/30)
from=tozsun
前回から11年という歳月が経ちましたが、あっという間ですね。この間 プロバイダを「アサヒネット」から「OCN」に変更して、さらに「ドコ モ光」契約にしていましたが、スマホを「ドコモ」から「IIJ」を経由 して「楽天モバイル」に変更したこともあり、契約形態を「OCN光」に 変更しました。そこで早速OCNからIPoEの話が持ち上がり、この際 それに変更することにしました。それに伴い、LANケーブルもカテゴリ 6Aからカテゴリ8にアップグレードしました。 OCNでの説明によると、従来の「PPPoE」は県道でしたが、今回の 「IPoE」は高速道路だと言うそうです。 速度を測定してみました。 しかしまだ100Mbpsを越さないので、何か問題があるのか検討中です。 でも、YouTubeなどの動画やNetflixなどの映画などは快適に利用できてい ます。


掲示板<15>家外配管で有線LAN化(2009/5/13)
from=TOZ
しばらくは、無線LANで13Mbpsで、インターネットをしていましたが、 動画系の利用が多くなってきて、もう少し速くならないかなあと思っていた ときに、デジタルテレビのアンテナ問題が生じてきました。 この際、思い切って屋上のアンテナを改良することにしました。業者の埼工 通信の大谷さんに相談したところ、LANもテレビ配線と一緒に外側に配管 して、無線LANではなく、有線LAN化することにしました。 その結果、平均83Mbpsを記録しました。もう大満足です。やはり、有線が よいですね。一番心配していた壁の中の配線は止めて、外側に配管したのが 成功の要因だった気がします。


掲示板<14>無線LANの導入(2004/10/13)
from=TOZ
現在のディスクトップでBフレッツ(100Mbps)の速度を測ったら、 平均50Mbpsを記録した。少し速くなってきたのかな?無線LANを通 したノートパソコンでは、11MbpsのTAのせいか速度はせいぜい3Mbps だったが、今回54MbpsのTA(IOデータのWN-AG/A-S 19,590円) に買い換えたら、平均13Mbpsがでた。このAirPortはIEEE802.11a/g/bが 切り替え可能で、スマートでお洒落な機器である。


掲示板<13>暑さでVoIP壊れる(2004/7/23)
from=TOZ
先日39度を超える猛暑で突然IP電話のアダプタVoIPが壊れてしまった。 NTTレンタルだったので、すぐに代品が届いた。しかし、設定は久しぶりな ので失念してしまい、手順通りやっても全然つながらない。ああついに 耄碌もうろくしたか?IP電話にした後に確かブロード バンドルーターをLinksysに変えたのを思い出して、ルーターの設定をDHCP 有効としてから、再度設定したらすべてうまくいった。やれやれ!


掲示板<12>利用者増加で速度が23Mbps留まり(2004/3/2)
from=TOZ
最近インターネットが混んでいるのか、何回測定しても約23Mbpsのスピード しか出ない。Linksysのルータに変えたのに、あまり効果がない。1月の45Mbps が懐かしい。


掲示板<11>Linksys社の小型ブロードバンドルータに変えた(2004/1/3)
from=TOZ
NTTのブロードバンドルータは、100MbpsのBフレッツでも最高30Mbps しかでないことがわかったので、約5000円のLinksys社の小型ブロードバンド ルータに変えた。設定を1からしたので、時間がかかったが、完成した。速度 を測定したら、混雑している夜6時頃45.23Mbpsだったので、以前の 22.53Mbpsに比べたら2倍早くなったので良しとしよう。


掲示板<10>NTTのBフレッツの速度測定(2003/12/16)
from=TOZ
NTTのBフレッツは順調に稼働している。IP電話も安いので助かっている。 声もちゃんと聞こえるので、問題点は無し。 速度を測定したら、22.53Mbpsだった。ADSLのころの0.8Mbpsに比 べるとストレス無くインターネットができている。


掲示板<9>IP電話Fの開通(2003/5/17)
from=TOZ
NTTの「コンサルティング日」に、1日休みを取って、待っていたが、一向に 電話がかかってこない。頭に来て、こちらから「116」へ電話をしたところ、 あわてて担当者を捜して、確認し、電話がかかってきた。「まだ、ルーター抜き のアダプタが完成していないので、もう少しかかります。」と言うことだった。 1ヶ月近くたっているので、「ルーター付きのアダプタ」でも良いからと言うと、 数日後にさっそく送ってきた。 やっと、「IP電話F」の開通である。「ADSL」のときとかかり方は同じだ が、電話の声は大きくなったので、聞こえやすい。料金も安いだろう。ひとまず 安心。


掲示板<8>プロバイダとIP電話F(2003/4/7)
from=TOZ
ASAHIネットに電話しても混んでいて一向にかからないので、インターネット でアクセスしてみることにした。すると、接続機器のレンタルの箇所があった。 ASAHIネットを通して、NTTからレンタルすることが出来るらしい。アップ すると、メールで「コンサルティング日」の確認が来た。たぶん、それまでに レンタル機器が送られてきて、その日にNTTと電話で話ながら、設定するの だろうと思った。それで、「IP電話F」の開通となるのだろう。また、そのときに 記録したい。


掲示板<7>光ケーブル工事の様子(2003/4/6)
from=TOZ
光ケーブルの工事を見ていたので、その様子を書く事にしよう。NTT東日本の 下請けの工事の人が訪ねてきた。ケーブルを家の中に引き込む方法はいくつかある ようだ。1つは、電話線の管を通す方法。これがほとんどのようだが、管が分岐 している家はこれができないので、エアコンの管の横に差し込むそうだ。最悪は、 壁をドリルで穴を開けるようだ。我が家は、電話線の管が使えた。光ファイバーを 管に通して、外に引き、電話の側にジャックケースを取り付けまで1時間かかった。 ファイバー同士をつなぐのが難しそうだった。本で見たことのある工具を使って つないでいた。外に行って、電柱の所に同様につなぎ、ケースを設置するまで 1時間。最後の30分で、貫通のチェックして、2時間半の仕事が終了した。 インターネットにつなぐのは、私の仕事だが、はじめは送られてきたCD-ROM を利用してインストールしたが、どうしてもつながらない。NTTに電話をして 質問をすると、「ルーターを使っていませんか?」と言われた。ルーターを使う ときは、CD-ROMによるインストールは無意味だそうだ。自分で、ルーターの PPPoeにプロバイダの設定をするそうだ。他は何もしなくて今まで通りでいいそうだ。 asahi-net(プロバイダ)へBフレッツ仕様の申込みをしてから、すぐにつながった。 分かってしまえば簡単だった。 最後の「IP電話F」は、接続機器が手に入らないので、明日asahi-netに電話で 問い合わせをしてみる予定だ。


掲示板<6>光回線開通バンザイ(2003/4/3)
from=TOZ
やっと光ケーブルが開通し、プロバイダとの契約も済み、インターネットが出来る 環境が戻った。さっそく速度を測定してみたら、ダウンロードが18M、アップロ ードが5Mであった。100Mなのに………。しかし、以前の0.8Mに比べれば 天国である。5世帯で1本を使うニューファミリーコースなので、良くて、20M なのかな?深夜ならば他の人が使っていないだろうから、100M近く行くのだろ うか?そのうち実験をしてみたい。 光ケーブル利用のIP電話Fの契約をしたが、どうやってつなげるのかは今後の課 題だ。


掲示板<5>今年の4月3日から光回線我が家に開通(2003/3/30)
from=TOZ
12MのADSLのはずが、実際は0.8Mではトホホであった。そこで、光ケー ブルがIP電話を始めるまでYahooBBで行く予定であった。しかし、早いもので、 半年後にはIP電話が光通信でも可能と言うことになり、料金が若干高いが導入に 踏み切った。4月3日に開通予定である。楽しみだ!そこで、ここのタイトルを 「高速通信話題」に変更した。


掲示板<4>ADSL速度の再測定(2003/2/11)
from=TOZ
再度ADSLの速度を測り直したところ、下りが0.8Mbpsで、上りが0.3Mbps であった。昨秋の下り0.5Mbpsと比べて、少し向上したのか?


掲示板<3>今年の12月から我が地方に光回線設置(2002/9/17)
from=TOZ
NTTは、光ケーブルを我が地方に設置するのは5~6年先なのだろうか確かめて みようと思い、アクセスしてみたところ、なんと今年の12月から受付開始とあっ た。もう半年先に導入できそうである。そうなるとまたNTTに復活することになり、 YahooBBから離れそうなので、この業界の大変さをしみじみ思った。しかし、光ケ ーブルが入るのはうれしいので、先行予約を申し込んだ。いつ頃になるか楽しみで ある。 この「ADSL話題」のタイトルを「高速通信話題」と変えた方がよいかな。


掲示板<2>ADSLで我が家の回線スピード測定(2002/9/13)
from=TOZ
スピードが気になったので、測定できるホームページhttp://speed.rbbtoday.com/へ行って、 測定したところ、平均0.5Mbpsであった。500kbpsとなると、以前のISDN のとき、64kbpsだったから、7.8倍にすぎなかった。20倍と思っていたのは、 気持ちのスピードだったようだ。残念。12Mをつけたのに、0.5Mbpsとは、 NTTに中継所の設置をしてもらいたいものだが、NTTの体質からは無理であろう。 はやく光ケーブルで巻き返してもらうことを期待するしかないだろう。 職場の専用回線でも調べてみたら、2.5Mbpsであった。2500kbpsである。 我が家の5倍となる。この前までは40倍だったことを思えば良しとすべきだろう。


掲示板<1>ISDNからADSLへ(2002/9/12)
from=TOZ
昨夜、我が家にADSLが開通した。今までISDNでインターネットをしていたが、 ホームページの更新も数量が多くなってきて、かなり重くなってきていた。早い段階 からADSLを導入しようと思っていたが、2つの理由からできないでいた。 ①1.5Mや8Mでは、NTTの中継所より3km以上離れているため、期待した とおりにはいかない。②現在の電話番号を変更せざるを得ない。以上の理由である。 しばらくあきらめて、光ケーブルが入るまで、待とうと思っていた。 光ケーブルの情報を仕入れても現住所には、とうてい先の話のようである。東京が 恨めしくも思ったりした。そこにYahooから12Mの話が降ってきた。3km以上の 距離の問題は解決できるとのこと。さっそく申し込もうと手続きをしかけたが、 電話番号が変わるかもしれないとのことに二の足を踏んだ。 9月2日付けで、電話番号が変わらないと聞かされたときには、思わず万歳を叫んで いた。光ケーブルは5~6年先のようなので、ADSL導入にGOサインが出た。 一番番号が変わることに難色を示していた妻の了解が得られたのだ。 さっそくインターネットで申し込んだ。すぐにレンタルのモデム(月額890円)が 届いた。すぐにメールでNTTの工事日の連絡が入った。すぐに終わり、取り付け、 CDの通り導入すると、つながった。自分の家の電話番号も変わらない。娘に外から かけてもらった。今までの20倍の速さでインターネットができる。映像がTVの ようにスムーズに見える。ホームページのアップロードも簡単にできるようになった。 良い点は、BBフォン(月額390円)と言うインターネット電話ができることと、 普通の電話もYahoo交換機を通すせいで、3分7.5円と安価になった。NTTの値段 はいくらだったか忘れたが。これからは、NTTへ支払うのは、基本料(月額173 円)+電話代(3分7.5円)だけになるだろう。KDDIに設定していたACR (市外通話を安くする機能)も利用することはないので、電話機の設定で不利用に した。電話業界もサバイバルの時代に入ったことを感じる。インターネットも初め からyahoo回線を利用しているので、「常時接続」であり、月額使用料2480円で 済んでしまう。 ホームページは「高校数学の窓」をアサヒネットのHDD(100MB)を利用して 運営していて、アサヒネットの使用料(月額1950円、メールのウィルスチェック 月額280円)は変更できないので、自宅で運営できるようになるまでは、しばらく yahooとアサヒネットの両刀遣いになる。yahooBBにも4分の1の規模(25MB)だ が、ホームページがもてるので、どうしようか検討中である。妻のホームページを独 立させようかとも思っている。私の総計は、月額約6000円+電話代(3分7.5 円)である。YahooBB単独であれば、月額約4000円+電話代(3分7.5円)で あろう。