戻る

スマホ情報


掲示板<26>スマホの変更の実際(2022/8/17)
from=TOZSUN


変更を実施したので、その内容を書くと、
① 楽天モバイルを「楽天WiFiルータ」で利用
   金額や電話番号は変更ないが、パソコン教室のWiFiルーターとして利用する    ことになった。スマホのデザリングより遥かにつながりやすい。    同時に16台つながるのも便利。パソコン教室は多くても10名前後なので、    インターネットやプリンターの説明がしやすくなった。    1ヶ月たくさん使っても約3000円をオーバーすることはない点が長所。
② 私のiijmio利用
   8月17日にSIMが送られてきたので、ここからAU電波ではなく「ドコモ電    波」の利用となる。今後、プレフィックスを付けなくても「かけ放題」が無    制限に利用できる点が良い。電話を使ってパソコンについてのアドバイスを    するときに便利。    2GBから4GBに変更する予定だったが、妻の残量データとシェアすることに    なったので、変更しないことにした。合わせて6GB(繰越もあるので、融通    が効く)あるので、大丈夫だろう。
③ 妻のiijmio利用(初めからドコモ電波、かけ放題5分含む、4GB)
④ 妻の本体代月賦(1210円、来年3月分で終了)
⑤ 次女の本体代月賦(1160円、11月分で終了)

掲示板<25>私のiijmioの利用電波とギガ数の変更(2022/8/5)
from=TOZSUN


今後の利用形態を書くと、
① 楽天WiFiルータ利用料
   利用ギガ数により1000円〜3000円、microSIMカード
   実験的に1回だけパソコン教室で繋いだら、2時間で2GB使用
   (4回X2時間で、8GBか?)
   無制限の3000円まではいかないかもしれない。
② 私のiijmio利用料
   AU電波からドコモ電波に変更、かけ放題無制限含む
   2GBから4GBに変更
③ 妻のiijmio利用料(初めからドコモ電波、かけ放題5分含む、4GB)
④ 妻の本体代月賦(1210円、来年3月分で終了)
⑤ 次女の本体代月賦(1160円、11月分で終了)
私のiijmioを変更したのは理由がある。まず、ギガ数を増やすのは、今まで楽天モバ イルで利用していた通信分野を、iijmioに移すので、ほぼ3GB以上使うことが多いの で、2GBから4GBに増やして、iijmioで通信・通話の両方を行うためだ。 次に、電波をAU電波からドコモ電波に移すのは、プレフィックス番号を使わなくて も、かけ放題にできるそうだからだ。AU電波はダメなので、この際あまり好きでは ないドコモ電波に渋々変更することにした。 パソコン教室をしていると、突然パソコン関係の相談電話がかかってくる。すぐに 出られない時に、折り返し電話をして(プレフィックス番号がついていないことが 多い)、それが長時間になってしまうと、かけ放題では無くなるからだ。その失敗 は楽天モバイルで経験済みである。文句を言ってもダメだったのが、楽天モバイル を辞めた要因でもある。 今回、iijmioに問い合わせてわかったことは、ドコモ電波ではプレフィックス番号を つけなくても良いという点だ。(これは内緒のようだが・・・)かけ放題では致命 傷になるので、ドコモ電波に変更することにした。これからは、安心してこちらか ら長時間電話ができる。(相手からの電話はこの心配はないが、かけ直してもらう のも気の毒なので)

掲示板<24>スマホの大変更(2022/7/29)
from=TOZSUN


現在のスマホにかかる費用のまとめです。いろいろありましたが、安価で運営できる
段階まで来ました。
私の楽天モバイル利用料(1081円、eSIM)
私のiijmio利用料(1864円、かけ放題無制限含む、2GB)
妻のiijmio利用料(1364円、かけ放題5分含む、4GB)
妻の本体代月賦(1210円、来年3月分で終了)
次女の本体代月賦(1160円、11月分で終了)
合計 6679円(税込)
パソコン教室(久喜年金者組合サークルなので、講師ボランティア)の運営も順調に 進行していますので、公民館でのWiFi問題を解決すべく対策を練りました。 (公民館は無料WiFiがありますが、短時間が基本なので、パソコン教室には不適) そこで、私の楽天モバイル(主にデータ通信に利用)をeSIMからSIMカードに戻し、 楽天のWiFiルータ「Rakuten WiFi Pocket 2C」を購入(電話番号はSIMカードの物を そのまま利用)して、移動式16台接続可能にすれば、公民館WiFiを利用しなくても WiFi(電波は少し弱いが、WEB閲覧程度は可能)を利用した学習ができるようにな ります。データ通信は無制限でも月額2980円(税抜)なので、2つのサークル 教室から1000円づつ負担していただいて、私個人使用の1000円と合わせて 支出していけると思います。 私のiijmioの2GBを4GBに増やし、通話と通信両方ができるようにすれば、楽天と iijmioの使い分けの苦労も無くなります。eSIMは機種変更の時苦労するので、SIMカ ードでいきたいと思います。(iPhoneXSで利用)

掲示板<23>4月分がやっと発表されました。(2022/5/20)
from=TOZSUN


4月分が発表されたので、前回の<22>と比べてください。
私のiijmio利用料(2633円、かけ放題無制限含む)
妻のiijmio利用料(1539円、かけ放題3分含む)
妻の本体代月賦(1210円、来年3月分で終了)
次女の本体代月賦(1160円、11月分で終了)
合計 7196円(税込)
これで、通話代も1月の頃に戻りました。かけ放題無制限は良いですね。しかし、たまに 初めての方への折り返し電話でプレフィクス付け忘れになることがあります。

掲示板<22>今月使用スマホ料金にビックリ。その対策(2022/4/23)
from=TOZSUN


通話に使っているiijmioの4月通知(3月分)にビックリしました。
前回1月分を例に紹介しましたが、
私のiijmio利用料(2363円)
妻のiijmio利用料(1739円、かけ放題3分含む)
妻の本体代月賦(1210円、来年3月分で終了)
次女の本体代月賦(1160円、11月分で終了)
合計 7119円(税込)
2月分では、
私のiijmio利用料(2973円)
妻のiijmio利用料(1710円、かけ放題3分含む)
妻の本体代月賦(1210円、来年3月分で終了)
次女の本体代月賦(1160円、11月分で終了)
合計 7758円(税込)
増えた理由は、電話がかかってきたものを、iijmio電話でなく、折り返し電話をそのまま やっていたのが原因です。慌ててかけるので、iijmio電話で探すことができなかったから です。まだ少しなので、まあ良いやと思っていましたが、次回からかけ放題なので大丈夫 のつもりでした。 そして3月分です。電話通話代は2月のデータでした。
私のiijmio利用料(4915円、かけ放題無制限含む)
妻のiijmio利用料(1681円、かけ放題3分含む)
妻の本体代月賦(1210円、来年3月分で終了)
次女の本体代月賦(1160円、11月分で終了)
合計 9862円(税込)
かけ放題にしたけれども、電話通知代には2月分なので反映されていませんでした。 反映するのは、5月通知(4月分)からだと思いますが、折り返し電話の凄さを痛感 しました。 そこで、iPhone固有のアプリPrefixPlusを利用することにしました。
これをインストールすると、電話番号の全てにiijmioの0037691が添付されて登録されて います。電話が来ると、着信電話番号の前に「iijmio電話」と明記されるので、これを選べば 折り返し電話もかけ放題が使えることになります。良かった。

掲示板<21>iPhoneXSに変更と1年後の使用スマホ料金(2022/3/16)
from=TOZSUN


安価で購入しお気に入りだったHUAWEIのP30 liteはうっかりしてスクリーンの上にガラス
フィルターを着けずに利用していました。ある日、車のキーとスクリーンの面が重なり、
気づいた時には傷が斜めに入ってしまいました。よくあるダメージだそうですが、見た目
が最悪です。仕方がないので、iPhoneでは安価に売り出していたiPhoneXSを購入しまし
た。iPhone13やiPhone12の時代の一世代前のアイフォンなので7万円台でした。

「Move to iOS」というアプリで無事データやアプリの移行ができました。若干ダメなアプ リもありましたが、データは完璧に移行しました。良かったです。これを機会に無駄なア プリの整理をしました。 次に2つあったS I Mですが、楽天モバイルは住んでいる一帯ではほぼ利用可能ですので、 思い切ってeSIMにしました。データ通信中心の利用です。 月によっては、0円から2178円(税込)の範囲内(20GBまで)で利用しています。 20G Bを越すと無制限で3278円(税込)ですが、
12月 2198円(このときは5G B利用1980円、他、税込)
 1月    6円(1G B未満、他、税込)
 2月 1096円(3G B未満、他、税込)
車を運転している時に聞いているiTuneの音楽がデータ消費の主な要因です。 12月はWiFi環境が乏しい場所でのオンラインのZoomをやる時に利用しました。 もう一つのS I Mは、通話中心のiijmioです。利用している電波はA U電波ですので、 正確に聞き取れています。こちらは妻のS I Mやスマホ本体代(月賦で購入した妻の AQUOSと次女にあげたiPhone8の月額です)を合算して支払っています。 1月分を例に取ると、
私のiijmio利用料(2363円)+3月分から「かけ放題無制限1400円」を追加
妻のiijmio利用料(1739円、かけ放題3分含む)
妻の本体代月賦(1210円、来年3月分で終了)
次女の本体代月賦(1160円、11月分で終了)
合計 7119円 スマホ関係の通信料は、前回試算した月額平均7805円ぐらいに収まりそうです。 なお、私のiijmio利用料の平均1400円分は通話料でしたので、かけ放題無制限にしても 総額はあまり変わりません。

掲示板<20>我が家のスマホ料金がまとまりました(2021/5/8)
from=TOZSUN


持ち主機種第1電波第2電波月額
HUAWEI P30 lite【通話中心】
IIJmio(NTT docomo電波)
月額858円
通信ギガプラン2GB
通話料20円/30秒
(みおふぉん利用10円/30秒)
【通信中心】
Rakuten(楽天電波or AU電波)
月額0円〜3278円(4段階制)
平均2178円(20GB以下)
通話料20円/30秒
(楽天Link利用時無料、東京以外音声悪し)
858円〜4136円
平均3036円
AQUOS sense4
分割月額1375円
オプション補償380円
【通話・通信】
IIJmio(NTT docomo電波)
月額1078円
通信ギガプラン4GB
オプション3分かけ放題660円
(みおふぉん利用10円/30秒)
3493円
次女中古iPhone8
分割月額1276円
1276円

したがって、全体として月額平均7805円となります。(ドコモ信者の時代は月額23000円でしたので、ずいぶん安くなりました。)

掲示板<19>楽天モバイルの価格調べ(2021/5/1)
from=TOZSUN



掲示板<18>スマホ大手キャリアの価格調べ(2021/5/1)
from=TOZSUN



掲示板<17>スマホ料金プラン一覧表(2021/2/27)
from=TOZSUN


YouTubeの店長さんタッチの「カネ部の部長Yossy」さんから表をコピペしました。
悪しからず。


掲示板<16>スマホ料金プラン一覧表(2021/2/19)
from=TOZSUN


YouTubeの店長さんタッチの「カネ部の部長Yossy」さんから表をコピペしました。
悪しからず。


掲示板<15>三大キャリアの「新子会社」料金プランで揃う(2021/1/13)
from=TOZSUN


私がいつも見ているYouTubeのスマホ関係のサイトは3つある。キャラクターが可愛い
「スマサポチャンネル」、店長さんタッチの「カネ部の部長Yossy」、牛さんが登場する
「お得情報でぶち抜く!」です。今回は見やすい表を作ってくれた牛さんから表をコピペ
しました。悪しからず。
左からAU、続いてドコモ、最後はソフトバンクの新子会社です。月額の料金です。

本体のキャリアの料金より安く、子会社のYモバイル(SB系)やUQモバイル(AU系)と
同じ感じの通信価格ですが、販売店がなく全てオンライン契約です。電波がキャリアの物
を使うので、品質は良好だと思います。スマホ本体は自分で揃える必要があります。
YモバイルとUQモバイルは販売店でスマホ本体も購入できます。

私は、楽天モバイルなので、月額2980円( 1年間は無料)で4G/5G無制限と通話は
かけ放題と最高ですが、電波と基地局が独自で品質がまだ良くない問題があります。
先日問題が解決した格安SIM会社のIIJmioモバイルは通信3GB(900円)+通話SIM
(700円)=1600円(ただし、10円/30秒)と月額も安く、電波はドコモ系と
AU系の選択(私はAU系)ができますので、電波の品質は最良です。

掲示板<14>IIJmio におけるiPhone8購入失敗(?)の経過(2020/12/26〜2021/1/9)
from=TOZSUN


喜んだ翌日にこんな記事を書くことになろうとは残念である。

12月19日(土)
   中古iPhone 8 64GB(ゴールド/64GB)申し込む 27840円(24回払い)

12月23日(水)
   自宅に届く。設定。開始

12月24日(木)朝
   バッテリー不良のメッセージに気づく
  同日 午前9時ごろ
   IIJmio サポートセンターとチャット(女性)で、IIJmio 中古端末保証窓口を
   紹介される
  同日 午前10時ごろ
   IIJmio 中古端末保証窓口(0120−422−250)に電話する(男性)
   バッテリーは保証していないというが、届いてすぐのバッテリー不良は、
   IIJmio の整備不良ではないかと問い正す。
   検査器具を送るのでと言うが、待てないのでバッテリーを交換してもらう旨
   を伝える。その後はまた電話することにした。
  同日 午前11時
   キタムラ アップル製品修理(048−961−3501)にバッテリーの交換を依頼

12月25日(金)朝
   IIJmio 中古端末保証窓口の男性から電話がかかってきて、バッテリー交換後も
   不良ならば本体が悪いので再度電話してくれと言われる。
  同日 13:30ごろ
   キタムラ アップル製品修理にてバッテリーの交換(女性)
   交換前後に検査してもらう。交換前はバッテリー以外は正常。交換後は全て正常。
  同日 15:00ごろ
   自宅で設定。充電も100%OKとなる。ホッとする。
  同日 17:53ごろ
   修理したことを連絡しがてら、「AU」表示が気になり問い合わせる。
   IIJmio サポートセンターとチャット(女性)
   その際、修理代金(税込)5940円について、検討を依頼し、連絡メールを教える。
  同日 夜中
   私のホームページに喜びの記事(この下の記事)を載せる。
   この時点では、直ったので修理費は自腹で良いかと思う。

12月26日(土)朝
   昨夜100%近くあったバッテリー容量が1%になっているのに驚く。
   設定のバッテリーをみると、早朝急速に減少しているのがわかる。
   それまで80%が続いていたのに、何があったか急速に0%近くまで落ち込ん
   でいる。

  同日 午前9時ごろ
   充電すると100%近くまで回復する。0%から100%までの回復が早いの
   も不思議だ。
   IIJmio 中古端末保証窓口に電話する(女性)
   引き継ぎが悪いのか、バッテリーは保証対象ではないと繰り返す。
   技術面がわかる方への連絡を依頼する。
  同日 14:00ごろ
   昨日のメールが来たので、IIJmio サポートセンターのチャットでなく、電話
   (03-5205-4400、女性)する。
   すると、詳しい方が後ほど電話すると言うので、自宅の電話番号を教える。
  同日 15:30ごろ
   キタムラ アップル製品修理に電話をする。(男性)
   事情を説明すると、バッテリーを表示するプログラムがエラーなのではないか
   と言う。確かに回復が早いのでその可能性がある。
   つまり新品のバッテリーの中にはたっぷり充電されているが、表示が何かの
   エラーで0%になった可能性もあると思う。
   検査に再度ご来店くださいと言われたが、遠方なのでIIJmio との対応が終わっ
   たら行くことにした。
   (本体の修理費も自腹となったらたまらないからだ。壊れたものを売って、
    修理は自分でしろとは酷すぎる)
  同日 18:00ごろ
   IIJmio サポートセンター(0570−094−400、女性)から電話が来る。
   同じことの繰り返しだったので、「クーリング・オフ」の話をすると、
   SIMは対象だが、本体は違うという。
   本体不良は30日間保証対象なので、1月に入ったら再度検討するとのこと
   だが、信じられない。検討した結果を私の携帯に連絡をしてくれと約束した。
   嘘をついたら、「消費生活センター」「国民生活センター」へ相談すると
   言ってある。(その場に妻がいて、ワイワイ文句を言っている。)

12月28日(月)15:00ごろ
   IIJmio サポートセンター(0570−094−400、女性)から電話が来る。
   「IIJmio 中古端末保証窓口に電話してください」と言われた。引き継ぎができた
   可能性があると言う。
   どっちにしても不良品を売ったことは認めないだろう。もう、冬休みなので、
   1月5日ごろ電話することにした。
  同日 17:30ごろ
   バッテリー情報(下図)を確認した。どうやらバッテリーの減りも少ないし、
   充電もうまくいっている。直ったならば嬉しいが、26日の朝の原因がわからない
   間は不安である。


12月29日(火)21:00ごろ
   バッテリーのキャリブレーション(バッテリー残量を正確に読み取るために、バッ
   テリー残量を一度リセットして、正常に残量数値を把握できるようにすること)で
   iPhoneのメンテナンスで重要な作業のひとつだそうです。
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   バッテリーのキャリブレーションを行う方法は、まず普段通りに使ってバッテリー
   を完全に使い切ってください。電池が0%になり自動でシャットダウンされるまで、
   完全に使いきることがポイントです。
   ただし、この段階ではわずかに電池が残っている状態なので、シャットダウンして
   から3時間ほど放置して完全放電させてください。完全に放電させたら充電を開始
   して、電池残量が100%になるまで充電しましょう。フル充電が完了したらすぐに
   充電を解除して、もう一度同じ方法で完全放電します。
   このサイクルを2回行ってバッテリーのキャリブレーションは終了です。目安とし
   ては、1カ月に1回程度行うのが理想で、過放電しすぎるのもバッテリーの劣化に
   つながります。
   バッテリーのキャリブレーションは、バッテリーを長持ちさせるうえで重要な作業
   ですが、適切に行わなければ逆にバッテリーの寿命が短くなるのです。バッテリー
   のキャリブレーションを行う日を決めておき、定期的かつ適切に行いましょう。
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   この文章をホームページで見つけて、謎が解けました。キタムラ アップル製品修理
   に電話をしたとき、男性の方が出ないで、担当だった女性の方が出ていれば、問題
   なかったのかもしれません。
   <修理時に1回目の0%>家に帰ってきて100%
   <突然その日の明け方2回目の0%>3時間ぐらい後に起きた時に100%
   その後問題ないのは、こう言う理由だったのですね。
   

完全解決

1月5日(火)9:30ごろ    IIJmio 中古端末保証窓口に電話する(女性)    詳しい方に連絡することを依頼して切る。   同日 12:00ごろ    IIJmio 中古端末保証窓口から電話がくる(女性)    このホームページを教えて経過を見てもらった。修理代の検討を依頼する。 1月6日(水)10:00ごろ    IIJmio 中古端末保証窓口から電話がくる(女性)    「検討した結果、ご迷惑をかけたので修理代は出します。」と言う前向きの    回答だった。ホッとした。    メールに詳細は伝えてくると言うので、それでこの騒ぎは終わりとなるだろう。 1月9日(土)14:00ごろ    support@iijmio.jpからメールが届く。    内容は以下の通りである。      本件につきましては、以下の内容にて、バッテリー交換に際し発生した      料金【5,400円(税抜)】の、減額調整を行わせていただきます。予めご承      知おきください。      <料金調整方法>*以下税抜表示となります      ・2021年 1月の請求から「2,000円」を割引いたします。      ・2021年 2月の請求から「2,000円」を割引いたします。      ・2021年 3月の請求から「1,400円」を割引いたします。      今後ともよろしくお願いいたします。 以上が円満解決までの経過です。この結果、IIJmioへのクレームは取り下げることに します。これで、次女に、iPhone8はあげられそうです。よかったね。

掲示板<13>4年間にスマホ事情も変化しました(2020/12/25)
from=TOZSUN


日本のスマホ業界は世界標準から逸脱してガラパゴス状態になってしま
いました。三大キャリアと言われるドコモ、AU、ソフトバンクが日本
型のシバリを活用して大儲けをして、国民不在の携帯事情を作っていた
のです。

世界はアンドロイドが主流ですが、どういう訳か日本はAppleのiPhone
が大人気です。GAFAM追随という日本の哀れさが出ています。

最近になって中国から安価で高性能なスマホが入ってきて、格安SIM業界
と一緒になって、三大キャリア追い落としを仕掛けてきましたが、電波
網を独占する三大キャリアはそう簡単に崩れません。格安SIM業界はドコ
モ回線かAU回線を利用して運営するしかないのです。

そういう中で、楽天モバイルが4番目を目指して安価な通信料で撃って
出て来ました。そこで、AUはUQモバイルを中規模価格帯の子会社とし
て、またソフトバンクはY!モバイルを同様に子会社として、楽天にぶつ
けてきました。楽天電波網を独自に築いていくのには苦労があります。
基地局の建設が遅々として進まないからです。

新しく首相になった菅(すが)内閣は、スマホに関心を寄せ、その号令
の下、三大キャリアの値下げを強要してきました。NTTの子会社になっ
たドコモは早速ahamo(アハモ)という格安価格帯(楽天と同価格帯)
を打ち出してきたため、AUもソフトバンクもノホホンとしていられなく
なってきました。1月に向けてプランが続々できています。どれが本当
に安くて使いやすいのでしょうか?

私としては、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT V)が安くて良いと考え、
中国製のスマホHUAWEIに楽天電波を乗せて利用しています。1年間は
無料で、その後は4G・5Gでも月額2980円です。新しく出てきたアハモ
とソフトバンクの子会社LINEモバイルが同価格帯になってきています。
(この時点で、UQモバイルとY!モバイルの存在が薄れて来ました。)

こうなると格安SIM業界はかなり苦戦が強いられます。その中で、私は
IIJmioを利用しています。月額1600円で格安です。電波はドコモ系とAU
系の2つがありますが、私はAU系にしました。過去の「ドコモ嫌い」が
ここまで影響しています。そしてスマホはiPhone8にしました。日本人の
多くがiPhoneを利用しているので、スマホ教室の関係もあり慣れるため
に購入しました。買ってみると、Macと同じで使いやすさは抜群です。

 
左:HUAWEI(楽天モバイル)      右:iPhone8(IIJmio )

来年の6月まで月額1600円(楽天は無料のため)です。昨年までの
ドコモ(ソニーのXperia)で月額9000円近くかかっていたのに比べると
格段の差です。6月以降はどうするか様子見です。今のところ①楽天が
使いやすくなってきたら(住んでいるところが楽天エリアに覆われ始め
ているからです)iPhone8は次女にあげてIIJmioを止める。月額2980円
②楽天がまだまだならば止めて、IIJmio (スマホHUAWEI)で利用する。
月額1600円。iPhone8は次女にあげる。③嫌だけどドコモのアハモに
乗り換えてスマホHUAWEIを利用し、iPhone8は次女にあげる。月額
2980円。
どちらにしても、iPhone8は次女にあげよう。iPhone6sを使っていて
パネルが壊れてしまったというからだ。それまで大いに使って、気に
いるようならば、その時点でiPhone12を買うかもしれない。そしたら、
スマホHUAWEIは妻にあげよう。今使っているXperia(Xcompact)が
使いずらくなってきたというからだ。

掲示板<12>スマホ情報を掲載し、購入の際に活用できるようにしました(2016/10/20)
from=TOZSUN


新聞などに掲載された情報を忘れない様に、ここに掲載することに
しました。
今日付の朝日新聞の8面に掲載された内容を、表にまとめてみまし
た。
通信会社製造会社機種名販売開始機種費用通信費特徴
NTT
ドコモ
 スマホ
MONO
12月
上旬
1年契約で650円
(3万円弱の製品)
ドコモのスマホ共通
いろいろオプションがあるが、最小として月5500円
やや小ぶりの画面4.7インチ
防水対応
マナー切替ボタン
NTT
ドコモ
ソニー
MC
エクスペリア
XZ
12月
上旬
約93120円
2年分割で3880円
ドコモのスマホ共通
いろいろオプションがあるが、最小として月5500円
受信時のデータ
通信が3割速い
最大500Mbps
手ぶれ補正機能強化
NTT
ドコモ
LG電子V20
プロ
12月
上旬
 ドコモのスマホ共通
いろいろオプションがあるが、最小として月5500円
受信時のデータ
通信が3割速い
最大500Mbps
背面に2つのカメラ
NTT
ドコモ
シャープガラケー12月
上旬
 通話だけ月1200円から
通話とデータ通信月1800円から
スマホと同じLTE通信方式
NTT
ドコモ
パナソニック
MC
ガラケー12月
上旬
 通話だけ月1200円から
通話とデータ通信月1800円から
スマホと同じLTE通信方式
KDDI
au
 ガラケー11月
19日から
 通話だけ月1200円から
通話とデータ通信月1500円から
スマホと同じLTE通信方式

掲示板<11>妻用のらくらくスマホにevernoteを入れる手順の再確認(2015/9/29)
from=TOZ


ブログの”今、「生きている」その日に感じた心を綴ろう!”より抜粋

(1)
インストールする前のスマホの設定は、標準メニューの「設定」
から「セキュリティーの設定」をプレスして、「提供元不明のアプリ=サ
ードパーティー製アプリのインストールを許可します」をオンにします。
次に、「設定」から「その他」をプレスして、一番下にある「開発者向け
オプション」を開きます。
最初にある、「USBデバッグ」にチェックを入れます。
これで、スマホ側の準備はOKです。

(2)
moboroboは、サイトにアクセスして、ダウンロードからパソコンに
moboroboをインストールします。
そうすることで、「らくらくスマホ」をPCとUSBケーブルで接続する
ように促されます。
接続することで、ドライバーがインストールされ、「ドコモらくらく
スマホF-12D」がmoboroboに認識されます。

(3)
認識されれば、PCでmoboroboの上部にあるメニューから「アプリ」に
アクセスし、最初に「MoboMarket」をインストールします。
MoboMarketがスマホにインストールできれば、マーケットにあるアプリ
とmoboroboの中にあるPandaAppにあるアプリが、PCからインストール
できるようになります。
PCからインストールできるという意味は、PCでインストールしたい
アプリを選んでクリックすると、ダウンロードされたアプリが、
USBケーブルで接続してある「らくらくスマホ」に自動的にインス
トールされるという意味です。
また、スマホにインストールされたMoboMarketを起動し、スマホ上
からもアプリがダウンロードできます。

掲示板<10>壁紙を変えるとますますスマホぽっく見えます(2014/3/31)
from=TOZ



MoboLiveの壁紙をスマホぽっく変えると、画 面のように、隠れていたアプリも全部表示で きるようになるので、探してタッチするだけ で起動できるようになりました。

掲示板<9>MoboLiveで「らくらくスマホ」が、本格スマホ化(2014/3/2)
from=TOZ



MoboLiveをMoboMarketよりダウンロードして 起動したら、まるで本格的なスマホになって しまいました。 上に天気予報(但し、東京のみ)下にアイコ ンで操作できるようになっています。左は RamBoosterで、Ramのゴミを綺麗にしてくれま す。 下のRecommandとToolに過去に利用していたボ タンが隠れています。 下の4つボタンは左から「電話」「SMS」 「電話帳」「インターネットでGoogleに接続」 です。 ほぼ画面を見ただけだと「らくらくスマホ」 ではなくなってきました。

掲示板<8>スマホのカメラ写真を保存と同時にDropBoxへ(2013/10/11)
from=TOZ



スマホで撮影した写 真を後日利用するた め、メールに添付し たり、USB接続で コピーしたりしてい ましたが、DropBox を再利用しようと研 究する中で、保存と 同時に同期する設定 があったので、それ を使うと、他のパソ コンのDropBoxに自動 的に同期されているの で、そのまま作業にかかれるため便利だと思いま した。この逆を使えば、資料がスマホに送ることが出来、スマホ上で資 料の確認作業が出来ることになりますね。

掲示板<7>文字入力には「機能」の「手書き」が便利(2013/8/30)
from=TOZ



メールやメモなどの文字入力やLINEのチ ャットの場合に、手早く入力していくのは、 若者と違って難しいものがあります。とくに 「。」や「、」はボタンを何回も押さなくて はならず、ついつい面倒になります。 そこで、いろいろ探すと、「手書き」という 機能がありました。ひらがなで入力しても漢 字の候補が出てくるし、当然漢字もOKです。 不明なときは文字候補も出てくるので、安心 できます。特に、「り」(ひらがな)と「リ」 (カタカナ)が間違いやすいです。 iPhoneには、この機能がありませんが、 「音声入力」がかなりの確率で可能だったの で、そちらはそれがよいようです。 因みに、「らくスマホ」での「音声入力」は 誤字が多くて使えませんでしたが、「手書き 入力」はかなり良いので、娘たちのスピード について行けそうです。

掲示板<6>私のNASサーバーにアクセスして音楽を聴きました(2013/4/14)
from=TOZ



音楽を自宅のNASサーバーから聞こうと思 い、インターネットで tozsun.com を開き、 NASサーバーのIDとPWを入れると、無 事にログインしました。そこで、音楽を入れ ている場所から曲をクリックすると、音楽が 流れてきました。 遠方で自宅のNASサーバーから音楽を聴く ときは3Gですが、それでは何かとまずいの でWiFi環境にして聞きたいものです。し かし、赤谷のログハウスには光回線環境が入 っていないので、まだ無理ですが、隣の川古 温泉には光回線が来ているそうなので、頼め ば接続できそうです。 しかし、docomoの電波は赤谷のログハ ウスに届きます。softbankの電波は 届きません。iPad2が使えません。らく スマしか使えません。

掲示板<5>管理ソフトMoboroboは便利です(2013/4/3)
from=TOZ



このソフトはパソコン上で、 スマホの管理とバックアップ などが出来ます。スマホとの 接続はUSB接続(コードは ドコモで購入)とWifi接続( MoboDaemonで認証コード番号 を入れて接続)があります。 どちらにしてもパソコンで管 理維持が出来るのは素晴らし いです。 ホームページの予定表を、ペ イントでスマホ画面用に加工、 そして縮小してから、この Moboroboの画像の場所に入れると、すぐにスマホに移動することが出来ます。 音楽もこれで移動しました。上の予定表は待ち受け画面に設定したので、 一ヶ月のスケジュールはすぐに見えるようになりました。

掲示板<4>SKYPEが開通しました(2013/3/29)
from=TOZ



パソコンやiPad2で家族の交流するの に便利なスカイプが開通しました。スマホ に顔が写るので、リアルに様子が分かって 便利です。ただ、会話がちょっと遅くずれ るのは仕方がないところですね。 googleマップも導入しましたが、ナ ビだけが使えるようです。画面を瞬時に消 すスクリーンオフも便利です。右のロック はうまくいかないようです。Adobeのリー ダーも入れました。そうそう、ピアノも入 れたので、簡単な曲は奏でられます。しか し、ちゃんとした曲は有料なのでアクセス していません。 もうこんなに入れたので、らくらくスマホ ではなく、普通のスマホになってしまいま した。DOCOMOは改造について文句を 言ってくるのでしょうか?しかし、開発者 向けなどの設定ボタンもあるので、容認しているのかもしれません。

掲示板<3>LINEとEvernoteが開通しました(2013/3/26)
from=TOZ



無料で電話が出来ると巷で話題のLINE につながりました。携帯電話のアドレス帳 を参考にして、勝手にLINE加盟者に連 絡がいったので、卒業生からワンサカ連絡 が入っています。ちょっとまずいのは、一 部の保護者の電話番号もアドレス帳に入っ ていたので、LINEに入っている保護者 にも通知が行ってしまいました。誤解され ないと良いのですが………。 また、Evernoteで家族交流(特に孫の写 真多し)をしているので、これがいつでも スマホで見れるのは嬉しい限りです。 昨日つなげたYouTubeも音楽や映像 が綺麗に見えるので、愉しんでいます。 ファイルマネージャーがあるので、ファイ ルの行方も、これで確認できます。

掲示板<2>他のアプリを使いたい(2013/3/25)
from=TOZ



地図も見れるので、道案内にも使えます。 スケジュールで予定を把握できるし、打ち 込むキーボードは大きくて見やすいと言っ た年寄り向けには抜群です。 更に、私が山小屋を建築中の赤谷の山の中 や、帰省した折、田舎の四万十川沿いの山 の中でもDOCOMOは使えるので、そこ でのインターネットは便利だと思っていま す。ソフトバンクなどのiPad2は残念 ながら圏外となってしまいました。 ところが、メールなどでPDFファイルが 来ても、直ぐに見えなかったり、TXTフ ァイルの保存先と再編集が全く出来ないと いうちょっと使えない場面も出てきました。 そこで、インターネットで調べて、Mob oroboへ接続して、アプリをダウンロ ードして、写真のように操作性が向上しま した。満足しています。

掲示板<1>「らくらくスマホ」を買いました(2013/3/16)
from=TOZ



今見ている画面を保存できる「スクリーン ショット」は、サイドの「−」ボタンと 「電源」ボタンを同時に長押しするだけ で残しておきたい画面をmicroSDカードに 保存できる。 メールと簡単登録とウィルスキャンがつ いているので、それにインターネットも できるので、これでOKですね。