|
|
|
|
1月8日(火)1日目
ソウル金浦国際空港到着
|
昼食 ソチョンドルソッにて
「石焼ビビンバ」
|
「参与連帯」事務所にて、
若手幹部のシム・ヒョンドク幹事より
キャンドル革命の説明を聞く
|
キャンドル市民革命(2016/10-2017/3の
毎週土曜日に、100万を超える市民が
光化門広場に集まり、朴槿恵大統領を
退陣に追い込んだ市民集会)のパネル
|
|
|
|
|
キャンドル市民革命が初めからできた
わけではなく、2名以上が集まると退去
させられ萎縮していた世論を、喚起する
ために始まった「1人看板掲示」運動の
パネル
|
南基正(ナム・キジョン、ソウル大学)先生
の講演(会場:大屋1号店にて)
講演ビデオあり(全頁日程表の下方)
|
夕食 大屋1号店にて
「カルビ、冷麺」
|
夜の「光化門広場」散策(肌を刺す氷
点下の冷気がキャンドル市民革命当時
の現場の熱気を思い起こさせる)
|
|
|
|
|
1月9日(水)2日目
韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの
誓い」などに登場した台所の建物
|
宗廟(李氏朝鮮時代の国王の霊廟)
|
ハンギョレ新聞社を訪問
|
国際部チーム長のキル・ユニョン記者
(前東京支局長)より韓国マスコミに
ついて聞く。日本政府が発信する情報
や韓国国内の大手マスコミでは取り上
げない「日本の市民社会」からの様々
な努力と発信を取り上げている。それ
をバッシングする「ネトウヨ」に負け
ず頑張ることの大切さを感じた。
|
|
|
|
|
ハンギョレ新聞社ロビーで記念撮影
後ろの文字は「君の情熱がハンギョ
レの希望です」
|
昼食 ジョンイン麺屋にて
「餃子鍋」
|
KBS放送局(日本のNHKに相等)訪問
|
全国言論労組KBS本部(新労組)事務
所にて、ソン・ミョンフン執行委員か
ら、KBSとMBC両放送局における10
年間の300名を超える懲戒・解雇の
大闘争の解説を受けました。
|
|
|
|
|
大闘争の経過がパネルになって壁に
掲示されていました。この大闘争で
両放送局の社長がクビになったそう
です。政府寄りの放送局によるマス
コミ操作に対する闘いでした。日本
のNHKの7時のニュースの安倍礼賛
体制は恥ずかしい限りです。
|
西大門刑務所歴史館を見学しました。
大韓帝国末期から1910年までの日本
による朝鮮併合を画策する中での弾
圧の様子の展示と、1919年3・1独
立万歳運動から1945年日本敗戦(朝
鮮解放)の間に暴圧的に行われた植
民地統治の実情の展示を見ることが
できました。日本人にとって忘れて
はいけない悪事の数々です。
|
拷問の展示がありました。戦前日本
の小林多喜二たちもこのようにされ
て亡くなっていったことを忘れては
なりません。
|
国立中央博物館見学で、半跏思惟像
(広隆寺の半跏思惟像と対の像と言
われています。)を見ることができ
ました。奈良・平安時代の仏像の原
点に触れた思いがします。
|
|
|
|
|
夕食 ヤンバンテクにて
「イシモチ定食」
村山俊夫さんと懇談。「韓国で起き
たこと、日本でも起きるかもしれな
いこと」の著者
|
1月10日(木)3日目
板門店トラベルセンター主催のバス
ツアーのみDMZ(非武装中立地帯)
やJSA(共同警備区域)への見学が
許可されていますが、この日は残念
ながらJSAへは許可されていなかっ
たので、DMZと第3トンネルの見学
となりました。
ここは、昔の都羅(トラ)展望台で
す。
|
現在は、少し登ったところにできた
(新)都羅展望台から北朝鮮を眺望
することができます。
そこには無料の双眼鏡が背の高さに
対応してたくさん置かれていました。
薄霧が立ち込めていたので、カメラ
ではあまり鮮明には写りませんでし
たが、双眼鏡からは人や車などの動
きも見ることができました。
|
第3トンネルの広場にあるDMZのモ
ニュメントの前で記念写真を撮影し
ました。
|
|
|
|
|
北朝鮮が第3トンネルを掘削してい
たときを想像した展示館を見学しま
した。
|
この建物から第3トンネル見学。
普段は利用できるジェットトロコ列
車がこの日は故障のため、徒歩でト
ンネルを下ることになりました。ト
ンネルの高さが低く屈んで降りて行
き、中央の壁(国境)まで行くこと
になりましたが、足や腰が悪い人に
は苦痛でした。しかし、今となって
は1番の思い出となりました。
このトンネルを使って3万人の北朝
鮮の兵士が一斉にソウルを攻めるこ
とができると言われていたので、現
実とならなくて良かったと思います。
|
都羅山駅見学
|
都羅山駅ロビーは、将来シルクロー
ドとしてヨーロッパにつながる重要
な役割を果たすことが期待され、
2002年に完成された立派な建物
だった。
|
|
|
|
|
駅の壁には大陸をつなぐ鉄道網が掲
示されていた。鉄道でポルトガルへ
旅する日が来ることを期待している。
|
プラットホームや軌道も整備されて
いる。
|
昼食 臨津閣(イムジンガク)にて
「ブルコギ定食」
|
イムジン河は氷結していた。京義線
の鉄橋から手前に「自由の橋」がか
かっている。当日は無知のため撮影
しなかったことが悔やまれる。この
自由の橋は、1953年に朝鮮戦争
の捕虜12,733名が自由を求め
て帰還したのに因んで命名された木
造の橋である。
|
|
|
|
|
臨津閣の北隅に、故郷を離れて南下
した500万人の人々の両親と先祖へ
の敬慕の意を表す祭壇として、韓国
政府によって1985年に「望拝壇」が
建てられた。
|
朝鮮戦争当時京義線を走っていた蒸
気機関車
|
タブコル(パゴダ)公園を見学
三・一独立運動の際の独立宣言碑文の
前で
|
この堂内で独立宣言が読み上げられた
|
|
|
|
|
公園内にある石塔(ガラスケースで防御さ
れている)
これと似たものが前日行った国立中央博物
館の中にも置かれていた。10層からなる
ようだ。
|
観劇(OP)は、日本でも有名な「NANTA」
を観覧し、大声を出して楽しむことができた。
他のOPは「韓国伝統舞踊」を観覧
|
夕食(OP)は個々に
私はホテルのそばで、焼肉定食を食べた。
定食には、豆腐チゲと焼き魚がついてきて
満腹となった。
|
1月11日(金)4日目
仁政門
この中に儀式などの行事を行った仁政殿
がある
|
|
|
|
|
仁政殿
韓国ドラマに出てくる官位別に整列した
場面を思い起こして欲しい。この石に位
が書いてある。
|
仁政殿の内部
内部のカーテンやシャンデリアは1908
年の内部修理の際取り入れた洋風インテ
リアです。
|
隣接する宣政殿(王の執務室)の内部
|
宣政殿の天井の飾り
|
|
|
|
|
建物の下にはオンドル機能が施されて
いたので、温める用具を出し入れした
地下入り口
|
王妃の生活空間であった大造殿の室内
|
王室最後に使われた豪華な椅子が印象
的だった
|
安重根義士記念館を見学し、参拝ホールで
記念撮影
|
|
|
|
|
1909年10月26日、安重根らがハルビン駅
で伊藤博文を狙撃した場面が展示してあ
った。
|
ソウル駅
東京駅に似ています。
|
昼食 弘大ダッカンマリにて
ダッカンマリ
(鳥の水炊き、美味しかった)
|
戦争と女性の人権博物館の見学
2012年5月5日、日本軍慰安婦被害者を記憶
追慕し、平和のメッセージを知らせる場所
として開館する。私立博物館です。
|
|
|
|
|
戦争と女性の人権博物館の庭先のオモニ像
の横に立つ私
|
|
|
|