2015年6月「長野県内平和の旅」

戻る
「埼玉AALA創立40周年記念企画連帯のつどい−アジア・太平洋戦争の実相にふれる旅」に6月3日〜4日
の1泊2日の日程で行ってきました。と言いたいところですが、親戚の葬儀の関係で途中で帰宅すること
になりましたので、実際は@阿智村の満蒙開拓平和記念館と長岳寺とA長野市の大島博光記念館の見
学だけでした。他の参加者は、このあとA松代象山地下壕とB上田市の無言館と信濃デッサン館にも行
きましたので、3ヶ所を巡る旅になりました。行けなかったところは、後日チャンスを見て訪れたいものです。


大宮ソニックシティのそばに集合 長野の山並みが見えてきました 道の駅で昼食 昼食風景
阿智村の満蒙開拓平和記念館 記念撮影 建物入り口
内部は撮影禁止
看板をスナップ
記念館から長岳寺に向かう 田舎風景 用水路 長岳寺の山門
武田信玄の火葬のあとに
慰霊塔が建てられています
中国残留孤児の帰国に奔走した
前住職・山本慈昭さんの胸像
映画「望郷の鐘」の主人公
土屋文明の歌碑 沙羅双樹の木
阿智村にある長岳寺 長岳寺入り口 望郷の鐘を突く参加者
襖絵「春」 襖絵「夏」 襖絵「秋」 襖絵「冬」
阿智村の昼神温泉の宿泊ホテル 夕食 挨拶する主催者 翌朝の阿智村の風景
朝市 阿知川 昼神温泉郷 山々を見ながら長野市へ移動
山々を見ながら長野市へ移動 大島博光記念館に到着 薔薇のアーチ
写真「大島博光」 記念館の小林さんから情熱の
こもった説明を聞く
フランスの詩人ルイ・アラゴンの詩集
「フランスの起床ラッパ」翻訳で有名
「友よ 私が死んだら」 チリ人民支援のタベストリー
博光(はっこう)氏の経歴
「君は大島博光を知っているか?」 「炎と灰と」 アラゴン「ストラスブール大学の歌」
ポール・エリュアール「自由」 エリュアール「よき正義(法則)」 パブロ・ネルーダ「人民の木」 ネルーダ「わたしといっしょに行こう」
併設のレストラン 昼食 このレストランは花で一杯でした
ここで皆さんと別れて公共バスの
停留所まで、レストランの長野AALA
会員の方が送ってくれました
川中島バスの神田橋バス停
ここから
長野駅→大宮→自宅→羽田空港
→高知→窪川へと続く2泊3日の
長い旅が始まりました。
戻る