質問<141>99/5/9
from=Hejin Gon
「社会人の大学受験」


ホームページを見て、メールを送ります。

数学の質問ではないのですが、
私は今年社会人3年目になりました。そこで、もう一度大学受
験を目指そうと思い、今7年前にやった大学受験の勉強を始め
ていますが、数学の勉強方法について質問があります。

高校の時、数学は嫌いな方ではなかったので、思い出しながら
やればいいと思い、とりあえず標準問題集を買ってといてみま
した。

でも・・。
やはり7年というのはやはり長いですね。
やったのは覚えてるのですが、なかなか思い出せなくて・・。

数学も課程も変わったんですよね。といっても、大幅には変わ
ってないと思いますが。

そこで、これだけ勉強から離れてしまってる時に受験を目指そ
うとする場合、やはり高校生の教科書を買ってそれからといて
みた方がいいのでしょうか?
それともこのまま問題集をときつづけて、わからなければ基礎
が載ってる本を見るようにしたらいいのでしょうか。
気だけが焦ってしまって何も手につかなくなってしまっていま
す。

良きアドバイスをお願いします。


お返事99/5/9
from=武田


たぶんすっかり忘れてしまったのでしょう。はじめから勉強
するつもりで、コツコツ勉強してみましょう。
教科書は解説が載っていないので、先生がいないときは難し
いと思います。
問題集は忘れた中でやるのは、自信喪失につながるからやめ
た方がよいでしょう。
私からのアドバイスは、8月末頃までに参考書(例題の解説
やその類似問題が載っているやつがよい)を一通り読破する
こと。ページ数を日数で割り、必ず1日あたりの読破ページ
はやること。やれないときは、問題を偶数番目だけにすると
かして調整する。
9月から11月頃までは、現在持っている問題集を参考書を
片手にやってみること。
12月から1月は受験する大学の過去出題された問題を中心
に解いていくことです。
どうでしょうか。あせらずコツコツやりましょう。もし、気
になる問題があったら、ここに質問して下さい。