全体目次 上へ 下へ
質問<100>~<199>の目次

質問<199>iyiy「極限」
先日は「無限等比級数の和」について教えてくださいまして 有り難うございました。 いただいた回答に関して、もう少しご教授いただけますと幸

質問<198>mio「イコールについて」
先生はじめまして。 たいへん初歩的な質問で恐縮ですが、 p=q/rで、両辺を何乗してもルートしても何をしても、

質問<197>yohey「円と直線の位置関係について」
問・次の円と直線の位置関係をしらべ、共有点があればその 座標を求めよ x2+y2=5,x-2y=5

質問<196>千田 直「ベクトルの現実の量」
 ご説明いただいた内積を考える場合の2つのベクトルは、 幾何学的な意味においても、成分表示的な意味においても、 質が違うもののように感じます。ということは、この場合の

質問<195>かっち「連珠の円」 アドバイスがあります。
問題 : 半径の等しいn個の円C1,C2,…,Cnが 半径1の円Cに内接し、C1とC2,C2とC3,…,  Cn-1とCn,CnとC1がそれぞれ外接しているものと

質問<194>坂田「3×3行列」
こんにちは。いつもおせわになっております。 3×3行列Sを次のように定義するとき、 連立方程式SX=0を解け。

質問<193>千田 直「ベクトルの内積について」
 はじめまして、三重県の千田と申します。 じつは、以前から疑問に思っていることがありまして。 どうかよろしくお願いいたします。

質問<192>iyiy「無限等比級数の和の公式は?」
先生はじめまして。 はじめて記入させていただきます。 さっそく質問させていただきますと、

質問<191>かっち「複素数問題」
こんにちは!!「かっち」です。 お久しぶりです。先日はどうもありがとうございました。 今日も分からない問題があったので、

質問<190>ユウキ「角度問題」 アドバイスがあります。
高校数学じゃなさそうだけど すごい気になる問題で解けなくて困っています 図を添付してあるので

質問<189>Ichiro Hashimoto「三角比の三角形への応用」
次の問題がどうしてもとけません。おしえてください。 △ABCの辺BC,CA、ABの長さをそれぞれa,b,cとする。 ∠C=60°,ab=c,a≧bであるときaおよびbをcで表せ。

質問<188>ささ「二次関数のグラフとx軸の位置関係」
二次関数y=x(二乗)-2(2a-2)x+aのグラフとx軸との位置関係 は定数aの値によってどのように変わるか。 解答を見たら、D/4を使うと書いてありました。

質問<187>木村「確率についての質問」
3個のさいころを同時に投げるとき、出る目の数の積が4の倍 数になる確率を求めよ。

質問<186>坂田「絶対値つきの関数の微分について」
こんにちは。たびたびお世話になっております。 log|cosx|の微分が一律に-tanxに どうしてなるのでしょうか?

質問<185>かっち「等式問題」
こんにちは!僕は、17歳「かっち」って言います。 いま、す~ごく困っています。 というのは、問題が解けなくて...

質問<184>Pigeon「Pigeonhole Prinsiple」
アメリカのカレッジで Computer-Related Mathをとっていま す。 そこで、The Pigeonhole Principle と言う、項目が出 てきたのですが、基本的なことから分かりません、易しく説

質問<183>Ichiro Hashimoto「三角比の問題について」
三角形ABCにおいて、(sinC-sinB)/2=(cosB-cosC)sinA がなりたつとき、この三角形はどのような形をしているか。 という問いをどう解けばいいのか教えて下さい。

質問<182>菊村「確率」
確率の問題がいまいちわかりません。以下の問題を教えてく ださい。 (1)0,1,2,3,4,5と書いたカードが一枚ずつ、合計6枚の

質問<181>坂田「微分方程式の解き方」アドバイスがあります。
こんにちは。 次の微分方程式の解き方を教えてください。 u”(t)+u(t)=k<u(t)>^4

質問<180>すみだ ゆうすけ「行列と積分」
武田先生、 線形代数学(行列)と微分積分学の積分を教えてください (授業見たく)

質問<179>integer「数学的帰納法について教えてください」
前回は、分かりやすい解説有り難うございました。 今回もまた、質問をさせてください。 シンプルな例題(因数分解が苦手です)で数学的帰納法を解

質問<178>integer「∇や∃の意味を教えてください」
米国のカレッジでコンピュータマスマティックの クラスを取っていますが、∇や∃の意味が全く分りません。 ∇xP(x)とか、∃(x)Q(x)などが出てきます。

質問<177>mebius「式の変形」
 先日はお答え頂き、誠にありがとうございます。  お蔭様で屈折ベクトルを求める過程が理解・把握できました。  再び質問で申し訳無いのですが、よろしくお願いします。

質問<176>mebius「屈折ベクトルの求め方」
 屈折前のベクトルE(単位ベクトル)  法線ベクトルN(単位ベクトル)  物体1の屈折率n1、2の屈折率n2

質問<175>伊藤健司「導関数のもとめかた」
関数f(x)=tan(x/2-π/4)の,|x|が十分に小さいとき, f(x)の近似式のもとめかたがどうしてもわかりません

質問<174>みゆき「組合せ」 アドバイスがあります。
お返事ありがとうございました。 改めて、はじめまして。みゆきです。 短大を卒業して、再度、大学受験を希望しています。

質問<173>Hejin Gon「2円の交点」
2円 x2+y2-2x = 0 …A x2+y2-2x-4y+1+a = 0…B がある。

質問<172>みゆき「確率の問題ほか」 アドバイスがあります。
(1)A、B、Cそれぞれ6人のチームから6人を選ぶ時、少なく    とも1チームに1人以上出る確率は? (2)2つのさいころを振り、偶数がでると、その数の分すすみ、

質問<171>マキ「循環小数」
3.15(15が循環します)を分数の形で表すという問題がわか りません。教えて下さい(><)

質問<170>まり「H10年11月進研より」
次の問題の(3)の解き方を教えて下さい。 2次関数f(x)=(x^2)+x+aがあり、 f(-1)=-1を満たしている。

質問<169>坂田「階乗の問題について(追加)」
度々すみません。 あれからいろいろやってみた結果、負の階乗にならずに済み ました。その代わり別の問題が発生しました。

質問<168>坂田「階乗」
(-1/2)!というのは定義されていますか? されているとすればこれはいくらになるのでしょうか?

質問<167>横山 みゆき「夏休みの宿題その2」 アドバイスがあります。
ちゃんと送れるか心配ですが質問です。 (エクセルに図を書いて送ってくれました。) (1)A,B,C,D,E,F,Gの7チームが

質問<166>ナオ「数二・B夏休みの課題」
次の問題が解答を見てもよくわかりません 教えて下さい。 直線 aX + bY + 1=0 が、二点(1,1)、

質問<165>横山 みゆき「夏休みの宿題~順列・組み合わせ・期待値~」
 また,お世話になります。(申し訳ありませんが, 今回の質問,多めです。そこの所,ご理解ください。) (1)SUUGAKUITIの10個の文字を並べるとき

質問<164>坂田「4次元的な球の体積」
こんにちは。4次元的な球の体積が π^2/2 × r^4 で与えられるという証明が出来ません。 証明を教えて下さい。

質問<163>type R「半円の重心」
半円の重心を求めるために、次の2つの方法でトライしました が失敗しました。 1 面積を半分にする、対称軸に垂直な線をひいて、考えた。

質問<162>坂田「無限小と微分」
こんにちは。無限小と微分の違いを教えて下さい。

質問<161>CFU「基礎数学?」
最近解けそうで解けない問題によく出会います。 よろしくお願いします。 問題1.直角三角形ABC(∠ACB=90°)のBC、CA

質問<160>橘 由華「数学I」
次の問題の解き方を教えて下さい。 問1 1から100までの番号が書かれたカードが100枚ある、

質問<159>CFU「問1が難しいかな?」
はじめまして。 数学からかなり遠ざかっていたため、基本的な問題の ような気がするのですがどうしても解けません。

質問<158>しんご「3次方程式の解の公式」
僕は今年某都立高校に入学したものですが、  数学の先生が、ある日、3次方程式の解の  公式を教えてくれたんですが、ノートを取

質問<157>坂田「行列式の定義」
こんにちは。 n次正方行列A=(aij)について、 det(A)=Σsgn(σ)a1σ(1)・・・anσ(n)

質問<156>坂田「n次の正方行列」
こんにちは。 Aをn次正方行列とし、rank(A)=nとする。このとき、n次の単位列ベクトルekに対して

質問<155>mebius「一次変換[回転]」
行列の一次変換にでてくる回転で質問があります。 f:|x| = |cosθ -sinθ| |x| |y| |sinθ cosθ| |y|

質問<154>智幸「補間法について」
√5.63=2.3728,√5.64=2.3749を使って√5.637の近似値を 小数第4位まで求めよ。(補間法による近似値) 補間法とはなんでしょうか?

質問<153>さぶいぼ「平方根」
1)√976000 3 2) √100000 3)√0.8844

質問<152>Bugman「点、曲線の回転移動 2」
解説ありがとうございました。 解説中にわからない所はなかったのですが、 結果を見ると不思議です。

質問<151>Bugman「点、曲線の回転移動」
はじめまして、お会いできてうれしいです。僕は一人で勉強 している者です。なので解説読んでもわからん問題にぶち当 たると困りはてます。よろしくお願いします。

質問<150>まり「ベクトル方程式について」
次の問題の解き方を教えてください。  →       →         →  0でないベクトルaが与えられたとき、pに関するベクトル

質問<149>坂田「微分dxとは」 アドバイスがあります。
こんにちは。前の3次元の問題何となくですがわかりました。 ありがとうございました。

質問<148>坂田「3次元空間中の曲面」アドバイスがあります。
こんばんは。 c=f(r) cは定数、r=(x、y、z) は一般的に3次元空間中に1つの曲面Sを与える

質問<147>横山 みゆき「順列,組み合わせ,など…」
初めて質問をします。よろしくお願いします。 私は,順列や,組み合わせのやり方は理解している(つもり) なのですが,問題が出てくると、どっちを使えばいいのか

質問<146>トロン「楕円と真円の交点」 アドバイスがあります。
楕円と真円の交点の求め方がわかりません。真円と真円の交 点ならわかるのですが... どなたかわかる方教えてください。お願いします。

質問<145>白川 武志「就職試験その2」
さっそくのお返事、ありがとうございます。 前回の私のメール、少し説明不足でした。 もうしわけありません。

質問<144>matu「等比級数の和について」
教科書を調べろと言われそうなことなんですが, 等比級数の和の求め方を教えて下さい。 公式の導き方も教えて下さい。

質問<143>森田 忍「高次方程式」
今年大学を卒業して、また大学を受験しようと思っています。 高校時代は理系は苦手だったので、今苦労しています。 方程式 2X3乗-(a+2)X2乗+a=0 について、この方程式が1以外

質問<142>坂田「絶対値とノルム」
絶対値とノルムの違いがわかりません。 どう違うのでしょうか?

質問<141>Hejin Gon「社会人の大学受験」
ホームページを見て、メールを送ります。 数学の質問ではないのですが、 私は今年社会人3年目になりました。そこで、もう一度大学受

質問<140>坂田「微分方程式と図形的意味」
y’=y-xの解き方がわかりません。 あと、これの図形的意味も教えて下さい。

質問<139>菊村「関数とグラフ」
(1)関数 y=ax+2 (0<=x<=b)の値域が定義域と一致するよう    に、定数a, bの値を定めなさい。 という問題なのですが、解答の一部分で理解できない部分が

質問<138>yoyoyo-「ベクトル方程式」
私は、城南予備校に通っている高校2年生、女の子です。 一応Sクラスですが、結構苦労しております。早速ですが、質問があります。

質問<137>mebius「n行n列の逆行列の求め方」
はじめまして。 タイトルどおりなのですが、これに悩まされております。 参考書などでは2*2の例があり、こういうものかとサクっ

質問<136>坂田「逆関数」
y=(sinx)2 (-π/2≦x≦0) の逆関数はどのように導くのでしょうか? ヒントだけ下さい。(答えはいいです)

質問<135>平田「複素数平面上の範囲」 アドバイスがあります。
はじめまして。 突然ですが宿題なのに判らなくて困っています。 複素数平面上においてzは原点を中心とする半径1の円周上を

質問<134>matu「高校でも大学でも出てこない三角関数」
cot,secなど高校でも大学でも習わないのに平気で出現するこ れらの関数のたぐいを教えてください。

質問<133>コウスケ「写像と逆関数」
こんにちは。度々すいません。 写像について少し教えて下さい。 まず、1対1の定義がよくわかりません。

質問<132>まち「円柱座標」
円柱座標とはどのようなものなのでしょうか? 簡単な性質、直交座標との変換方法について教えて下さい。

質問<131>コウスケ「集合と写像」
こんにちは。坂田です。 大学生になりましたが、 高校数学が完全ではないので

質問<130>matu「楕円の焦点の公式の導き方を忘れてしまった大学生」
今4年なんですけど,論文の中にだ円の形をした金の粒子が 出てきます。で,焦点の導き方を忘れたんで教えてもらえま せんか?教科書を買うほどの金がないもんで・・・

質問<129>えり「高校入学前・春休みの課題」 アドバイスがあります。
今年から高校に入学するのですが、春休みの課題がどうして もわからなくて困っています。お願いします、おしえてくだ さい!

質問<128>ゆず缶「三角比と2次関数かな」
春休みの宿題なんですけど、ちょっと考えても考えてもわか らない問題にぶつかってしまったので質問させてください。 (1)次の□□□を埋めよ。

質問<127>みゅう「微分方程式はどうやって解くの?」
はじめまして!! 今更なが微分をやるはめになってしまって頭かかえてます。 どうにか思い出してみようかとHPとかを渡り歩いたんです

質問<126>坂田「行列の掃き出し法」
行列の掃き出し法のようなやり方がなぜできるのかわかりま せん。説明をお願いします。(特に逆行列です。)

質問<125>坂田「極座標と直交座標」
点A(a,0)を通り、始線OXとのなす角がαである直線の極座標を求めよ。 直交座標でこれを満たす直線は

質問<124>坂田「同じ数字を含む順列」
1,1,1,2,2,3,3の7個の数字を1列に並べて 整数を作るとき、3個ある1のうち、2個だけが隣り合う 整数は何個あるか?

質問<123>吉瀬 総「苦手と言うより全く理解できない生徒について」
私の学校に、数学がマッタクできない生徒がいます。  たぶん「学習障害」なのだと思います。  ほかの科目はかなりよくできるのに、数学だけはお話にな

質問<122>まち「複素数の立体表現?」
複素数で立体を表現することはできるのでしょうか? 自分としてはいまいち想像できません。

質問<121>まち「複素数の微分積分」
ふと気になったのですが・・・ 複素数の微分積分というのはあるんでしょうか?

質問<120>坂田「複素数の回転」
たとえば、点O(0) 点A(α) 点B(β) 点C(γ) 〔( )内は複素数を表す。〕 について、

質問<119>まち「複雑な積分の省略」 アドバイスがあります。
 β ∫ (x-α)^m(β-x)^n dx  α

質問<118>村尾 蘭「場合の数その後…」
何日か前に10コの点をつかった問題を質問した 者ですけど、先生の解答された式を理解できません。 (2)<1>に書いてあった式 33-X+3X=45

質問<117>YAS「微積を使った体積の求め方」 アドバイスがあります。
この範囲が苦手で困っています。空間図形でx^2+y^2=1をz方 向に延長した円柱とy^2+z^2=1x方向に延長した円すいが重な る部分の体積を求めよ。これは高校数学の範囲で解けますか?

質問<116>水島愛「色々な問題」
(1)3x+2y=12のとき、xyの最大値をもとめよ。 (2)点(-3,1)を通り、円x^2+y^2=1に接す る直線の方程式の中で、x軸に平行出ない直線は(  )で

質問<115>坂田「確率(区別しないもの?)」
たびたび申し訳ありません。 例)6個の数字0,0,1,1,2,3の全部を使って   6桁の数字を作るとき、1が先頭となる場合の数。

質問<114>坂田「確率(続2)」
個々に区別を付けるということは、 たとえば、2つのさいころを同時に投げて、(3,3) が出た場合は1通りとして区別すべきか、2通りとして区別

質問<113>村尾 蘭「場合の数」
もうすぐ、センター試験、3年生のみなさんはがんばって 下さい。 早速、問題ですが、

質問<112>坂田「確率(続)」
つまり、同じものであっても数えられるようなものが 複数個ある時は必ず区別するのですか?

質問<111>坂田「確率」
初歩的な質問ですが、確率で「区別する」「区別しない」 の見分けがつきません。 例) さいころを2つ同時に投げてその出た目の積の一桁目

質問<110>みき「等比数列」
もう1つお願いします!「初項が正の数である等比数列の第2項と第4項の和が60で、  第4項と第6項の和が540のとき、

質問<109>みき「不等式の証明」 アドバイスがあります。
証明が苦手で、冬休みのこの問題に苦戦してます。 証明してもらいたいです。   1  1  2

質問<108>村尾 蘭「確率つづき」
お返事、ありがとうございました。 先生が問題としていらっしゃる(3)以前に、 (2)<2>、<3>の式の意味が分かりません。

質問<107>村尾 蘭「確率」
こんにちは。インターネットを始めて、まだ1ヶ月です。 数学を教えてもらえるいい先生でもいないかな~? なんて思ってたら、まさにぴったりのこのページに

質問<106>hajime「平均値の定理」
平均値の定理よくわかりません!! 教えてください!!!!

質問<105>倉本達也「センタープレ試験・三角比」
こんにちは、なぜ数学1・Aの三角比で四角形の問題が出る のですか? という質問をした倉本達也というものです。

質問<104>秋風「三角比」
1.次の三角比を求めよ ①sin(x+180゜) ②cos(270゜-x)

質問<103>高田「4次方程式」
はじめまして。 ある計算の途中で「4次方程式」となってしまい、計算が 途中で止まってしまいました。

質問<102>倉本達也「高校数学の数学1・Aの範囲は?」
こんにちは、僕は高校を卒業してないため数学1・Aを習っ たことはないのですが、その内容については 1、2次関数 2、確率 3、数と式 4、数列 

質問<101>田中敦也「シグマの計算」
n+1 Σk^2 =((n+1)(n+2)(2n+3)/6)-1 k=1

質問<100>水島愛「図形と方程式」
問1  3点A(-1,5),B(-5,-2),C(3,-1) を頂点とする△ABCについて、外心の座標を求めよ。


全体目次 上へ 下へ