質問<27>98/7/6
from=井上陽介
「指数法則」


指数の拡張の基本がどうしてもわかりません。わかりやすく教えてください。


お返事98/7/8
from=武田


指数を考えるとき、「巻き貝」で考えるとよく分かります。
指数関数y=f(x)において、xが巻き貝の回転数を表し、
yが原点からの距離を表すとします。


まず基準として、x=0回転のとき、y=1をとります。
この巻き貝はx=1回転で、y=3となるものが多いようなので、
f(x)=3xを例とします。
x=1/2回転で、y=31/2ですが、
1回転を1年間とすると、身長が1から3に成長するわけですから、
1/2回転は半年に成長する身長に当たります。31/2が
具体的に長さとして見えますね。
はじめは1.5と言う人がいますが、巻き貝の成長の様子を図で調べ
ていく内に、1.5ではないことが分かってきます。
和ではなく積の世界が見えてきます。2回掛けると3となるから、
√3=31/2となり、31/2は約1.732
であることが言えます。
33/4という指数もイメージが湧きますね。そうです、
巻き貝の基準点から3/4回転した原点からの距離を表しているのです。
こうして新しい指数の拡張ができてきました。