質問<1709>2004/5/22
from=前田
「指数」


今、中学生なのですが、
高校数学でAの0乗は1とありますが、
証明できるのでしょうか?
それとも定義なのでできないのでしょうか?
もしできるなら教えてください


お便り2004/5/23
from=juin


A>0のときを考える。
A^2÷A=A^1=A^(2-1)
A^1÷A=1=A^(1-1)
つまり、指数法則A^m×A^n=A^(m+n)がm=n=0でも成り立つようにするには
A^0=1とする必要がある。


お便り2004/5/23
from=wakky


指数法則を理解すればいいでしょう。

a^m×a^n=a^(m+n)
a^m÷a^n=a^(m-n)・・・①
(a^m)^n=a^mn
(ab)^m=a^m×a^n

①でm=nのとき右辺はa^0だから1ですね


お便り2004/5/23
from=下野哲史


a^3 , a^2 , a^1 
と÷a していくと、指数が 1 減っていますよね。
この要領で
a^0 は a^1 ÷ a で 1 です。
同様にして
a^(-1) は a^0÷a=1/a
a^(-2) は a^(-1) ÷ a = 1/a ÷ a = 1/a^2
と考えて下さい。

また補足ですが、数学Ⅱになると、
a^0.5 というのも登場します。(a>0)

これも、(a^0.5)^2=a より
a^0.5=√a となります。

みんな指数法則をもっと広義に使える
定義されたものだったと思いますよ。

こんなもんでいかがでしょうか?


お便り2004/5/23
from=jjon.com


指数が自然数であるものは直観的に納得できるということですよね。
  Aの3乗=A×A×A
  Aの2乗=A×A
  Aの1乗=A
これを上から下へと見ていくと,
上の値を÷Aしたものが下の値,という関係になっていますから,
指数を整数にまで拡張した定義を考えるとすると,こんな風になります。
  Aの2乗= Aの3乗÷A =A×A
  Aの1乗= Aの2乗÷A =A
  Aの0乗= Aの1乗÷A =1
  Aの-1乗= Aの0乗÷A =1÷A
  Aの-2乗= Aの-1乗÷A =1÷A÷A
この定義(この指数表記)そのものを前提としないのであれば,
証明できないと思います。ですから「定義なのでできない」となるかな。