質問<2321>2005/5/2
from=ココ
「三角形の性質」


(1)
・△ABCにおいて次の式が成り立つことを証明せよ。
1,sinA+sinB-sinC=4sin(A/2)sin(B/2)cos(C/2)
2,cosA+cosB+cosC=4sin(A/2)sin(B/2)sin(C/2)+1

(2)
・△ABCで次の関係が成り立つとき、この三角形はどんな形か。
1,cosA+cosB=sinC

以上です。
この問題にはヒントがあって、
(1)1→右辺のsin(B/2)cos(C/2)を和になおす。
(1)2→sin(A/2)sin(B/2)を和になおす。
とあります。

途中式と回答を教えてもらえると嬉しいです。
範囲は正弦定理、余弦定理なので、それを使うやり方があれば教えて下さい。
(他のやり方でも教えてもらえると嬉しいです)
よろしくお願いします。

★希望★完全解答★

お便り2005/5/7
from=みっちぃ


(1)1.
ヒントを用いてやってみましょう.

2sin(B/2)*cos(C/2)=sin{(B+C)/2}+sin{(B-C)/2}
です.よって,
右辺=2sin(A/2)*[sin{(B+C)/2}+sin{(B-C)/2}]
=2sin(A/2)*sin{(B+C)/2} +2sin(A/2)*sin{(B-C)/2}
と,2つの積の和として書かれます.

今,左辺は全て和の形をしているので,これをさらに和の形に直すのですが,
ここで,『△ABCにおいて』という条件を使いましょう.
つまり,A+B+C=180°⇒(B+C)/2=90°-(A/2)となり,
sin{(B+C)/2}=sin{90°-(A/2)}=cos(A/2)となります.
また,積→和の公式より,
2sin(A/2)*sin{(B-C)/2}=-cos{(A+B-C)/2}+cos{(A-B+C)/2}
です.

従って,
=2sin(A/2)*cos{A/2} -cos{(A+B-C)/2}+cos{(A-B+C)/2}.
で,
・2sin(A/2)*cos(A/2)=sinA(2倍角)
・(A+B-C)/2=90°-Cなので,cos{(A+B-C)/2}=sinC
・(A-B+C)/2=90°-Bなので,cos{(A-B+C)/2}=sinB
となり,
=sinA-sinC+sinB=左辺.

困ったら,A+B+C=180°を使ってみてください.

(1)2. 
cosA+cosB+cosC=4sin(A/2)sin(B/2)sin(C/2)+1の右辺を和の形にします.

・2sin(B/2)*sin(C/2)=cos{(B-C)/2}-cos{(B+C)/2}
・cos{(B+C)/2}=cos(90°-A/2)=sin(A/2) (∵A+B+C=180°)
なので,右辺=2sin(A/2)*[cos{(B-C)/2} -sin(A/2)]+1
=2sin(A/2)*cos{(B-C)/2} +1-2sin^2(A/2)
・2sin(A/2)*cos{(B-C)/2}=sin{(A+B-C)/2} +sin{(A-B+C)/2}
=sin(90°-C)+sin(90°-B) (∵A+B+C=180°)
=cosC+cosB
・1-2sin^2(A/2)=cosA

より,右辺=cosA+cosB+cosC=左辺です.

それから,(2)1.の問題.
cosA+cosB=sinCですが,このまま正弦・余弦定理を使うと,
右辺だけに,△ABCの外接円の半径Rが残ってしまうので,まずいです.

なので,まず,加法定理絡みの定理で右・左辺を変形させましょう.
・cosA+cosB=2cos{(A+B)/2}*cos{(A-B)/2}
=2cos{90°-(C/2)}*cos{(A-B)/2}=2sin(C/2)*cos{(A-B)/2}
・sinC=2sin(C/2)*cos(C/2)

より,cosA+cosB=sinCから
・sin(C/2)=0
・cos{(A-B)/2}=cos(C/2)
のどちらかが成り立つことが判ります.
・sin(C/2)=0で0°<C<180°を満たすCは,存在しません.

・cos{(A-B)/2}=cos(C/2)のとき(-90°<A-B/2<90°,0°<C/2<90°)

(A-B)/2=C/2,または(B-A)/2=C/2のどちらかが成り立ちます.
・(A-B)/2=C/2のとき,A=B+Cなので,A+B+C=180°よりA=90°
・(B-A)/2=C/2のとき,B=A+Cなので,A+B+C=180°よりB=90°

従って,求める答えは,A=90°またはB=90°の直角三角形.

結局,正弦・余弦定理を用いた方法は,見つかりませんでした.すみません