質問<320>2000/9/13
from=2年10組12番
「三角関数ハイレベル問題」


角A=θ 角C=90度の直角三角形ABCに一辺の長さが1の正三角形
PQRを内接させる。ただし、点P.Q.Rはそれぞれ辺AB,BC,CA
上にあるものとする。また、ΔAPR,ΔBQPの外接円の中心をそれ
ぞれO1,O2とする。次の各問に答えよ。

(1) O1P、O2Pの長さをそれぞれθを用いて表せ。
また、角O1PO2の大きさを求めよ。

(2) O1O2の長さの最小値を求めよ。
また、そのときのθの値を求めよ。

(1)はまあ、分かったんですが、(正弦定理を使う)
(2)のΔPO1O2に余弦定理を使うところまで分かったのですが、
そこから分からないんです。
(1)もあっていないかもしれないので、わかりやすい解説を宜しくお願いします。


お返事2000/9/14
from=武田



問1
正三角形△PQRの1辺PR=RQ=PQ=1
補助線O1 RとO2 Qを引く。
円周角と中心角の関係より、
∠PO1 R=2θ
∠PO2 Q=2∠B=2(90°-θ)
△PO1 Rにおいて、O1 P=O1 R=r1 (半径)とすると、余弦定理より、
12 =r1 2 +r1 2 -2r1 1 cos2θ
r1 2 (2-2cos2θ)=1

       1       1
r1 2 =───────=─────────
    2-2cos2θ 2(1-cos2θ)

      1
   =─────
    4sin2 θ

    1
r1 =──── ……①
   2sinθ

△PO2 Qにおいても、同様にして、

    1
r2 =──── ……②
   2cosθ

∠O1 PO2 =∠O1 PR+∠RPQ+∠O2 PQ
      =(90°-θ)+60°+θ=150°……(答)

問2
△O1 PO2 において、O1 2 =xとおくと、①②と余弦定理より、
     1     1      1
x2 =─────+─────-──────・cos150°
   4sin2 θ  4cos2 θ 2sinθcosθ

   cos2 θ+sin2 θ -√3/2
  =────────-──────
   4sin2 θcos2 θ 2sinθcosθ

    1     √3
  =─────+─────
   sin2 2θ  2sin2θ

   2+√3sin2θ
  =────────
    2sin2 2θ


最小値を求めるために、x2 =yとおき、微分する。
   √3cos2θ・2・2sin2 2θ-(2+√3sin2θ)4sin2θ・cos2θ・2
y′=────────────────────────────────────
                  4sin4 2θ

   4√3sin2 2θcos2θ-8√3sin2 2θcos2θ-16sin2θcos2θ
  =─────────────────────────────────
                4sin4 2θ

   -4√3sin2 2θcos2θ-16sin2θcos2θ
  =──────────────────────
          4sin4 2θ

   (-2√3sin2θ-8)sin4θ
  =───────────────
       4sin4 2θ

y′=0と、角の範囲0°<θ<90°より、
sin4θ=0より、θ=45°
-2√3sin2θ-8=0より、sin2θ=-4/√3<-1となり解なし
したがって、
θ=45°のとき、最小値は
y=x2 

  2+√3sin2θ  2+√3・1  2+√3
 =────────=───────=─────
   2sin2 2θ    2・12     2

平方根をとると、
  √(2+√3) √(4+2√3) √3+1
x=───────=────────=──── ……(答)
    √2       2       2