質問<351>2000/11/1
from=文系学生
「無限等比級数の収束と発散」
武田先生、失礼します。無限等比級数の収束と発散について教えていた だけますでしょうか? 無限等比級数の解説で、「無限等比級数では、|r|<1のとき、収束 してa/(1-r)になって、|r|≧1のとき、発散となる」というのが あるのですけど、ここの収束とか発散というのは、どういう意味なの ですか? ただ、なんとなく意味はとれるような気がします。勘違いかもしれない ですけど、Sn=(1-r[n乗])/(1-r)の、r[n乗]のところが、 |r|<1だと、≒0になるので、和の近似値が確定して、 |r|≧1だと、r[n乗]がいろんな数になってしまうので、和が確定しない といった感じですか?
お返事2000/11/2
from=武田
その通りです。