質問<536>2001/6/28
from=space
「微分」


この前は詳しいお答えありがとうございました!!グラフ付きでとても
わかりやすかったです。
また、質問させてもらいます!!

問1
次の関数f(x)がx=0で微分可能であるように、定数a,bの値を定めよ。 
x<0のときf(x)=1/ax-1、
x≧0のときf(x)=b+(1/x+1)

問2
何回もすいません。
これらの問題は答えはわかっているのですが、やり方がわかりません。
教えてください。お願いします。

次の関数を微分せよ。
①y=logx3 (底がx)
②y=sin3xcos5x

①の答え -log3/x(logx)の2乗
②の答え 4cos8x-cos2x


お返事2001/6/30
from=武田


問1
       1               -a
f(x)=────を微分して、f′(x)=───────
     ax-1            (ax-1)2 

x=0のときの接線の傾きは、f′(0)=-a

      1                -1
g(x)=───+bを微分して、g′(x)=─────
     x+1              (x+1)2 

x=0のときの接線の傾きは、g′(0)=-1

したがって、x=0で微分可能であるためには、
-a=-1 ∴a=1
f(0)=g(0)より、-1=1+b ∴b=-2

      1         1
f(x)=───と、g(x)=───-2
     x-1       x+1



したがって、a=1、b=-2……(答)

問2
①y=logx 3
 底の変換より、
   log 3
 y=─────
   log x

    log 3・(-1/x)
 y′=────────────
     (log x)2 

     -log 3
   =───────── ……(答)
    x・(log x)2 

②y=sin3xcos5x
 積の微分より
 y′=(sin3x)′cos5x+sin3x(cos5x)′
   =3cos3xcos5x-5sin3xsin5x
   =4(cos3xcos5x-sin3xsin5x)-(cos3xcos5x+sin3xsin5x)
   =4cos(3x+5x)-cos(3x-5x)
   =4cos8x-cos(-2x)
   =4cos8x-cos2x ……(答)