質問<1>98/3/8
from=シンザン
「α4乗+β4乗の変形式を教えてください!!」


お返事98/3/11
from=武田


高校の勉強では「α3乗+β3乗」の因数分解までが範囲ですが、質問
がありましたので、調べてみました。はじめに日本評論社の「数学10
0の問題」p.106フェルマーの問題のところで、でてきたクンマーの因数
分解です。
   xp+yp=(x+y)(x+ζy)(x+ζ2y)…(x+ζp-1y)
   ζp=1,ζ≠1
これが目にとまりましたので、ζを考えてみました。高校の数学Bの複
素数のところにでてくるド・モアブルの公式を使います。
 ζp=cos(pθ)+i sin(pθ)=1 より、θ=2π/p となるから、
    ∴ζ=cos(2π/p)+i sin(2π/p)
これでうまくできると思ったのですが、ダメでした。p=3,5,7…の奇数の
時はOKですが、p=2,4,6…の偶数の時はペケでした。どうやら、「α4
乗+β4乗」は因数分解できないようです。

あきらめかけたときに、学校の図書館で見た本の中に「対称式」と言うの
がありました。x+y=σ1 、xy=σ2 とおいて、
xp +yp を変形し、σ1 またはσ2 
を使って因数分解する方法です。例えば、p=3のときをやってみましょう。
    x3+y3=(x+y)3-3xy(x+y)=σ13-3σ2σ1112-3σ2)
となるので、因数分解できることがわかります。p=5,7……の奇数の
時はOKでしたが、残念ながらここでも、p=2,4,6……の偶数の時
は因数分解できませんでした。
どうやら本当に、「α4乗+β4乗」は因数分解できないようです。

お便り98/7/22
from=kyukusu


a^4+b^4 はル-トが入ればできます。
a4+b4=a4+2*a2*b2+b4-2*a2*b2
          =(a2+b2)2-(√2*a*b)2
          =(a2+b2+√2*a*b)(a2+b2-√2*a*b)
と言うことです.
またa^6+b^6
は因数分解可能です。
a^6+b^6=(a^2)^3+(a^2)^3
          =(a^2+b^2)(a^4-a^2*b^2+b^4)
という具合です.
暑い中頑張って下さい.
_____
name=kyukusu


お便り98/7/26
from=Hideo Nakayama


If square root of value is permitted as in the first problem, then the second
problem can be further factored as follows:  (SQRT(a) means square root of a.)
a6 + b6 = (a2 + b2) * (a4 - (a*b)2 + b4)
      = (a2 + b2) * (a4 + 2 * (a * b)2 + b4 - 3 *(a *b)2)
      = (a2 + b2) * ((a2 + b2)2 - (SQRT(3) * a * b)2) 
      =(a2 +b2 )*(a2 +b2 +SQRT(3)*a*b)*(a2 +b2 -SQRT(3)*a*b)


お便り99/8/30
from=野崎昭弘


(武田談:お手紙で頂きましたので、要約して掲載します。
なお、野崎先生は大妻女子大の教授で、私が所属する数教協
の委員長です。恐縮しています。)

武田さんが解答に使った日本評論社の「数学100の問題」
p.106フェルマーの問題のところででてきたクンマーの因数分
解は誤植か、著者のうっかりミスだと思います。

xp+yp=(x+y)(x+ζy)(x+ζ2y)…(x+ζp-1y)
ただし、ζp=1,ζ≠1
    ζ=cos(2π/p)+i sin(2π/p)

この式では、武田さんが言う「p=3,5,7…の奇数の時はOKで
すが、p=2,4,6…の偶数の時はペケでした。」となってしまい
ます。

クンマーの因数分解は、
xn-yn=(x-y)(x-ζy)(x-ζ2y)…(x-ζn-1y)
ただし、ζn=1より、ζ=cos(2π/n)+isin(2π/n)
ηn=-1とすると、
xn+yn=xn-(ηy)n
=(x-ηy)(x-ζηy)(x-ζ2ηy)…(x-ζn-1ηy)

nが奇数の時は、η=-1となる。したがって、うっかりミス
の式となるので、武田さんの言う「p=3,5,7…の奇数の時はOK」
となります。
nが偶数の時は、ηn=-1より、
η=cos(π/n)+isin(π/n)なので、うっかりミスの式には
ならないので、正しいクンマーの因数分解は
ζn=1で、ηn=-1とすると、
xn+yn=xn-(ηy)n
=(x-ηy)(x-ζηy)(x-ζ2ηy)…(x-ζn-1ηy)
となるのです。

さて、質問はn=4の場合ですから
ζ4=1、η4=-1
ζ=cos(2π/4)+isin(2π/4)=i
η=cos(π/4)+isin(π/4)=(1/√2)(1+i)
x4+y4=(x-ηy)(x-ζηy)(x-ζ2ηy)(x-ζ3ηy)
    1+i     1-i     1+i     1-i
=(x-────y)(x+────y)(x+────y)(x-────y)
    √2      √2      √2      √2

したがって、偶数の場合も因数分解できます。