質問<2393>2005/5/29
from=yori
「二次関数」


aを定数とする.ただし、a<4分の9とする.
放物線C:y=-x二乗+2ax-a二乗+2a-1について、
(1)放物線Cの頂点Pの座標を求めよ.
(2)放物線Cと直線y=-x+4分の9が接するときaを求めよ.
(3)y=|x-4分の9|のグラフをLとする.
放物線CとグラフLが接するとき、接点の座標Qを求めよ.
また、グラフLとx軸の共有点をRとする.
放物線Cとx軸は2点で交わるが、x座標が大きいほうの点をAとすると、
四角形APQRの面積は?

はじめまして!いきなりで不躾ではありますが、
この問題の解答をお願いできませんか?

★希望★完全解答★

お便り2005/6/15
from=y


aを定数とする.ただし、a<4分の9とする.
放物線C:y=-x二乗+2ax-a二乗+2a-1について、
(1)放物線Cの頂点Pの座標を求めよ.

y=-(x-a)2乗+2a-1
よって、頂点P(a、2a-1)


(2)放物線Cと直線y=-x+4分の9が接するときaを求めよ.

 y=-x+9/4
 y=-x二乗+2ax-a二乗+2a-1
について、題意の時はこの2式が重解を持つことと必要十分な為
-x+9/4=-x二乗+2ax-a二乗+2a-1が重解を持つ
⇔x2乗-(2a+1)x+a2乗-2a+13/4が重解
⇔(2a+1)2乗-4(-2a+13/4)=0
⇔a=1


(3)y=|x-4分の9|のグラフをLとする.
放物線CとグラフLが接するとき、接点の座標Qを求めよ.
また、グラフLとx軸の共有点をRとする.
放物線Cとx軸は2点で交わるが、x座標が大きいほうの点をAとすると、
四角形APQRの面積は?

a<9/4であることを考えると、
y=x-9/4(x≧9/4)(y=|x-9/4|のx≧9/4の時)と
y=-x二乗+2ax-a二乗+2a-1が題意の範囲で接することはない
(∵y=|x-9/4|(x≧9/4)、すなわちy=x-9/4(x≧9/4)がCと接するとすると、
(2)と同様にするとa=-3/2を得て、その時接点は(-2,-17/4)となり、
x≧9/4に対して不適。また、y=|x-9/4|≧0を考えても反することが分る)
従って、y=|x-9/4|とCが接するときはx≦9/4の時である。
そこで(2)を考え合わせると、a=1と分り、その接点は
 y=-x+9/4
 y=-x二乗+2x
を連立させるとx=3/2を得る為、接点Qは(3/2、3/4)となる。
また、y=-x二乗+2xとx軸との交点で大きい方はx=2である。
そこで以上を整理すると
 A(2,0)、P(1,1)、Q(3/2,3/4)、R(9/4,0)
であり求める面積は三角形APRとPQRの和であるから
(xy平面での三角形の面積の公式などを使う)
 1/8+3/32=7/32