2次関数

  1. 質問<3843>dyq「二次関数」
    f(x)=x^2+ax+bとするとき -1<f(-1)<1,0<f(1)<6は成立するという f(x)の最小値mはどのような範囲の値をとりえるか 考えたんですがわかりません
  2. 質問<3840>annoyed「二次関数」
    その頂点が直線y=2x上にあり、直線y=-2xに接しながら移動する放物線y=ax^2+bx+cがある (1)頂点のx座標αを用いて、この放物線の方程式を書き直せ (2)この放物線が通りうる範囲を図示せよ
  3. 質問<3796>yumi「2次関数」
    x^2+2ax+2a^2-2/3a-1/3=0が実数解をもつように、次数の定数aが変化するとき、 実数解α、βとしてαのとりうる値の範囲を求めよ。 是非早めに宜しくお願いします、
  4. 質問<3781>晴見「論述問題」
    x+y=nにおいて、xyが最大値を取るとき、x=yになることを論述せよ 先生から口頭で出された問題なので足りない所等あるかもしれませんがこれで確か全部です。 全く手が付けられないのですが……解説お願いします><!
  5. 質問<3735>かな「二次関数」
    数学の二次関数について質問させてください。 解説書がなくてどうしていいのか分からず困ってます。 (問)y=x(2)+ax+a+8のグラフが次のようになる定数aの値を求めなさい。
  6. 質問<3374>3の男「2次関数」
    xの2次関数f(x)=x^2-2ax+2a^2-4があり、y=f(x)のグラフはx軸と異なる2点で交わる。 ただし、aは定数である。 (1)y=f(x)のグラフの頂点の座標を求めよ。また、aの値の範囲を求めよ。
  7. 質問<3259>おばさま「2次関数」
    初めて質問させていただきます。宜しく御願い致します。 Q1:2点(3,1)(6,4)を通りx軸に接している。 Q2:y=(x^2+2x+2)(x^2+2x+3)+3x^2+6x+5の最小値とxの値
  8. 質問<3235>メルヘン「数学Ⅰ」
    1.グラフが次の条件を満たす放物線になるような二次関数を求めなさい。 (1)頂点が点(2,-4)で、原点を通る放物線。 (2)頂点が(-1,-6)で、点(2,12)を通る。
  9. 質問<3214>ゆぃ「2次関数のグラフ」
    y=ax^2+bx+cのグラフで (1)b (2)a+b+c
  10. 質問<3186>ムジャヒリン「2次関数」
    f(x)=x^2+ax+b(a,b;実数)とする。 このとき、どんなa,bに対しても 区間 -1<x<1のすべてのxに対して
  11. 質問<3147>チャイ「二次関数」
    放物線y=x^2+4ax+bは、点(2,4)を通り、頂点が直線y=-2x+8上にある。 このとき、定数a,bの値を求めよ。
  12. 質問<3135>ユナ「2次関数」
     -2≦x≦2の範囲で関数 f(x)=x^2+2x-2 g(x)=-x^2+2x+a+1
  13. 質問<3122>ゆん「最大・最小」
    ①関数y=x^2+ax+bがx=-1のとき最小をとり、x=2のときy=5となるならば、 a=何でb=何か?? ②xの二次関数y=x^2+2px+pの最小値が最大になるようなpの値を求めよ。
  14. 質問<3119>mina「2次関数」
    2次関数y=x^-2ax-a+2がある。ただしaは正の定数である。 (1)このグラフが、x軸と異なる2点で交わるとき、aの値の範囲を求めよ。 (2)(1)のとき、x軸との交点をABとする。
  15. 質問<3065>ICHIRO「2次関数」
    象限っていう用語の意味は??
  16. 質問<2888>M.N「線分の長さ」
    放物線Y=-X²+3X-1のグラフが X軸から切り取る線分の長さは?
  17. 質問<2818>あいか「2次関数」
    y=x^2-12x+13のグラフを平行移動して y=x^2+4x+5のグラフに重ねるには どのように平行移動すればよいか。
  18. 質問<2785>HY「二次関数の決定」
    次の条件を満たす放物線の方程式を求めよ。 二点 A(1,0) B(3,-4)を通り,頂点が直線y=x-1上にある
  19. 質問<2727>ドリー「関数問題」
    0≦x≦1のとき、 f(x)=x^2-ax+a/2(a>0)の最小値をmとする。 ①mをaの式で表せ。
  20. 質問<2696>NAGISA「2次関数の問題」
    2次関数 5x^2/2-10x+5 のグラフをCとする。 C上の点Pと点A(2,0)の距離が最小となるような 点Pのx座標を求めなさい。
  21. 質問<2682>あい「2次関数」
    2つの放物線y=x^2-kx-k^2+10,y=x^2+kx+2k-3のうち 少なくとも一方がx軸と共有点をもつように 定数kの値の範囲を求めよ。
  22. 質問<2681>大検「二次関数」
    次の放物線の方程式を求めよ。 X軸と点(0,0)、(2,0)で交わり、頂点が(X、-2)。 で、 解答がY=aX(X-2) とおく。
  23. 質問<2593>pipi「2次関数のグラフ」
    y=1x2-1x-1の座標の頂点 --- --- 2 2
  24. 質問<2583>みぃ「2次関数」
    最大値または最小値を求めよ (1)y=-2X2乗+1 (2)y=2X2乗ー8x
  25. 質問<2567>さや「センター試験の問題の2次関数」
    aを定数とし、xの2次関数y=x2乗-2(a+2)x+a2乗-a+1のグラフをGとする。 □を埋める問題です。 (1)グラフGとy軸との交点のy座標をYとする。Yの値が最小になるのは
  26. 質問<2562>さや「文字の入った2次関数の最大・最小」
    二次関数y=2x2乗+ax+aはx=1で最大になり、最大値と最小値の差が3になる。 aの値を求めよ。
  27. 質問<2561>さや「f(f(x))の最大最小」
    f(x)=x2乗ー4x+8とする。 関数f(f(x))の区間0≦x≦3における最大値と最小値を求めよ。
  28. 質問<2519>NN「軌跡」
    aが任意の実数の値をとって変化するとき、放物線 y=x^2-ax-2a-3の頂点の軌跡を求めよ。 わからないのでおねがいします。
  29. 質問<2498>ファストフード「2次関数」
    y=x^2-2ax+5a-7のグラフと共有点の個数を求めよ   が分かりません! 教えてください
  30. 質問<2493>よんよん「二次関数」
    (1)二次関数 y=x二乗+4x+aのグラフを原点について対称に移動し  さらにx軸方向にp y軸方向に2だけ平行移動したところ  頂点が(-1,p)になった。a,pの値をもとめよ。
  31. 質問<2461>tsuka「2次関数・2次不等式」
    放物線 y=x^2-2ax+4a-4 (aは定数) この放物線の -1≦x≦2 の部分が 4点(2,2)、(2、-2)、(-1,2)、(-1、-2)を頂点とする
  32. 質問<2436>けい「切り取る線分の長さ」
    放物線y=x^2が直線y=2x+aから切り取る線分の長さが2√10であるように、 定数aの値を求めよ。
  33. 質問<2393>yori「二次関数」
    aを定数とする.ただし、a<4分の9とする. 放物線C:y=-x二乗+2ax-a二乗+2a-1について、 (1)放物線Cの頂点Pの座標を求めよ.
  34. 質問<2303>おすぎ「平方完成」
    -2x2+700x+300000が =-2(x-175)2+361250 になるのかわかんない・・・。
  35. 質問<2219>しんちゃんですよ「2次関数」
    2次関数y=x^2+(k-2)x+k^2のグラフがある。 (1)このグラフの頂点が第1象限内にあるときのkの値の範囲を求めよ。 (2)このグラフがx軸および直線y=2x-5と接するときのkの値を求めよ。
  36. 質問<2194>愛「二次関数」
    x>0、aは実数とする。 関数y={x+(4)/x}^2-2a{x+(4)/x}+3+2aについて  1.X=x+(4)/xとおく。Xの最小値はアであ
  37. 質問<2166>狼「二次関数」
    f(x)=-x^2+2ax-2a^2+6a-8(aは実数の定数) -1≦x≦1において、f(x)の最大値が-3であるaの値を求める問題です。
  38. 質問<2147>AME「2次関数」
    放物線 y=(x-p)^2-2 が、(0,0),(1,2),(0,2)を頂点とする三角形と交わる ような実数pの範囲を求めよ。よろしくお願いします。
  39. 質問<2146>AME「2次関数」
    2次関数 y=ax^2+(2a+2)x-3a+1 のグラフをCとする。 Cとx軸の2交点の間の長さが√19であるときaの値を求めよ。
  40. 質問<2110>よるこ「放物線」
    二つの放物線 C1:y=ax2(a>0)(axの二乗です) C2:y=-1/2x2+6(マイナス二分の一xの二乗+6) によって囲まれた部分にx軸、y軸に平行な辺をもつ長方形ABCDが
  41. 質問<1909>たに「最大・最小」
    長さ30mのロープを2つに切り、一方のロープで正方形をつくり、 他方のロープで円をつくる。 このとき、正方形の面積と円の面積の和を最小にするには、
  42. 質問<1899>ももる「二次関数のグラフと実数解」
    (問)a<b<cのとき、次の2次方程式は a<x<b,b<x<cの範囲に    それぞれ1つずつの解をもつことを示せ。    (x-a)(x-b)+(x-b)(x-c)+(x-c)(x-a)=0
  43. 質問<1884>数楽好き「2つの2次関数の交点」
     2つの2次関数y=-x2+5x,y=-2x2-ax+a2(aは0でない定数)のグラフは, 交点を2つもつことを示せ。また,2つの交点のy座標が両方とも負となる aの値の範囲を求めよ。
  44. 質問<1870>ひとみ「放物線について」
    放物線y=x2(xの2乗)2xー1について次の対象移動した放物線の方程式を 求めよ。①y軸について ②直線x=1について
  45. 質問<1845>Ozaki「最大値」
    Y=-x2=4x+1の最大値を教えてください。
  46. 質問<1821>kiyuna「放物線」
    放物線y=ax二乗+bx+c(a>0)が2点(1,3)(2,5)を通るとき この放物線はy=ax二乗+(□-□a)x+1+□a と表せる。 さらに点(a,4a+1)を通るときこの放物線y=□x二乗-□x+□となる。
  47. 質問<1812>いち「二次関数」
    xの二次関数f(x)=-x^2+2x のa≦x≦a+2における最大値はaの関数であり、 これをF(a)と表す。
  48. 質問<1804>受験生「二次関数」
    初めまして、こんばんは。次の問題がわからないので質問しました。 「f(x)=x(二乗)-2ax+2a+3とするとき、次の問いに答えよ。 ただしaは定数とする。」
  49. 質問<1759>かめ「放物線の直線の解の個数」
    放物線y=ax^2+bx+cと直線y=dx+eをax^2+bx+c=dx+eとして、 判別式に持っていくという解法だというのは経験上いいのですが、 なぜこれでいいのでしょうか??
  50. 質問<1731>今日子「二次関数の問題です。」
    半径2センチの円に内接する長方形で面積が最大になるものは何か。 X2乗+Y2乗=4の2乗(三平方の定理より) XY=S S=最大 XY>0条件下
  51. 質問<1720>まやちゃん「2次関数」
    2次関数 f(x)=x2乗-2ax+1(1≦x≦3) の最大値、最小値を求めよ
  52. 質問<1694>やくや「二次関数 最大最小問題」
    二次関数y=x2乗+ax+bにおいて、 xの任意の値に対するyの最小値は4である。 このとき、-1/2≦x≦1/2の範囲でyの最小値が6
  53. 質問<1548>夏「二次関数」
    はじめまして、 二次関数y=x2乗ーx-2について答えなさい。 1,yの最小値を求めなさい。
  54. 質問<1526>rmak「絶対値を含む二次関数の最小値のグラフ」
    関数y=(3-x)lx+1lのt≦x≦t+1におけるf(x)の最小値をg(t)とする. このときy=g(t)のグラフをかけ.
  55. 質問<1523>幕 慶子「平方完成」
    二次関数の平方完成のところで、 y=-2X2乗+4X+2 ってどういうふうに解くのですか?
  56. 質問<1498>aaa「二次関数」
    <問題>y=m(x+1)とy=nxの交点が-1≦x≦0の領域で y=x(x+1)上を動くとき、 mnのとり得る値の範囲を求めよ。
  57. 質問<1483>あくあ「二次関数」
    (1)二次方程式 2xの二乗+kx-3k+1=0 が、 2より大きい解と2より小さい解を持つように、 定数kの値の範囲を求めよ。
  58. 質問<1423>にゃン太郎「二次関数」
    (問1)y=x二乗+2x+m・・・① y=x二乗+mx+m+3・・②について (1)②のグラフは、mの値にかかわらずある定点( , )を通る。
  59. 質問<1400>にゃんたろう「二次関数」
    (1)二次関数F(x)=x二乗+ax+3について 問い:-2以上x以下2であるすべてのxに対して、 F(x)a以上であるためのaの値の範囲は???
  60. 質問<1376>にゃン太郎「二次関数」
    f(x)=x二乗+ax+3について (1)グラフは常に定点( , )を通る。 (2)すべてのXに対して、f(x)a以下であるための
  61. 質問<1348>剣ちゃん「グラフの平行移動」
    2次関数y=xの2乗+ax+bのグラフをx軸方向に-1、y軸方向に2だけ 平行移動すると頂点の座標が(-2,6)になるように、定数a、bの値を 求めよ!をどうか今日中にお願いします

  62. 質問<1347>りさぴょん「最小値が与えられた二次関数」
    (1)二次関数f(x)=-2Xの二乗+12X-a    の-1≦X≦5における最小値が2となるように、    定数aの値を定めよ。を教えてください
  63. 質問<1331>ネネ「点対称・線対称」
    点(0、-1)に関して、放物線y=-2x^2+3x-1と対称な放物線の方程式を 求めよ。 という問題で、解説の途中で分からなくなったのですが、
  64. 質問<1327>ねおん「2次関数」
    問題:y=(x-4)^+Kのグラフが、1<x<2の範囲でx軸と交わるようなKの値 の範囲を求めよ。
  65. 質問<1253>さおり「2次関数」
    関数y=-xの2乗+6x-10のグラフをx軸方向に□、 y軸方向に■だけ平行移動すると、関数y=-xの2乗のグラフに 重ねる事ができる。
  66. 質問<1232>くまさん「二次関数」
    (1)二次関数y=9/4x^2+K-13/2X+4のグラフがx軸と点A,Bで交わり    線分ABの長さが2以上となるkの値の範囲を求めよ
  67. 質問<1173>OPEN「2次関数の決定」
    そのグラフが次の条件を満たすXの2次関数を求めてほしいです! 軸の方程式がX=-1で、2点(0,-1),(1,5)を通る。
  68. 質問<1169>しょう「2次関数」
    t≦x≦t+1における関数f(x)=x^2-2x+2の最小値をm(t) とする。 (1)m(t)を求めよ。
  69. 質問<1163>ゴン太君「二次関数」
    y=x^2+2x+2でx=1の時のyの値はいくつでしょうか。 ちなみに、x=1を代入するとy=5になりますが、 y=(x+1)^2+1に式を変形させてグラフを書くと、
  70. 質問<1162>ゴン太君「二次関数の決定」
    二次関数y=ax^2+bx+cのグラフが 3点(0,4),(1,1),(3,7)を通るとき、 4=c
  71. 質問<1125>yukky「2次関数」
    (問1) y=|x+1|-|x-2| のグラフを書きなさい という問題の絶対値の分け方が3通りなんですけど、
  72. 質問<1055>乱歩「二次関数」
    次の条件を満たす放物線の方程式を求めよ。ただし、軸はy軸に平行とする。 頂点が直線y=2x上にあり、2点(-1,-2),(1,-6)を通る。
  73. 質問<1054>てつや「2次関数」
    2点O(0、0)とA(2、-2)を通る2次曲線y=ax^2+bx+c(a>0) について
  74. 質問<1053>くろ「2次関数の場合分け」
    2次関数 y=x^2+ax+2の-1≦x≦2における最大値、最小値を求めよ。 解答には、a≧2、-1<a<2,-4<a≦-1,a≦-4のときで場合分けして ありましたが、一体,「-4」はどこから出てきたのですか?
  75. 質問<1052>ふじこ「2次関数」
    2点(-3、5),(1,-11)を通り、かつ、頂点が直線 y=-2x+3上にある2次関数を求めよ。  解き方は分かるのですが、どうしても答えが出ません。
  76. 質問<993>☆175R☆「二次関数」
    y=x^2+kx+kのkの範囲を求めよ。 (b^2-4ac>0に当てはめて答えを出してください)
  77. 質問<976>セル「2次関数」
    y=2x+6/x^2+2x+2の最大値と最小値を求めよ。 また、そのときのxの値も求めよ。 …という問題なのですが、
  78. 質問<973>つぐと「最大値と最小値」
    -3≦x≦0のとき関数 y=-(x ^ 2+4x+2) ^ 2+2x ^ 2+8x+7の 最大値と最小値を求めよ。またそのときのxを求めよ!
  79. 質問<965>ちー「平方完成」
    3x二乗ー12x+ A =3( B )二乗 の答えを教えてください。
  80. 質問<950>KK「2次関数」
    x,yの連立方程式 x+y=k x2+y=2 の解がともに正の数となる ような定数kの値の範囲を求めなさい。
  81. 質問<931>伊達者「放物線」
     頂点が(3,9)で、X軸から長さ6の線分を切り取るような、 軸がX軸に垂直な放物線の方程式をもとめよ。
  82. 質問<910>kaiware「2次関数」
    1、二次関数2ax2乗-3x+a=0の一つの解が0と1の間にあり、 他の解が1と2の間にある。 このときのaの値の範囲は?
  83. 質問<900>まゆみ「二次関数です。」
    問題 すべての、砲弔い董■瓧2+3ax+2a-1<2となるような       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  84. 質問<899>片岡秀春「二次関数」
    f(x)=-x2乗+ax+a-2,g(x)=x2乗-(a-2)x+3について つぎの条件を満たすようなaの範囲を定める。 1、どんなxの値に対してもf(x)<g(x)が成り立つ。
  85. 質問<853>シンディー「二次関数の最大値」
    f(x)=x^2-2ax-a+1(1≦x≦3)の最大値を求めるモンダイで  a>2のときと a<2のときに場合わけする理由はわかったのですが、
  86. 質問<844>みっちー「通過範囲」
    2次関数f(x)=x2乗上に2点P(a、f(a))、Q(a+2、f(a+2)) をとる。aが―1以上の任意の実数をとるとき、線分の通過範囲を求めよ。 この問題がよくわかりません。特に通過範囲を求めよってところです。
  87. 質問<800>りょう「2次関数」
    0°≦∂≦180°とする。 xについて2次式 f(x)=x^2+2(4cos∂-1)x+1について次の問いに答えよ。 ①2次関数 y=f(x)の最小値をg(∂)とするとき、g(∂)の最大値を 求めよ
  88. 質問<788>T2「2次関数の問題」
    y=(ax^2)-2x+2a+n+1 (ax^2)はaxの2乗 y=(x^2)-4ax-a+2n-1  (x^2)はxの2乗 が常に共有点を持つ時の整数nの個数を求めよ。
  89. 質問<768>さっさ☆「放物線」
    その頂点がx軸と接している放物線y=ax2+bx+c と直線y=ax+kが1つ以上の交点を持つためのkの範囲を求めなさい。
  90. 質問<752>けん「最大値最小値問題」
    ☆2つの2次関数f(x)=x^2-2kx、g(x)=2x^2-4kxがある。ただし、 kは0<k<1/2の定数である。 関数h(x)を次のように定義する。
  91. 質問<707>ゆか「二次関数」
    任意の実数aに対して、2つの曲線   y=ax^2-2x+2a+n+1 y=x^2-4ax-a+2n-1
  92. 質問<705>ココア「二次関数」
    放物線y=x2を頂点が直線y=-x-2上にあるように平行移動した 放物線がある。平行移動した放物線の頂点のx座標をaとする。 (1)a=1のとき、その放物線の方程式。
  93. 質問<690>ともみ「二次関数」
    ①放物線y=x2+2kx+4とx軸が共有点を持たないとき  自然数kの最大値を求めよ。
  94. 質問<632>はる「2次関数、方程式、不等式」
    1、関数y=kx^2-x+kのグラフがx軸とただ1つの共有点を持つような  kの値は□,□,□である。
  95. 質問<612>あいこ「2次関数の最大、最小」
    最大と最小がわかりません。教えてください。 ①y=x^2+ax+1       (-1≦x≦1) ②y=x^2-2x+3       (-1≦x≦a)
  96. 質問<609>まり「2次関数」
    t-1≦x≦tにおける関数f(x)=2+2x-x2の最小値をm(t)とする。 m(t)を求めよ。     3
  97. 質問<604>まり「2次方程式と関数」
    問1 二つの2次方程式x2+ax+3a=0,x2-ax+a2-1=0について (1) 少なくとも一方が解を持ちような定数aの値の範囲を求めよ。
  98. 質問<601>mari「2次関数」
    度々すいません。また、質問させて頂きます。 問1 関数y=(x2-6x)2+12(x2-6x)+30(1≦x≦5)の値域を求めよ。
  99. 質問<596>まり「2次関数」
    問1 不等式x2乗-(a+1)x+a<0を満たす整数がちょうど2個だけあるような 実数aの値の範囲を求めよ。
  100. 質問<486>P.N だぜ!!「2次関数のグラフ」
    「次の2次関数のグラフを、頂点および座標軸との交点の座標を求めて 書け。」って言う問題は結局何を求めればいいのですか。 ちなみに教科書での問題は
  101. 質問<445>リサ「2次関数」
    2つの2次関数y=x2-4x+3・・・①、 y=-x2+2ax-5・・・②がある。(xのあとの2は2乗の意味です) (1)①のグラフが②のグラフより上側にある定数aの値の範囲を求めよ。
  102. 質問<440>実果「2次関数」
    原点O、A(4,0)、B(4,2),C(0,2)を頂点とする長方形OABCの辺OA上に 点P(x,0)(0<x<2)をとり、辺CB上に点Q(x,2),線分PQ上に 点R(x,x)をとるとき、三角形BQRの面積と三角形OPRの面積の和の最小値を求めよ。
  103. 質問<432>のえ「関数とグラフ」
    そのグラフが2点(-2,-1),(1,-4)を通る 2次関数y=ax^2+bx+c(a≠0)・・・[1]を考える。 (1)[1]のグラフがx軸と接するとき,aの値を求め
  104. 質問<401>文系学生「2次関数のグラフ」
    2次関数において、x2乗の係数がマイナスなら、必ず上に凸の放物線になる と考えていいのですか? たとえば-50x2乗+100xなら、平方完成して-50(x-1)2乗+50とかしな
  105. 質問<348>あつ「二次関数」
    二次関数y=X^2+aX+bがY=-2X+2と 0≦X≦2の間でだだ一つ交わる時の (a、b)の範囲を求めよ。
  106. 質問<221>かい「2次関数その2」
    下記の問題がよくわかりません。 1.2次関数y=3x^2+6(k+2)+3x^2-2は 最小値10をとる。こりとき、kの値はなになるか。
  107. 質問<220>かい「2次関数」
    看護学校の試験を受けるのですが、学校の先生に何回も教えて もらったのにもかかわらず、どうしても2次方程式の≧、≦の 意味が分かりません。どこがどう違ううのか教えて下さい。
  108. 質問<202>Miyuki「2次関数」
    y=ax[の2乗]+bx+cは、必ずy=a(x-p)[の2乗]+qに変形で きるのでしょうか?
  109. 質問<188>ささ「二次関数のグラフとx軸の位置関係」
    二次関数y=x(二乗)-2(2a-2)x+aのグラフとx軸との位置関係 は定数aの値によってどのように変わるか。
  110. 質問<86>水島愛「文章題」
    (問1) 一辺の長さが5cmの正方形ABCDと、その辺上 を移動する点Pがある。点Pは、頂点Aを出発とし、A→B →C→D→Aの順に毎秒1cmの速さで進む。A点を出発して