質問<3505>2007/1/18
from=でん
「確率」


  9本のくじのうち、当たりくじが3本ある。
  1から9までの異なる番号札を持った9人が番号札の順にくじを引いていく。
  ただし、ひいたくじは返さないものとする。
  最初に当たりくじをひいた人の番号札の番号をx
  二番目に当たりくじをひいた人の番号札の番号をY
  三番目に当たりくじをひいた人の番号札の番号をZとする。
   
  1)X=1となる確率
  2)X=2となる確率
  3)Z-X=7となる確率
  4)Y=5となる確率
   
  条件つき確率だと思うんですが、どれも同じような確率になってしまい、
  わからなくなってしまいました。
  よろしくお願いします!

★希望★完全解答★

お便り2007/1/21
from=wakky


二通りの解答を示します。
後段の方がいいように思います。

【解答その1】
1)1番目の人が当たりくじを引けばよいから 3/9=1/3・・・(答)
2)1番目の人がはずれくじを引き、2番目の人が当たりくじを引けばよいから
  (6/9)×(3/8)=1/4・・・(答)
3)Z-X=7となるのは、X=1かつZ=8 または X=2かつZ=9 のとき
 ①X=1かつZ=8のとき
    X=1となる確率は1)より1/3
    Z=8となるのは、7番目の人が引き終わって、当たりくじ1本、はずれくじ1本が残っていて
    8番目の人が当たりくじを引く場合
    このとき8番目の人が当たりくじを引く確率は1/2
    Yの値は2,3,4,5,6,7の6通りあって、X=1だから
    1番目の人が終わって、当たりくじ2本、はずれくじ6本あって
    2番目から7番目の人のうち一人だけが当たりくじを引くことだから
    Yの値が2,3,4,5,6,7のいずれかになる確率は
    6×(6×5×4×3×2×2)/(8×7×6×5×4×3)=3/7
    以上からX=1かつZ=8となる確率は
    (1/3)×(1/2)×(3/7)=1/14
 ②X=2かつZ=9のとき
    X=2となる確率は2)より1/4
    Z=9となるのは、8番目の人が引き終わって、当たりくじ1本だけ残っていて
    このとき9番目の人が当たりくじを引く確率は1
    Yの値は3,4,5,6,7,8の6通りあって、X=2だから
    2番目の人が終わって、当たりくじが2本、はすれくじが5本あって
    3番目から7番目の人のうち一人だけだ当たりくじを引くことだから
    Yの値は3,4,5,6,7,8のいずれかになる確率は
    6×(5×4×3×2×1×2)/(7×6×5×4×3×2)=2/7
    以上からX=2かつZ=9となる確率は
    (1/4)×1×(2/7)=1/14
   求める確率は①と②の場合の和だから
    (1/14)+(1/14)=1/7・・・(答)
4)Y=5だから
  Xの値は、1,2,3,4の4通りで
  1番目から4番目の人のうち、一人だけ当たりくじを引くから
  その確率は
  4×(6×5×4×3)/(9×8×7×6)=10/21
  4番目の人が終わって、当たりくじは2本、はずれくじは3本あるから
  Y=5なので5番目の人は当たりくじを引くから、その確率は 2/5
  Zの値は6,7,8,9の4通りで
  5番目の人が終わって、当たりくじは1本、はずれくじは3本あるから
  このとき6番目から9番目の人の一人だけが当たりくじを引く確率は
  当然のことながら 1
  よって求める確率は
  (10/21)×(2/5)×1=4/21・・・(答)

【回答その2】
1番の人から9番の人まで順にくじをひくのだから
逆に、3本の当たりくじと6本のはずれくじを、左から順に並べることを考える。
当たりくじを○、はずれくじを×と表すことにする。
3つの○と、6つの×の並び方は全部で
9C3=84通り。
(重複順列として、9!/(3!6!)=84としてもいいでしょう。)

1)X=1だから
 一番左に○をおけばよいので、その並び方は残りのくじの並び方だから
 8C2=28通り
 よって求める確率は 28/84=1/3・・・(答)
2)X=2だから
 一番左に×、左から2番目に○をおけばよいので
 7C2=21通り
 よって求める確率は 21/84=1/4
3)X=1かつZ=8 または X=2かつZ=9の場合だから
 ○(××○×××)○× だだし( )内の○は( )内のどこにあってもよい。
 ×○(××○×××)○ だだし( )内の○は( )内のどこにあってもよい。
 という場合だから
 それぞれ( )内は6通りずつ、計12通りあるので
 12/84=1/7・・・(答)
4)Y=5だから
 (××○×)○(××○×) だだし( )内の○は( )内のどこにあってもよい。 

 ( )内の並び方は 4×4=16通りあるので
 求める確率は 16/84=4/21・・・(答)