質問<3693>2008/3/13
from=ヒロ
「整数・整式」


 x^2 をで割ると x-1 余り, (x+1)^2 で割ると x 余る整式のうちで,
 次数が最も低い整式は【 ア 】次式で,この整式の最高次の係数は【 イ 】,
 x の係数は【 ウ 】,定数項は【 エ 】である。
 あてはまる答えは
 【 ア 】=3
 【 イ 】=2
 【 ウ 】=1
 【 エ 】=-1
 です。
“次数が最も低い”という感覚はつかめても決定的な理由が思い当たりません。
また,整式をP(x)としてもP(0)=-1より定数項しか見つかりません。
剰余の定理の応用の仕方をお教下さい。

★希望★完全解答★

お便り2008/3/15
from=phaos


求める式を P(x) と置くと,
P(x) = x^2 Q_1(x) + x - 1

     = (x + 1)^2 Q_2(x) + x

と置くことが出来る。
従って
x^2 Q_1(x) - 1 = (x + 1)^2 Q_2(x).

Q_1, Q_2 が定数だとすると, 
(共に 0 のときは定数項が一致しないので, 0 でないとすると)
左辺は x の一次の項がなく, 右辺にはあるので, 矛盾。

従って, Q_1, Q_2 は少なくとも一次式である。
今, Q_1(x) = ax + b, Q_2(x) = cx + d と置く。
代入して
x^2(ax + b) - 1 = (x + 1)^2(cx + d)

ax^3 + bx^2 - 1 = cx^3 + (2c + d)x^2 + (c + 2d)x + d

従って
a = c,
b = 2c + d,
c + 2d = 0,
d = -1.

これは解けて, a = c = 2, b = 3, d = -1 となる。

このとき P(x) = 2x^3 + 3x^2 + x - 1 となって, 題意を満たす。

(以下略)

そういうわけなので, 別に剰余の定理の問題ではありません。
言ってみれば除法定理の問題です。