整数・整式

  1. 質問<3875>L「整数解」
    C; 2 x^2 - 5 x y + 2 y^2-14=0 (1) C の 漸近線を 求めよ。 (2) 不定方程式  C を解け。
  2. 質問<3867>サブウェイ「整数」
    p、qを互いに素な2以上の整数、m、nはm<nなる正の整数とする。 このとき、分母がp^2q^2で分子がpでも qでも割り切れない分数のうち、mよりも大きくnよりも
  3. 質問<3847>peace「整数」
    0または正の整数x,yを用いてn=5x+11yと表される整数n全体の集合をAとする mは整数であってn≧mを満たす整数nは全てAの要素であるという。 このような整数mのうち最小の数は何ですか?
  4. 質問<3837>gannma「多項式」
    自然数nに対して、f(n)=5^nとする (1)f(n)を13で割ったときの余りをしらべよ (2)g(n)=f(3n)+f(2n)+f(n)+1を13で割った余りをしらべよ
  5. 質問<3830>みすなかの「式の展開」
    (x+a)(x+b)(x+c)
  6. 質問<3829>もえか「式の展開」
    (a+b+c)(b+c-a)(c+a-b)(a+b-c)
  7. 質問<3815>べく太「恒等式」
    整式f(x)がxについての恒等式 xf(x^2-1)-5f(x)=(x^3+1)f(x-1)-2(x-1)f(x+1)-4x-29 を満たすとする。
  8. 質問<3803>kira「整数解」
    2x^2・y^2+y^2=26x^2+1201 正の整数x、yを求めよ 解き方おしえてください
  9. 質問<3759>匿名「整数問題」
    次の問題のヒント下さい a,bは整数とする (a,b)=1の時 ax+by=1を満たす整数x,yが存在することを示せ よろしくお願いします
  10. 質問<3722>ぴぴ「代数学」
    ユークリット互除法を使って、(6188 4709)の最大公約数は、17と出来ました。  次の (6188,4709)=6188λ+4709μ
  11. 質問<3719>ココナッツ「整数」
    pは素数、a1、a2・・・anは整数とする。pの約数がa1a2a3・・・anならば、 あるai(1<i<n)に対し、aiがpの約数であることを帰納法を用いて示せ。
  12. 質問<3713>雪割草「自然数」
    ある自然数で159を割ると3余り、343を割ると7余る。 この自然数を求めよ。 娘に質問され出来なくて困っています。
  13. 質問<3711>サル「整数問題」
    n次方程式の整数解について a1、a2、・・anが整数のとき、x^n+a1x^(n-1)+・・・+a(n-1)x+an=0 が有理数の解を持つ時、その解が整数である事を証明せよ。
  14. 質問<3693>ヒロ「整数・整式」
    x^2 をで割ると x-1 余り, (x+1)^2 で割ると x 余る整式のうちで,  次数が最も低い整式は【 ア 】次式で,この整式の最高次の係数は【 イ 】,  x の係数は【 ウ 】,定数項は【 エ 】である。
  15. 質問<3560>かおり「整数について」
    x2乗+y2乗=z2乗を満たすとき、次を示せ。 ①x、y、xのうち少なくとも一つは偶数である。 ②x、y、zのうち少なくとも一つは5の倍数である。
  16. 質問<3515>小豆「整数問題」
    15x+28y+14z=4を満たす整数の組(x,y,z) を全て求めよ。
  17. 質問<3513>シーマン「整数解」
    18x-43y=1を満たす整数の組(x,y)をすべて求めよ。 という問題において、質問<2516>を参考にして考えたのですが、 「18x-43y=1の整数組は
  18. 質問<3508>リッツ「整数」
    自然数 a,b,c,dが a^2+b^2+c^2=d^2 を満たしている。 このときa,b,cのうち偶数が少なくとも2つあることを示せ。
  19. 質問<3483>うめさん「整数の範囲」
     次の問いについていずれも答えに至る過程を詳しく教えて下さい。    実数xについて、xを超えない最大の整数を[x]で表す。    ①[x]=3をみたすxの範囲を求めなさい。
  20. 質問<3432>カノン「最大公約数」
    a、b∈Nに対してaをbで割った余りをrとするとき 1)r=0→(a、b)=b 2)r≧0→(a、b)=(b、r)
  21. 質問<3406>なおひ「自然数の問題」
    x,y,zをx<y<zなる自然数とする。 (1/x)+(1/y)+(1/z)=(1/2)を満たすx,y,zの組(x,y,z)の中で、 xが最大となる組を全て求めよ。
  22. 質問<3380>ぷーさん「自然数」
    次の問いに答えて下さい。 a、b、cはa^2+b^2=c^2を満たす自然数とするとき、次の①②を示せ ①a、b、cのうち少なくとも1つは偶数である。
  23. 質問<3379>ぷーさん「自然数」
    次の答え方を教えて下さい。 (1)nは任意の自然数とする。  ①n*(n+1)*(n+2)は6の倍数であることを示せ。
  24. 質問<3367>あーちゃん「整式」
    (x-y-1)2乗の解きかたを教えてください。
  25. 質問<3350>miyuki「多項式」
    xの多項式x^3+ax^2+2x+b-3を多項式P(x)で割ると、商がx-1、余りがx-2である。 また、P(x)をx-2で割ると、余りは-abである。 このとき、定数a,bの値を求めよ。
  26. 質問<3347>ワン「多項式」
    xについての多項式Qを2x^2+5で割ると7x-4余り、 さらに、その商を3x^2+5x+2で割ると3x+8あまる。 Qを3x^2+5x+2で割ったときの余りを求めよ。
  27. 質問<3345>ふけちゅう「整数問題?」
    x+y+z=整数 のときx分の1+y分の1+z分の1=?
  28. 質問<3337>luna555「整数部分・小数部分の問題での質問です」
    【問題】 x=(分子)1,(分母)√7-5/2 整数部分をa,小数部分をbとする。
  29. 質問<3335>さゆ「多項式」
    xの多項式x^4+x^3-x^2+ax+b (a,bは実数) が、ある2次式の二乗になるとき、 定数a,bの値を求めよ
  30. 質問<3334>若菜「多項式の割り算」
    やり方と答えがわからないので教えてほしいです! 多項式(x+1)(x+2)(x+3)(x+4)をx(x-1)で割ったときの余りを求めよ。
  31. 質問<3260>おうれんじ「因数定理の問題」
    問題 整式P(x)を(x-1)^2で割ると余りがx+4でx+2で割ると余りが-7である。 P(x)を(x-1)^2(x+2)で割ったときの余りを求めよ。
  32. 質問<3197>ヘリウム「整数問題」
    二つの相異なる負でないm、n、の整数を用いて、 x=3m+5nとあらわせないxをすべて求めよ、
  33. 質問<3191>ブルペンエース「整数問題」
    どのような負でない二つの整数m、n、を用いても x=3m+5nとは表すことができない正の整数xをすべて求めよ、
  34. 質問<3180>あや「係数と次数」
    -x二乗y三乗を「x」について係数と次数を答えるのですけれども、 答えがよくわかりません。教えてください。
  35. 質問<3173>KAI「多項式の整除」
    X^96+X^95をX^4+X^3+X^2+X+1で割ったあまりを求めよ。
  36. 質問<3125>えり「ユークリッドの互除法」
    次の問題がよくわかりません。教えてください。 ・72611,91143の最大公約数を求めよ。 ・これらの二数を素因数分解して上の結果が正しいことを 確認せよ。
  37. 質問<3118>健太郎「整式の割り算」
    整数P(x)=x^10-1をx(x+1)(x=2)で割ったときのあまりを求めよ。
  38. 質問<3117>綾「整式の割り算」
    整数P(x)をx+1で割ると6余り、(x-1)(x-2)で割ると5x-1余る。 このとき、P(x)を(x+1)(x-1)(x-2)で割ったときのあまりを求めよ。
  39. 質問<3116>サエ「整式の割り算」
    正式P(x)をx^2-3x+2で割ったときの余りはx+2、x^2-2x-3で割ったときの 余りは-2x+1である。 このとき、P(x)をx^2-5x+6で割ったときの余りを求めよ。
  40. 質問<3103>歌うたいのバラッド「整数」
    xの整数f(x)をx+3で割ると余り10、 x^2+3x+4で割ると余り25x-3となる。 このときf(x)を(x+3)(x^2+3x+4)で割ったときの余りを求めよ
  41. 質問<3098>ふくちゃん「多項式」
    多項式において、「 」内の文字に着目したときそれぞれの次数と定数項を 教えて下さい。 5x^3+2x^2・y+y^2+1
  42. 質問<3094>鰯「数と式」
    連続4整数の積n(n+1)(n+2)(n+3)が 24の倍数であることを示せ。
  43. 質問<3087>jyjyjyjyjy0703「整数」
    x,y,z∈Nがx^2+y^2=z^2をみたすとき次の①,②を示せ。 ① 15x+28y=4をみたす整数の組(x,y)を1組求めよ。 ② 15x+28y=4をみたす整数の組(x,y)を全て求めよ。
  44. 質問<3052>数が苦手「剰余の求め方」
    x^96+x^95をx^4+x^3+x^2+x+1で割った余りを求めよ。 という問題で、どのように解答をすればいいのか手順がわかりません。 教えて下さい。
  45. 質問<3027>MA「剰余」
    x^96+x^95をx^4+x^3+x^2+x+1で割った余りを求めよ。 という問題で、x^5-1=(x-1)(x^4+x^3+x^2+x+1)を用いて 解くにはどうすればいいのでしょうか。教えて下さい。
  46. 質問<3019>鰯「整式の除法」
    整式f(x)=x^(20)+ax^(10)+bがx^(2)+x+1で割り切れるとき、 定数a,bの値を求めよ。
  47. 質問<2964>mic「整数問題」
    次の問題を教えてください。 3x+2y=-12a 2x+ay=6
  48. 質問<2956>tac「2つの整数」
    どうしても基本的な考え方がわかりません。どうぞよろしくお願いします。 十の位と一の位の数字を入れ替えたふたけたの整数A、Bがあります。 二つの整数を足した数と引いた数(A-B)との差が26 (A>B)のとき、
  49. 質問<2910>nao「整数問題」
    x,y,z∈Nがx^2+y^2=z^2をみたすとき(1),(2)を示せ。 (1) x,y,zのうち少なくとも1つは偶数である。 (2) x,y,zのうち少なくとも1つは5の倍数である。
  50. 質問<2897>淳「多項式」
    x^96+x^95をx^4+x^3+x^2+x+1で割った余りを求めよ。
  51. 質問<2893>しゅうへい「歯車の回転」
    A、B2つの歯車があり、Aの歯数は56、Bの歯数は48である。 この2つの歯車の、ある歯とある歯がかみあってから ふたたび同じ状態のかみあいになるのは、
  52. 質問<2891>あーあ「同次式」
    a、b、c、dの4文字に関する3次の同次式の項数は何項あるか。
  53. 質問<2857>マーメイド「代数」
    2つの正の整数の和が75で、最小公倍数は280である。 この2数を求めよ。
  54. 質問<2815>SO「式の問題」
    x=√3+1のとき,x^4-3x^3+2x^2+5x-6の値を求めよ。
  55. 質問<2758>つまようじ「数Ⅰ分野」
    x,y,zが自然数で、 1/x+1/y+1/z=1 (x≦y≦z) を満たすx,y,zの組を全て求めよ。
  56. 質問<2722>フリーダム「整数問題」
    X^2+Y^2=17666 を満たす自然数X、Yをすべて求めよ。
  57. 質問<2707>ボビー「整数問題」
    自然数Nの十の位、一の位をそれぞれa,bとする。 このときN^2の十の位、一の位とNの十の位、一の位が一致するものを求めよ。 (Nは2桁とする)
  58. 質問<2645>のらいぬ「整数問題?」
    r∈Rに対してx(1),x(2),x(3),…,x(k)∈Nの時、 {1/x(1)}+{1/x(2)}+{1/x(3)}+…+{1/x(k)}=r を満たす自然数の組x(1),x(2),x(3),…,x(k)は有限個であることを
  59. 質問<2574>数学の友「数と式」
    P=|a|-|a-2√2|-|a-4|とする。 a=3の時 P=□+□√2となり、 a=-1の時 P=□-□√2となる。
  60. 質問<2536>トロ「剰余の定理」
    次の条件を満たすようなa、bの値を求めよ X^3 +aX+bをX-1で割ると3余り、X+1で割ると5余る。
  61. 質問<2528>JA「2桁の整数」
    2桁の整数がある。その各位の数字の和は12で、一の位と十の位の数字を 入れかえるともとの数より18大きくなるという。もとの数字を求めよ。
  62. 質問<2522>のぞみ「2桁の整数」
    2桁の整数がある。その十の位の数字と一の位の数字の和は9であり、 また、十の位の数字と一の位の数字を取りかえてできる数ともとの数の積は 2268である。もとの数を求めよ。
  63. 質問<2516>主夫「整数問題」
    18x-43y=1を満たす整数の組(x,y)をすべて求めよ。
  64. 質問<2504>アオ「数と式」
    f(x)とg(x)は (x^4)f(x)=(x-1)g(x)を満たしている。 f(x)が2次式a(x^2)+bx+cであるとき
  65. 質問<2485>こなつ「整数解」
    (1)3×Xの2乗ー3×X+1をX+1で割った商と余りを求めよ。 (2)13x-5y=2の整数解を求めよ。
  66. 質問<2484>K2「方程式」
    (1)(x-1){(-x+10)+4}=2x(-x+10) の{(-x+10)+4}のとき方をくわしくおしえてください。
  67. 質問<2431>なおひ「代数学の問題」
    nを自然数として、n+3が5の倍数、n+5が3の倍数のとき、 これを満たす最小のnの値を求めよ。 また、小さい順に並べたとき、10番目の数を求めよ
  68. 質問<2418>ピロシキ「多項式の整除」
    x^96+x^95をx^4+x^3+x^2+x+1で割った余りを求めよ。 アプローチ1 f(x)=x^4+x^3+x^2+x+1として
  69. 質問<2387>student「整数問題?」
    a^2+b^2+c^2=(ab)^2 を満たす整数(a,b,c)をすべて求めよ
  70. 質問<2378>オレンジ「整数問題」
    x,y,zは自然数で、x≦y≦zとする。 x,y,zが不等式1/x+1/y+1/z<1を満たすとき、 1/x+1/y+1/zの最大値および最小値を与えるx,y,zの値を求めよ。
  71. 質問<2377>オレンジ「整数問題」
    a,b,c,dを整数とする。 整式f(x)=ax^3+bx^2+cx+dにおいて、 f(-1),f(0),f(1)がいずれも3で割り切れないならば、
  72. 質問<2300>aya「整式」
    g(x)は最高次の係数が1であるxの整式であって、 g(x^2)={g(x)-ax-b}(x^2-x+2) (a、bは生の定数)が成り立っている。
  73. 質問<2294>DEFTECH「次数と定数項」
    『-5abx二乗y3乗+3axy二乗-4by+ab をxとyの文字に着目して次数と定数項を答えよ。』 という問題で単項式ごとに見てxとy両方が入っていないといけないのか、
  74. 質問<2291>龍一「整式について」
    aを定数、nを正の整数とする。 xの整式f(x)=xのn乗+2xのn乗-1-aがx+1で割り切れるとき、 次の問に答えよ。
  75. 質問<2277>トム「整数問題」
    ルート(2のn乗+2の100乗)が整数となるような整数nを求めよ。 をといてください。
  76. 質問<2190>未熟者「文字式」
    d/a+b+c=a/b+c+d=b/c+d+a=c/d+a+b このときの式の値を求めよ
  77. 質問<2177>とまとかふぇ「多項式」
    整形数のf(x)がx=1-2^(1/3)+2^(2/3)を解に持つとき、 f(x)はg(x)=x^3-3x^2+9x-9で割り切れることを証明せよ。
  78. 質問<2126>AME「式の値」
    x+y+z=3,1/x+1/y+1/z=1/3のとき、 x^3+y^3+z^3の値を求めよ。 xyzの値がわかれば簡単なのですがどうしても出てきません。
  79. 質問<2123>TK「比例式の値」
    x+y/6=y+z/7=z+x/8 (≠0)のとき x二乗ーy二乗/x二乗+xz+yzーy二乗の値を求めよ。
  80. 質問<2104>nanana「余りの問題」
    9で割ると5余り、13で割ると7余る3桁の数は何個あるか という問題がわかりません。
  81. 質問<1987>二代目・指圧野郎「式の計算」
    17xy+7=19xyのとき4xy=( )である。
  82. 質問<1929>naoto「整数」
    (1)nは正整数とする  ①(10^n +2)/3が整数であることを示せ。  ②(10^n +2)/3を数字で表せ。
  83. 質問<1926>yoshihiko「整数」
    (1)連続する3つの正整数の3乗の和は9の倍数であることを示せ。 (2)x+y+Z=1/x +1/y +1/z =1ならばx,y,xのうち少なくとも1つは1に    等しいことを示せ。
  84. 質問<1900>後藤「組み立て除法」
    組み立て除法の問題になるんだと思いますが、 f(x)をX-3で割ると割り切れ、X+2で割ると10余る。 X^2-X-6で割ると余りはいくらか?
  85. 質問<1855>オレンジ「整数問題」
    a,b,p,qはすべて自然数で、 (p^2+q^2)/a=pq/b を満たしている。aとbの最大公約数が1のとき以下の問いに答えよ。
  86. 質問<1811>北の受験生「整数」
    2次方程式x^2-x-1=0の2解A,Bに対して、 数列{a_n}をa_n=A^n+B^nによって定義する。 このとき、Pを奇素数(2以外の素数)とするとき、
  87. 質問<1741>ロバート「整数」
    質問(1)xの整式x3乗+ax2乗+2x+b-3を 整式P(x)で割ると商がx-1、余りがx-2である。 また、P(x)をx-2で割ると、余りは-abである。
  88. 質問<1699>ちゃあ「整式」
    2次と3次の2つの整式がありそれらの最大公約数は2x+1で 最小公倍数は4x^4+3x^2-1である。この2つの整式を求めよ。 なんとなくしかわかりません。よろしくおねがいします。
  89. 質問<1624>マチマチ②「展開の公式」
    次の式を展開せよ。 (1){(-x)の3乗-y+z}の2乗  答:xの6乗+yの2乗+zの2乗+2xの3乗・y-2yz-2z・xの3乗
  90. 質問<1621>☆ミ- タカ -☆ミ「整式の計算」
    例題1 =整式の計算= (1)A=xの2乗+2x-1,B=-3x+2-4xの2乗,C=5-3xの2乗であるとき、    A-{B-2(2A+C)}を計算せよ。
  91. 質問<1603>ピタゴラス数「連続整数の和として表せる数」
     15は、15=4+5+6=7+8=1+2+3+4+5 というように、2つ以上の連続整数の和として3通りの方法で表せます。 他の数でもためしてみましたが、
  92. 質問<1592>ll「整数問題」
    a^2+b^2+c^2=(-a+c-1)を満たす時、a,b,cを答えなさい というものです。どなたか助けてください。
  93. 質問<1561>フェッセンセン「m^2=2^n+1」
    m^2=2^n+1 を満たす正の整数m,nの組をすべて求めよ。 という問題です。
  94. 質問<1412>JAPON「整数問題かな?」
    ab=2a+4b-5がさっぱりわかりません;; 謹慎中なのでおしえてくれる人がいません・・・ たすけてください!!
  95. 質問<1394>abc「整数問題?」
    345*n=180*k(kは自然数) を満たす最小の自然数は、 k=23のときn=12
  96. 質問<1371>セガール大好き「恒等式・割り算の問題」
    xの整式を(x-1)^2および(X+1)^2で割った時のあまりが それぞれ2X-1、3X-4であるとき f(x)を(X+1)^2(X+1)で割った時のあまりがわかりません。
  97. 質問<1235>703「数と式の計算」
    (問1)ある整式x^2-1で割ると、商がx^4+x^2+1で、余りがx+1である という。この整式をx^2+1で割ったときの商と余りをもとめよ。 ・・・の問題の解き方をおしえてください。
  98. 質問<1186>ウッチー「剰余定理の問題」
    x^4-1を整式P(x)で割ったら、商がx^3-3x^2+9x-27で、余りが80であった。 P(x)を求めよ
  99. 質問<1113>たまちゃん「多項式」
    f(x),g(x)をそれぞれ3次、4次のxについての多項式とする。 (1-4x)f(x){1+xf(x)}=1+(X^4)g(x) の時、f(x)を決定せよ。
  100. 質問<1093>ももりん「最大公約数」
    a =/= 0,b = 0 ならば a と b の最大公約数は |a|である
  101. 質問<1020>hiromi「最小公倍数」
    この前も質問させてもらいました。おかげさまで理解することができました。 またしても、同じような問題で申し訳ないですが、この問題だけどうしても わからないのでよろしくお願いします。
  102. 質問<1018>hiromi「最小公倍数」
    似たような問題があったので、応用して解こうとしたのですが わからなかったのでお願いします。
  103. 質問<1015>あい「最大公約数と最小公倍数」
    2つの整式A,Bの 最大公約数がx-2、最小公倍数が(x②-4)(x+1)② であるとき整式A,Bを求めよ。
  104. 質問<947>高校3年生「整式」
    4 3 2 f(x)=X +2X +X +2X,g(x)=3X+1とする。 nが正の整数であるとき、整数f(n)が整数g(n)の倍数
  105. 質問<937>みい「整式の除法」
    整式x3-x2+ax+bがx2+x+6で割り切れるとき、 a、bの値を求めよ。 わかりやすく教えて下さい。
  106. 質問<857>ミルク「割り算の等式」
    (問1) 整式Aをχ2-3X+2で割ると、商が3X+4,余りが3X-4である。 Aを求めよ。
  107. 質問<811>ももっち「数と式」
    「x,yの2次式x^2-xy-6y^2+9x-2y+rが、1次式の積に因数分解できるとき、 定数rの値を求めよ。」という問題で、 解答が、
  108. 質問<770>ももっち「数と式」
    Ⅰ正の整数m,n,lがmn/m+18=l+1/3を満たすとき、  1.mは3の倍数であることを示せ。  2.mの最小値を求めよ。
  109. 質問<738>ヤガミ「式の計算&整式の値」
    1.           2 2    2x  2y  x+y    ――+――+―――   を計算せよ
  110. 質問<735>オガン「整数」
    a,b,c,d (∈Z)、d>c>b>a>0 s.t. ac+bd=(a+c-b+d)(a+c+b-d) →ab+cd は素数にならないことを証明せよ。
  111. 質問<646>イヅキ「整数」
    1/x + 1/y = 1/3 を満たす整数x,yを求めよ。 ………
  112. 質問<610>稍「整式の乗法」
    初めまして。この問題おしえてください。お願いします。 1.(ーa)^2(4a^3b)(ー2a^2b)^3
  113. 質問<608>あいこ「整式わり算・2次不等式」
    問1 初めまして。アイコです。わからないところがあるので教えてください。 (1)(4a^5-8a^4+12a^3)÷2a^2
  114. 質問<582>take「整数解」
     3  X -XY-Y+10=0を満たす整数解(X、Y)を求めよ。
  115. 質問<572>バナナ「恒等式、割り算の問題」
    (1)X+Y+Z=5 3X+Y-Z=15 を満たす任意のX,Y,Zに対して 常にaX^2+by^2+cZ^2=5^2が成り立つとき、 定数a、b、cの値を求めよ。
  116. 質問<493>KOO「除法」
    ①組立除法を証明せよ。 ②xについての整式Pをx2乗+1でわると3x+2余り、その商を更に
  117. 質問<482>鈴木三郎「整式の割り算」
    次の式をaについての整式と見て計算し、商と余りを求めよ 〇がついてる数字は乗として(つまり『②』は平方) (a③―27b③―1―9ab)÷(a―3b―1)
  118. 質問<343>アダッチ「完全数について」
    10以上100以下の完全数を答えよ。
  119. 質問<335>あつ「最大公約数」
    P=(X-5)(X-a-1)(X-a2乗ー1) Q=X(X-a-3)(X+a2乗+1)とする。 aは実数である。このとき
  120. 質問<304>Tetsu「自然数の組」
    x^2y^2-x^3+y^3-xy=49をみたす自然数の組(x,y)を求めよ。 すいません、なんども。
  121. 質問<289>上田保治 「整数など」
    質問① 方程式 X二乗-3XY+2Y二乗+4=0を満たす正の整数の組(X,Y) を求めよ。
  122. 質問<185>かっち「等式問題」
    問題:整数m,nがあり、等式3m2+28m+6n+3=0を    満たしている。    (1)mは3の倍数であって6の倍数でないことを