質問<460>2001/5/6
from=資格試験受験生
「グラフの傾きと微分」


武田先生、失礼致します。初歩的な質問で恐縮です。

関数のグラフの傾きを求めるのに、y/xでも求められるのは、1次関
数y=axだけでしょうか?
その他の、たとえば1次関数y=ax+bや、反比例y=a/x、さらに2
次関数や3次関数などでは、微分して求めるものなのでしょうか?

といいますのも、経済学の弾力性の計算問題で、
x=M/2P(財x、所得M、価格P)という関数があります。
ここで、Pを一定としたときの、このグラフの傾き∂x/∂Mと、
Mを一定としたときの、このグラフの傾き∂x/∂Pを求めるのですが、
私は、前者の∂x/∂Mを求めるとき、この関数がy=axと同じ形であ
ることから、単純に、x=(1/2P)・Mから、傾き1/2Pと求めたの
ですが、後者の∂x/∂Pも、間違って前者と同様の方法で求めてしまい、
x=(M/{2P[2乗]})・Pより、傾き(M/{2P[2乗]})としてしまいました。
これは、商の微分の公式を使って、-(M/{2P[2乗]})と求めると解答が
合うので、ここで上記のように思ったのですが、このように整理してよい
のでしょうか?


お返事2001/5/7
from=武田


グラフの傾き=ある点における傾き=ある点における微分係数(導関数)
y=axのときは、
dy   y
──=a=─ ということで、たまたま微分したものと、y/xが一致する
dx   x
わけです。
他の関数はそうはいきませんので、グラフの傾きを出すときは、微分をして
ください。
  1      dy  1
y=─ のときは、──=-──
  x      dx  x2