質問<580>2001/7/24
from=杉谷
「楕円の体積について」
すいません。理系なのに解けなくて恥ずかしいのですが、楕円の体積の 出し方について教えてほしいです。問題は、半楕円の形で高さが15cm、 底面の直径が53cmになります。(ようは縦30cm、横が53cmの 楕円で横を半分にきったものです。だから縦が15cmになります) お手数かもしれませんが、何卒よろしくお願いします。
お返事2001/7/25
from=武田
長半径26.5、短半径15より、楕円の方程式は x2 y2 ──―+――=1 26.52 152 x=26.5cosθとおくと、y=15sinθ dx=-26.5sinθdθ x|-26.5─→26.5 ───────――─ θ| π ─→ 0 26.5 0 V=π∫ y2 dx=π∫ (15sinθ)2 (-26.5sinθ)dθ -26.5 π π =5962.5π∫ sin3 θdθ 0 π =5962.5π∫ sin2 θ・sinθdθ 0 π =5962.5π∫ (1-cos2 θ)sinθdθ 0 t=cosθとおくと、 dt=-sinθdθ θ| 0 ─→ π ───────――─ t| 1 ─→-1 -1 V=5962.5π∫ (1-t2 )(-1)dt 1 1 =5962.5π∫ (1-t2 )dt -1 t3 1 =5962.5π[t-――] 3 -1 1 1 =5962.5π{(1-―)-(-1+―)} 3 3 2 =5962.5π(2-―) 3 4 =5962.5π・― 3 =7950π(cm3 )………(答) 4 4 ※球の体積は―πr3 、楕円球の体積は―πab2 (bは短半径) 3 3
お便り2001/7/25
from=杉谷
私、杉谷元気と申します。先日、送りました楕円の体積について、回答 して頂き大変ありがとうございました。こんなに早く解いて頂いて、し かもこちらからの一方的な質問であるにもかかわらず、快く引き受けて 下さったこと、非常に感激しています。 実は、この問題の背景は、お豆腐屋さんで使っている釜の体積を出したい ということから始まりました。ちょうど楕円の形なのですが、豆腐を作る 際、豆乳の量がいくらで、それから作られる豆腐の数はいくらかというの を計算したいためにこの問題にぶつかったわけです。 こちらから一方的に質問ばかりするのもどうかと思うのですが、また分か らない問題にぶつかったら質問させて頂きたいと思います。 それでは、この辺で失礼させて頂きます。この度は本当にありがとうござ いました。(実は私は社会人2年目なのですが・・・、今後ともよろしく お願いします。と言ってよろしいでしょうか。高校数学ということなので 高校生じゃないと駄目なのかなという心配もあるのですが)