質問<718>2001/12/5
from=高校1年生
「順列・組み合わせ」
はじめまして。高校1年生です。 質問です。よろしくお願いします。 1から10までの数字から異なる6個の数字をえらんで作る円順列は いくつできるか? 順列とか組み合わせ。いざ問題をやろうとするとほとんどできません。 もうすぐテストです・・。 助けてください・・・・・。
お返事2001/12/5
from=武田
※愛称でも結構ですから、名前を書いてくださいね。 10個から6個選ぶので、組み合わせなので、 10・9・8・7・6・5 10C6=――――――――――――=210通り 6・5・4・3・2・1 選んだ6個を円順列にするのは、 (6-1)!=5!=5・4・3・2・1=120通り この2つの場合が同時に起こるから、積の法則より、 210×120=25200通り ………(答)