全体目次 上へ 下へ
質問<2700>~<2799>の目次

【書き方例】
①指数  x^2 とか x^(21)
②添え数 a_3 とか a_(21)
③分数  (x^2+2x+3)/(x-1)
④和Σ  Σ_(n=1)^(21)
⑤積分  ∫_a^b f(x)dx
⑥累乗根 ^3√(x+1)^2 とか (x+1)^(2/3)


質問<2799>たろ「三角形の面積」 アドバイスがあります。
面積が3√15の三角形ABCについて、 sinA:sinB:sinC=4:2:3となるとき、次の各値を求めよ。 (1)sinA (2)3辺a,b,cの長さ

質問<2798>yasu「ベクトル」
(1)①ベクトルの1次独立の定義を述べよ。   ②実数a1,a2,b1,b2,c1,c2をどのように選んでも    a=(a1,a2),b=(b1,b2),c=(c1,c2)は1次独立に

質問<2797>yasu「ユークリッドの互助法」 アドバイスがあります。
(1)① a,b∈Nに対し,aをbで割った余りをrとする。    次を示せ。     1° r=0⇒(a,b)=b

質問<2796>スギ「三角形の辺と角」 アドバイスがあります。
acosA=bcosBを満足する三角形ABCはどのような三角形か。 ただし、a=BC,b=CAとする。

質問<2795>stone「平面幾何」 アドバイスがあります。
直線 L とその外の同じ側に2つの点 A, Bがある。2つの点 A, Bおよび 線分 AB の中点 M から直線 L に下ろした垂線の足をそれぞれA', B', M' とすれば、 MM' = 1/2MM'

質問<2794>yasu「関係」 アドバイスがあります。
(3) Zの2元a,bの間に     a~b⇔「aとbを7で割ったとき,それぞ     れのあまりが等しい」という関係を入れる。

質問<2793>のらいぬ「最小値」 アドバイスがあります。
a,rはa≧1/2、0<r<(1/2)√(4a-1)をみたす定数とする。 円x^2+(y-a)^2=r^2の接線と放物線y=x^2で囲まれる図形 の面積の最小値をaとrで表せ。

質問<2792>のらいぬ「証明」 アドバイスがあります。
a,b,cは実数でa≧0,b≧0,c≧0とする。 p(x)=ax^2+bx+c q(x)=cx^2+bx+a

質問<2791>yasu「写像」 アドバイスがあります。
(2)① Aを有限集合とするとき、次の条件1°)      2°)を満たす写像f:A→Aは、全単射      であることを示せ。

質問<2790>迷えるひろちゃん!「行列の除算は?」 アドバイスがあります。
行列の除算を解きたいです。 |L11 L12| ÷ |C11 C12| |L21 L22|  |C21 C22|

質問<2789>孝「三角関数の相互関係」
2次方程式4x2乗-2(√3-1)x-√3=0の2つの解が、sinθ、cosθであるとき、 θを求めよ。ただし、0°<θ<180°とする。

質問<2788>美智子「行列」 アドバイスがあります。
GL(n,C)に値をとる微分可能関数U(t)に対して (U(t)^-1)'=-(U(t))^-1*(U(t))'*(U(t))^-1をしめせ。

質問<2787>のらいぬ「集合」 アドバイスがあります。
自然数を要素とする集合Aに対して、Aに属する偶数nをそれぞれn/2で置き換えて 得られる集合をA’とかく。 Aに偶数がひとつも含まれなければA=A’とする。

質問<2786>TK「数列」 アドバイスがあります。
A(1)=4、A(n+1)={A(n)}^2-2 で定義される数列の一般項を求めなさい。

質問<2785>HY「二次関数の決定」 アドバイスがあります。
次の条件を満たす放物線の方程式を求めよ。 二点 A(1,0) B(3,-4)を通り,頂点が直線y=x-1上にある

質問<2784>bird「図形の問題」 アドバイスがあります。
△ABCにおいて,A=60°AB<AC,BC=7,面積が10√3のときAB,ACを求めなさい。

質問<2783>TK「フィボナッチ数列」 アドバイスがあります。
フィボナッチ数列をmodp(pは素数)で見たときの周期が、 p≡±1(mod5)の時はp-1の約数 p≡±2(mod5)の時は(p^2)-1の約数

質問<2782>名も無き数「背理法」 アドバイスがあります。
nを自然数とする。√nが自然数となるならば、 √(n+1)が無理数であることを証明せよ。

質問<2781>it「二重積分」
∬(x-y)dxdy (x≦y≦2x,x+y≦3)

質問<2780>ひろ「行列の指数関数」 アドバイスがあります。
A∈M(n,C)ならば 1、λがAの固有値ならe^λはe^Aの固有値である 2、det(e^A)=e^tr(A)

質問<2779>クマ「三角方程式」 アドバイスがあります。
(1)関数0°≦θ<360°の条件で、方程式cos2乗θ+√3sinθcosθ=1を 満たすθは小さいものから順に□°、□°、□°、□°である。 (2)0°≦x≦90°、0°≦y≦90°のとき、

質問<2778>ダン基地「比重算出」 アドバイスがあります。
自分の身長と同長の周長を有し、自分の体重と同量の質量を有する完全球体が 存在すると仮定して、その比重を算出する。 (有効数字を留意し、科学表記えお用いて計算する。)

質問<2777>ジョンソン「アルゴリズム」 アドバイスがあります。
①代数方程式f(x)=0の実数近似解を求めるニュートン法のアルゴリズム について解説せよ。 ②ニュートン法を用いてある実数aの平方根を求める方法について解説せよ。

質問<2776>マイケル「積分」 アドバイスがあります。
x≧1のとき、e^(-x^2)≦xe^(-x^2)であることを用いて、次の不等式を示せ。 ∫[0,∞]e^(-x^2)<1+(1/2e)

質問<2775>TK「独立・排反」 アドバイスがあります。
トランプ(ジョーカーを除いたもの)から1枚トランプを取り出すときの 事象について A:スペードを引く   B:キングを引く

質問<2774>けい「logの計算」 アドバイスがあります。
次の不等式を解け。 2log(底1/2)(4x-3)<log(底1/2)(12-2x) どなたかお願いします。。

質問<2773>けい「指数の問題」 アドバイスがあります。
f(x)=6(2^x+2^(-x))-2(4^x+4^(-x))とする。 2^x+2^(-x)=tとおくとき、f(x)をtを用いて表せ。 また、関数f(x)の最大値を求めよ。

質問<2772>たく「三角関数の値域」 アドバイスがあります。
z=f(a,b)=cos a・cos b+sin a・cos b+sin a・sin b の値域を求めよ。

質問<2771>miumiu「二重積分」
∬dxdy   (y≦2x , x≦2y , x+y≦3) これを解きたいんですけど、x,yの範囲が求められなくて困っています。 ちなみに答えは3/2なんですけど、

質問<2770>かわ「自然対数について」
ln373はどの様にして数字にするのか?教えていただけますか? lnx=2.303logXというのを友達から教えてもらったのですが、 肝心のlogXが分かりません・・・

質問<2769>はっさく「ベクトル」 アドバイスがあります。
(1)→a,→bが,|→a+→b|=8、|→a-→b|=6をみたし、 →a+→bと→a-→bが直交しているとき、 →a・→b、|→a|、|→b|を求めよ。

質問<2768>たく「真偽判定問題」 アドバイスがあります。
以下の命題の真偽を判定し、その理由を述べよ。 (1)「0≦x≦aならば-a≦x≦1」が真となる定数aの範囲は0≦a≦1である。

質問<2767>トム「極値」
次の関数の極値を求めよ。 y=1/3x^2/3(2-x)

質問<2766>サミー「弧度法」
(√6ー√2)/4を弧度法であらわす計算過程が分かりません。

質問<2765>たく「確率」 アドバイスがあります。
Aさんの家には子供が2人いることがわかっている。BさんがAさんの家に 行って玄関の外から声をかけたところ男の子の声で返事があった。その 男の子が長男である確率を求めよ。

質問<2764>kaz「円周率」
 すみませんが、円周率を数学的に求める方法を3種類教えてください。

質問<2763>右京「行列の問題なのですが…」 アドバイスがあります。
|3 -2 4 0| |1 -1 0 5| |2 -5 6 0|

質問<2762>ノッチ「差分方程式」
差分方程式 f(n+2)+f(n+1)-12f(n)=20について、答えよ。 (1)f(n)=c(cはnに依らない定数)が1つの特殊解としてcをもとめよ。 (2)一般解を求めよ。

質問<2761>yasu「オープンエンドの問題」 アドバイスがあります。
① オープンエンドの問題を作成せよ。   (条件・・・中学生対象の面積、関数問題) ② ①の問題に対する解答例を3つ挙げ、それぞれの解答は、

質問<2760>鰯「数列」 アドバイスがあります。
初項a,公比r(≠1)の等比数列{a_n}がある。 この数列の最初の3項a_1(=a),a_2,a_3は次の性質(1),(2)を持つものとする。 (1)a_1+a_2+a_3=6

質問<2759>yasu「証明」 アドバイスがあります。
①a 円周角と中心角の間には、どのような関係があるか予想せよ。  b aの予想が正しいことを証明せよ。     (3つの場合分けをして、証明せよ。)

質問<2758>つまようじ「数Ⅰ分野」 アドバイスがあります。
x,y,zが自然数で、 1/x+1/y+1/z=1 (x≦y≦z) を満たすx,y,zの組を全て求めよ。

質問<2757>はっさく「ベクトル」 アドバイスがあります。
◆2つのベクトル→a=(1、2),→b=(1,1/2)のなす角を 二等分する単位ベクトルを求めよ。 ◆2つのベクトル→a=(2、2),→b=(χ、2)のなす角が60°

質問<2756>yasu「幾何学」 アドバイスがあります。
(1)放物線 y^2=4xの直行する二接線の交点の軌跡を求めよ。 (2)凸四辺形OABCにおいて、OA=28,AB=21,BC=5,    角OAB=角OBC=90°であるとき,角AOCの大きさを求めよ。

質問<2755>たんぽっこ「楕円柱の内容積の出し方」 アドバイスがあります。
建物の設計なんですが、500㎥以内で 高さ5m、7m、10mの楕円柱は長径と短半径を 何mに設定すればいいでしょうか?

質問<2754>ジャスティス「不定積分」 アドバイスがあります。
次の不定積分を求めよ。 ∫(x-1)^2 cos3xdx

質問<2753>ひとみ「数学的帰納法」 アドバイスがあります。
Σの4乗を数学的帰納法で説明してください

質問<2752>数勉「座標変換」 アドバイスがあります。
(1)以下の座標変換をせよ。    ①直交座標で表したとき(x,y)=(√3+1,√3-1)となる点を     極座標(r,θ)で表せ。

質問<2751>楕円さん「楕円の周上を移動した座標」
楕円の周上の点Aが、楕円の周上に沿って距離L分を移動した点Bの座標を 算出する方法を教えてください。

質問<2750>作ちゃんです「行列の連続関数」 アドバイスがあります。
正方行列A=[aij]の各成分aijが開区間I上の連続関数であれば、 Aの行列式はI上の連続関数だろうか?

質問<2749>emi「正弦定理、余弦定理の応用」 アドバイスがあります。
A、B、Cを3つの山頂とする。Bから見るとAは真北より東20°の方向にあって 仰角15°であり、Cから見るとAは真北より西10°の方向にあって仰角30° である。またCからBを見る仰角も30°である。

質問<2748>邦彦「虚数」 アドバイスがあります。
x,yが実数でxy=0のとき、x=0またはy=0となることを証明せよ。 虚数だとなぜだめなのか証明する必要があるらしいのですが・・・

質問<2747>涼花「重積分」 アドバイスがあります。
2重積分を利用して、次の体積を求めよ。 2平面Z=0、Z=2-yと円柱面x^2+y^2=4で囲まれる部分の体積

質問<2746>TROUTER「回数の期待値」 アドバイスがあります。
『袋の中に赤球4個、白球2個がある。袋から1球を取り出し、色を記録して 袋に戻す。これを繰り返し、赤白どちらかが3回記録されたところで終了と する。終了までに取り出す回数の期待値を求めよ』

質問<2745>makoto「三角関数 形状決定問題」 アドバイスがあります。
sinA/a=1+cosA/b+c ←はどうのような三角形であるか。

質問<2744>あつし★「三角関数」
1+tan^2θ=1/cos^2θ を使って、tanθ=1/3 の時    ①sinθ ②cosθ    を求めなさい。

質問<2743>東「対数」
(5/6)^200は小数第何位にはじめて0でない数が現れるか。 ただし、log(10)2=0.3010,log(10)3=0.4771とする。

質問<2742>マック「対数」 アドバイスがあります。
x>0,y>0でy^log(2)x=4となるxy^2のとりうる値の範囲を求めよ。

質問<2741>ジョン「不等式」
3-x>√(x-1)を解けという問題がなぞです。

質問<2740>マイケル「図形証明」 アドバイスがあります。
円に内接する四角形ABCDがある。 |AB|=a,|BC|=b,|CD|=c,|DA|=d,角ABC=θ  とするとき、この四角形の面積Sは、

質問<2739>西湖「順列」 アドバイスがあります。
問題:nを2以上の整数とする。中の見えない袋に2n個の玉が入っていて、 そのうち3個が赤で残りが白とする。A君とB君が交互に1個ずつ玉を取 り出して、先に赤の玉を取り出したほうが勝ちとする。取り出した玉

質問<2738>西湖「数列(2005年度入試問題)」 アドバイスがあります。
先頭車両から順に1からnまでの番号のついたn両編成の列車がある。 ただし、n≧2とする。 各車両を赤色、青色、黄色のいずれか1色で塗るとき、隣り合った車両の

質問<2737>しょう「数式」 アドバイスがあります。
  n log∑k(k-1)=n+1 k=1

質問<2736>もくり「極値について」 アドバイスがあります。
G(x)=∫[a,x] f(t)dtとおくとき dG/dx=f(x)である(aは定数)。 これを利用してF(x)=∫[0,x^2] t-1 dtの極値を求めよ。

質問<2735>けい「指数」 アドバイスがあります。
(1)4^x=3のとき、(8^x+8^-x)/(2^x+2^-x)の値を求めよ。 (2)次の方程式を解け。 ①2^(3x)=4(2^x-2^-x)

質問<2734>みやび「たぶん軌跡」 アドバイスがあります。
円C:(x-2)^2+y^2=1、直線L:y=kx(kは定数)がある。 (1)CとLが2点P、Qで交わるとき、kの値の範囲を求めよ。 (2)(1)のとき、線分PQの中点Mの軌跡を求めよ。

質問<2733>もっさん「三角比」 アドバイスがあります。
三角形ABCにおいて、面積が1でAB=2であるとき、 BC2乗+(2√3-1)AC2乗の値を最小にするような∠BACの大きさを求めよ。

質問<2732>夢「独立な試行の問題」 アドバイスがあります。
3人がじゃんけんで勝負をする。まず、1回戦で2人がじゃんけんをし、 2回戦でその勝者が残りの1人とじゃんけんをする。このような勝負を 繰り返していって、連続して2回勝った人を優勝とする。4回戦までに

質問<2731>うな「極限値」 アドバイスがあります。
極限の問題が分かりません。よろしくお願いします。 lim_(n→∞){1+n*β^(n+1)}/{1+(n-1)*β^n} (ただし,β=1-√2)

質問<2730>山須「証明」 アドバイスがあります。
問. 次のことを証明しなさい。 (1)log_10 2は無理数である (2)log_10 2 > 3/10

質問<2729>絶対値苦手「方程式」 アドバイスがあります。
次の方程式を解け ||x|-2|=√(|x^(2)-4x|+4) という問題で、

質問<2728>モンチ―「対数の不等式」 アドバイスがあります。
次の不等式を満たすxの値の範囲を求めよ。 (log(1/2)10)log10(x+1)≧log(x+1)1/2

質問<2727>ドリー「関数問題」 アドバイスがあります。
0≦x≦1のとき、 f(x)=x^2-ax+a/2(a>0)の最小値をmとする。 ①mをaの式で表せ。

質問<2726>ケビン「式変形」 アドバイスがあります。
-3(a+b)+2ab<0   ↓ (2a-3)(2b-3)<9 この変形の過程を教えてください。よろしくお願いします。。

質問<2725>ボビー「方程式?」 アドバイスがあります。
3^nが300!の約数であるとき、整数nの最大値を求めよ。

質問<2724>2-1HR長「ベクトルの内積」 アドバイスがあります。
 ベクトルの内積の定義というのはどのようにして生まれたんですか? 「どんな分野(例、物理など)からどのようにしてできた」とか、 実際に証明して下さる(僕が理解できるレベルなのかわかりませんが・・)

質問<2723>トム「導関数」 アドバイスがあります。
この5問の導関数お願いします。 (1)u=1/√t^2+3t (2)y=1/cos(1-2θ)

質問<2722>フリーダム「整数問題」 アドバイスがあります。
X^2+Y^2=17666 を満たす自然数X、Yをすべて求めよ。

質問<2721>KAWAI「極値」 アドバイスがあります。
 次の関数∫(x,y)の極値を求めよ (1)x2乗-4xy+5y2乗+2 (2)4x-x2乗-2y2乗

質問<2720>けい「指数関数」 アドバイスがあります。
関数y=2^(2x)+2^(-2x)+2^x+2^(-x)について・・・ (1)2^x+2^(-x)=tとおいて、yをtの式で表せ。 (2)yの最小値とそのときのxの値を求めよ。

質問<2719>けい「指数関数の問題」 アドバイスがあります。
関数y=4^(x+1)-2^(x+2)+2の最大値、最小値を求めよ。 ただし、-2≦x≦2とする。

質問<2718>みやび「角の二等分線の方程式」 アドバイスがあります。
2直線2x+y-3=0、x-2y+1=0のなす角の二等分線の 方程式を求めよ。

質問<2717>みやび「軌跡の問題」 アドバイスがあります。
点Pが放物線y=x^2の上を動くとき、 点A(1,2)とPとを結ぶ線分APを2:1に内分する点の軌跡を求めよ。

質問<2716>みやび「軌跡の問題です。」 アドバイスがあります。
2点A(-2、1),B(4、3)に対して、 ∠APB=90°を満たす点Pの奇跡を求めよ。

質問<2715>みい「三角比」 アドバイスがあります。
半径2の円周上に3点A、B、Cがあって、 弧AB:弧BC:弧CA=3:4:5のとき、 △ABCの面積の求め方を教えてください。

質問<2714>TK「積分の問題なんですが…」 アドバイスがあります。
放物線y=x^3+x^2と直線y=(a^2)(x+1)に囲まれた二つの図形の面積が 等しくなる時のaを求めなさい。(0<a<1)

質問<2713>おとうさん「連立方程式」
X÷57=Y・・① X÷75=Y-24・・②

質問<2712>悟「微分」 アドバイスがあります。
√{(a-b)/(a+b)}tan(x/2)の微分がわかりません。

質問<2711>モンチッチ「数ⅠA 数と式 因数分解について」
『a2乗(b-c)+b2乗(c-a)+c2乗(a-c)』の因数分解の仕方が 分かりません(>_<) 答えは『-(a-b)(b-c)(c-a)』と分かっているのですが、

質問<2710>もくり「定積分の問題です」
∫_(-1)^1 {√(1-x^2)}dx を求めなさい。

質問<2709>もくり「微分可能になるための条件」 アドバイスがあります。
f(x)=x^2 sin(1/x) (x≠0) が微分可能になるように、f(0)の値を求めよ。

質問<2708>アナザヘヴン「数列」 アドバイスがあります。
x≠1のとき、1+2x+3x^2+……+nx^(n-1)を求めよ。

質問<2707>ボビー「整数問題」 アドバイスがあります。
自然数Nの十の位、一の位をそれぞれa,bとする。 このときN^2の十の位、一の位とNの十の位、一の位が一致するものを求めよ。 (Nは2桁とする)

質問<2706>kawa「三角関数で長さ」 アドバイスがあります。
角度が90度でない三角形のある頂点から底辺へ垂線をひいたときの 垂線の長さが知りたい。

質問<2705>祐司「微分」 アドバイスがあります。
√{(a-b)/(a+b)}の微分を教えてください。

質問<2704>たくじ「極限」 アドバイスがあります。
x→+0およびx→-0のとき、次の関数の極限を求めなさい。 x/(1+e^(1/x))

質問<2703>掛け流し「直線」 アドバイスがあります。
 「座標平面上において、    x、yの1次方程式 ax+by+c=0   は、直線を表す事を証明せよ。

質問<2702>TK「確率分布」 アドバイスがあります。
Xの確率分布が f(x)=ax(1-x) 範囲が0≦x≦1   =0    範囲がx<0,1<x

質問<2701>ケビン「整数問題」 アドバイスがあります。
14x+11y=700を満たす正の整数xとyの組(x,y)をすべて求めよ。

質問<2700>HG「√の計算」
3√28+√63-4√7


全体目次 上へ 下へ