論理

  1. 質問<3709>ココナッツ「論理」
    2つの命題p,qの真偽と、p⇒qの真偽の関係を真偽表で表せ。 回答をおねがいします。
  2. 質問<3527>小豆「必要十分条件」
     a,x∈Rとするとき,任意のxに対し,条件「x>a⇒x^2>a^2」が成り立つための  必要十分条件を求めよ。
  3. 質問<3525>シーマン「集合・論理」
    質問「3307」において 自分で勉強しているのですが、大半はよくわかりました。 しかし、最後の「a≧0 が十分であることは,
  4. 質問<3523>YuKan「必要十分条件」
    質問<2791>に対して追加の質問です。 KINOさんの回答の中の 「一方,x,y は実数ですから (x-y)^2≧0 です。」という部分なんですがこのとき、
  5. 質問<3431>みちお「必要十分条件」
    1,連立方程式         x+y=a         xy=b が実数階を持つための必要十分条件をa,bに関する式で表せ。
  6. 質問<3401>さち「論理」
    次のことを証明せよ。 (1)nが整数で、n^2が3の倍数ならば、nは3の倍数である。 (2)整数a,bについて、a^2+b^2 が奇数ならば、
  7. 質問<3385>あい「必要十分条件」
    次の問いに答えて下さい。 ①2正数a>0、b>0に対し、a+b/2>=√a*bが成り立つことを示せ。 また統合が成り立つための必要十分条件を求めよ。
  8. 質問<2977>ゆうか「必要十分条件」
    pはqにとっての何条件か答えよ。 p:a+b,abは整数  q:ab
  9. 質問<2898>あやか「論理」
    命題「赤ん坊が泣いているならば,それはお腹がすいているか,発熱して いるかである。」について、 p:赤ん坊が泣く,q:お腹がすく,r:発熱する として、
  10. 質問<2892>あやか「論理式」
    命題A,Bについて,(A→B)→(A∧B) を簡単にせよ。
  11. 質問<2855>けんいち「ニュートン法」
    ニュートン法を用いて、√3の値を求めよ。 という問題がよく分かりません。よろしくお願いします。
  12. 質問<2777>ジョンソン「アルゴリズム」
    ①代数方程式f(x)=0の実数近似解を求めるニュートン法のアルゴリズム について解説せよ。 ②ニュートン法を用いてある実数aの平方根を求める方法について解説せよ。
  13. 質問<2768>たく「真偽判定問題」
    以下の命題の真偽を判定し、その理由を述べよ。 (1)「0≦x≦aならば-a≦x≦1」が真となる定数aの範囲は0≦a≦1である。
  14. 質問<2603>名無し「同値関係?」
    Zの2元a,bの間に a~b⇔「aとbを7で割ったとき,それぞれの余りが等しい」 という関係をいれる.また,k=0,1,2,…,6に対し,
  15. 質問<2479>くくぇ「同値関係の質問」
    Xはn次正方行列全体とします。 A,B∈Xに対してA_B:⇔正則行列Pが存在して,A=PBP^-1 _が同値関係であることを示せ。
  16. 質問<2395>mick「命題の証明」
    x+yが無理数⇒x、yの少なくとも一方は無理数である
  17. 質問<2181>未波「命題」
    学校の宿題なんですが、 “√3が無理数であることを用いて、√12が無理数であることを証明せよ” という問題がよく分かりません・・・
  18. 質問<2137>のぶ「同値関係」
    Zの2元a,bの間に a~b⇔「aとbを7で割ったとき、それぞれのあまりが等しい」 という関係を入れる。
  19. 質問<2009>たけし「必要十分条件」
    a,x∈R とするとき x>a ⇒ x^2>a^2 が成り立つための必要十分条件っていうのが 分かりません。
  20. 質問<2004>けんたろう「必要十分条件」
    a,x∈R とするとき 「x>a ⇒ x^2>a^2」 が成り立つための必要十分条件を求めよ.
  21. 質問<1996>モモ「同値関係」
    Zの二元a.bの間にa~b⇔「aとbを7で割ったとき、それぞれの余りが等しい」 という関係をいれる。 また、k=0,1,2,・・・,6に対し、
  22. 質問<1890>祥「必要条件/十分条件」
    問 次の命題を証明せよ (1) xy=0⇔|x+y|=|x-y| (2) |x|+|y|<1⇒|x|<1かつ|y|<1
  23. 質問<1849>ゆかりん「アルゴリズム」
    (1)代数方程式f(x)=0の近似解を求めるニュートン法のアルゴリズムについて   解説せよ。 (2)f(x)=x^2-5=0にニュートン法を適用して、初期値を x1=3として、x2,x3を
  24. 質問<1828>夏休み「同値関係」
    T=Z×(Z-{0})の元の間に関係~を 「(a,b)~(c,d) ⇔ ad=bc」と定義する。 ここで関係~がTにおける同値関係である。
  25. 質問<1817>とんち「同値関係」
    Zの2元a,bの間に a~b⇔「aとbを7で割ったとき、それぞれのあまり      が等しい」
  26. 質問<1716>ドイコ「必要条件」
    整数xについての2つの条件 p:|x-15/2|≦3/4 q:x^2-15x+b≦0がある。
  27. 質問<1692>こむぎ「命題・集合について」
    Aが正しいときBは必ず正しい。 しかしBが正しいときにAも正しいわけではない ・・・等の問題に苦戦しております。
  28. 質問<1657>さゆ「命題と論証」
    a=bはa二乗=b二乗であるための十分条件というのがよく分かりません。
  29. 質問<1656>さゆ「命題と論証」
    私はこれから命題と論証をやるのですが、 真と偽の違いがよく分かりません。 問題集などを見ても全然分からないんですが、
  30. 質問<1626>☆ミ- タカ -☆ミ「命題」
    次の命題を問いにしたがって証明せよ。ただし、aは整数とする。 「a^2が3の倍数ならば、aは3の倍数である」 (1)この命題の対偶をいえ。
  31. 質問<1527>しのやん「命題の証明」
    ①a<0のとき、a+a分の1≦ー2を証明せよ。 また、等号成立はaについてどのような条件が必要か? ②a+b分のa-b=c+d分のc-d⇒b分のa=d分のcを証明せよ。
  32. 質問<1416>カナ「逆、裏、対偶の問題」
    xy≦0⇒x≦0またはy≦0の逆、裏、対偶とその真偽を求めなさい。 また偽の場合は反例を示しなさい。
  33. 質問<1211>エリイ「命題と論証」
    「-2<x<2」ならば「-1<x1」は、なぜ偽なのでしょうか。 真だと思うのですが…。
  34. 質問<1071>あめちゃん「背理法について」
    「pならばq」を背理法で証明するとき、問題集では 「pならば(qの否定)」が矛盾することを示す手順で 書いていますが、
  35. 質問<994>野生人「必要十分条件」
    はじめまして 早速ですが次の問題の答えと回答の詳しい説明を教えてください  p=3a-b+5 q=-ab-4a-2b-2
  36. 質問<951>とうちゃん「必要十分条件」
    できれば、なぜこうなるのか教えて下さい ①a+c=b+cは、a=bであるための???条件である。
  37. 質問<882>TT「平行の定義」
    「平行」の定義として ①交わらない2直線 ②1つの直線に対して等しい角度で交わっている2直線
  38. 質問<652>マスマニア「同値のくずれによるずれ」
    こんかいも参考書から質問です 問題解答ともに参考書からの抜粋です 問題 a, bを正の整数とする。a^2が7桁 ab^3が20桁のときa,bはそれぞれ
  39. 質問<648>マスマニア「または について」
    今日は数学の『または』について質問したいとおもいます (1)AまたはB  (2)cまたはD という条件があるとき
  40. 質問<627>ともみ「数と式」
    問1 次の命題の対偶をいえ (1)a+b<c+dならばa<cまたはb<d
  41. 質問<499>ハル「必要条件・十分条件」
    以下の問題で悩んでいます。  x<2は x2乗<2xであるための何条件であるかをきちんと理由  を書いて答えなさい。