全体目次 上へ 下へ
質問<2200>~<2299>の目次

【書き方例】
①指数  x^2 とか x^(21)
②添え数 a_3 とか a_(21)
③分数  (x^2+2x+3)/(x-1)
④和Σ  Σ_(n=1)^(21)
⑤積分  ∫_a^b f(x)dx
⑥累乗根 ^3√(x+1)^2 とか (x+1)^(2/3)


質問<2299>お父さん「算数」 アドバイスがあります。
新書、文庫、単行本の3つの本があります。新書と単行本の定価の差は300円で、 文庫の定価は、新書の7分の6で、単行本の5分の3となっています。 これについて、次の各問いに答えましょう。

質問<2298>ぽー「両替方法」 アドバイスがあります。
「100円の両替方法は何通りあるか???」と言う問題が出題された のですが、解き方と答えを教えてください!!!

質問<2297>タケ「傍心」 アドバイスがあります。
傍心の証明で二等分線が一点で交わることを証明して下さい。

質問<2296>かず「確率論」 アドバイスがあります。
 はじめまして。次の問題をお願い致します。 (問)確率変数Xの分布がP(X=k)=1/3(k=0,1,2)であるとき,Y=2X-1とおく.    X分布関数Fx(x)と分布関数Fy(x)を求めよ.

質問<2295>モン「円順列?」 アドバイスがあります。
男子4人、女子4人が長方形のテーブルの周りに1つの向かい合う対辺に3人 づつと、もう1つの対辺に1人づつ着席する時の座り方について考える。 ただし、180°回転して同じになる座り方は1通りと考える。

質問<2294>DEFTECH「次数と定数項」 アドバイスがあります。
『-5abx二乗y3乗+3axy二乗-4by+ab をxとyの文字に着目して次数と定数項を答えよ。』 という問題で単項式ごとに見てxとy両方が入っていないといけないのか、

質問<2293>みなみ「微分方程式」 アドバイスがあります。
y"+2y'+y=1/(1-x)^2

質問<2292>kaz「確率論」 アドバイスがあります。
すみませんが、以下の問題をお願い致します。 (1) M={0,1},N={a,b}とするとき     ① M^2,M×Nを求めよ。

質問<2291>龍一「整式について」 アドバイスがあります。
aを定数、nを正の整数とする。 xの整式f(x)=xのn乗+2xのn乗-1-aがx+1で割り切れるとき、 次の問に答えよ。

質問<2290>名波「因数分解なんですが」 アドバイスがあります。
この式の因数分解なんです. (x+y)(y+z)(z+x)+3xyz xyzの係数が”3”っていうのが厄介なんです.

質問<2289>misa「3次元空間の近似式」 アドバイスがあります。
3次元空間において数点が与えられているときに、その点における 近似式(直線)の求め方を教えてください たとえば、A(22,59,83)、B(23,58,82)、C(24,61,85)、D(25,60,84)

質問<2288>タカ「数列」 アドバイスがあります。
次の漸化式によって帰納的に定められた数列の一般項を求めよ。 (1)a_[1]=1, a_[n+1]=a_[n]+n (2)a_[1]=1, 2a_[n+1]=a_[n]+2

質問<2287>Recoba「体積」 アドバイスがあります。
球x^2+y^2+z^2≦a^2(a>0)と円柱x^2+y^2=axの内部にある部分 の体積Vを求めよ。

質問<2286>☆りょうこ☆「面積が最大」 アドバイスがあります。
円に内接する三角形のうちで面積が最大になるのは正三角形のときである ことを論性せよ。

質問<2285>strider「累乗根の性質」 アドバイスがあります。
累乗根の性質の証明のところです。 n累乗根aのm乗=np累乗根aのmp乗 っていうのなんですが!

質問<2284>Recoba「偏微分と重積分」 アドバイスがあります。
(1)log√(x^2+y^2)=arctan(y/x)のときdx/dyを求めよ。 (2)∫∫D(x^2+y^2)dxdy  D:x^2/a^2+y^2/b^2≦1

質問<2283>たまき「3次方程式」 アドバイスがあります。
わかり易い解説をお願いします!! Q1 実数係数の三次方程式2x^3+ax^2+bx-6=0の一つの解が    1+iである。残りの解を求めよ。

質問<2282>taka「数列の問題について」 アドバイスがあります。
数列の問題で教えていただきたいことがあるのでお願い致します。 『s=2・3+5・3^2+8・3^3+…+(3n-1)・3^n』…① の解答で、①からsを三倍したものを引いた式、

質問<2281>パンチ「複素数平面」 アドバイスがあります。
a=cos(4π/5)+isin(4π/5)とする。 複素数平面上の5点 0,1,1+a,1+a+a^2,1+a+a^2+a^3

質問<2280>やま「写像」 アドバイスがあります。
以前、次の問題に対し、 写像fに対し、A={(X,Y)│X(2乗)+Y(2乗)<1}の像f(A)を 図示せよ

質問<2279>さくら「三角比」 アドバイスがあります。
①1辺の長さが1の正三角形ABCがある。辺BCの中点Mを中心とする半径rの円が 辺ABおよび辺ACと共有点をもつとき、ABとの共有点のうち頂点Aに近い方の点 をDとし、ACとの共有点のうち頂点Aに近い方の点をEとする。

質問<2278>太郎「極限」 アドバイスがあります。
a(n)=ルート(3n^2-2n+1)とする。 limit(n→∞)(a(n)-(pn+q))=0を満たすpとqを求め、 limit 2/ルート3 a(n)を求めよという問題です。

質問<2277>トム「整数問題」 アドバイスがあります。
ルート(2のn乗+2の100乗)が整数となるような整数nを求めよ。 をといてください。

質問<2276>ベン「三角比」 アドバイスがあります。
△ABCにおいて、a=8,b=6,A=70°,B=50°の △ABCの面積Sを求めよ。

質問<2275>鈴「数学って・・・」
私は、春から高校二年生なのですが、とにかく数学が苦手です!! でも受験の際には必須の科目なんで少しでも得点源にしていきたいんですが、 どのように勉強していいのかさっぱりわかりません。

質問<2274>いいちこ「微分方程式」 アドバイスがあります。
ある都市の人口x(万人)は時間t(年)の関数で、xの増加する速度は その年の人口に比例し、平成m年にa万人であった人口が 平成n年にb万人になった。(0<m<n,0<a<b)

質問<2273>ユタカ&りか「三角関数」 アドバイスがあります。
①sinθ=1/2 ②cosθ=-1/√2 ③tanθ=-1/√3

質問<2272>たまき「ダイヤグラム」 アドバイスがあります。
 42kmのサイクリングコースの出発点から、Aは自転車で時速18kmで スタートしゴールまで向かった。 途中で速度を2割増しにして休むことなく進んだところ、

質問<2271>はるな「不等式」 アドバイスがあります。
次の不等式を満たすxの範囲を求めよ 3^2x-10・3^x+9<0

質問<2270>kana「一般角について」 アドバイスがあります。
θが0≦θ<2πを満たすときのθの値を求め、 θが一般角であるときの値を求めよ。 (1)COSθ=-1/2 (2)tanθ=√3

質問<2269>モミヒゲ「微分」 アドバイスがあります。
基礎的な問題で恐縮ですが、微分を用いた問題の回答をお願いします。 容量が一定の円柱状ブリキ缶を作るとき、材料の表面積を最小にしたい。 半径をr、高さをhとするとき、半径と高さの比はいくらにすればよいか?

質問<2268>瑛華「不等式と領域の問題」 アドバイスがあります。
分かりません…ヒントを下さい◎ y軸と平行な軸をもつ1つの放物線があり、 直線l:y=kx+k2+1(k2はkの2乗です)は

質問<2267>nonkaru「解析学」 アドバイスがあります。
 すみませんが次の関数の極値を教えてください。  y=1/3x^2/3(2-x)  極値が存在するのでしょうか?

質問<2266>nonkaru「代数学」 アドバイスがあります。
 すみません、前回下記の問題の解答を頂きましたが、①の除法わかりません。  詳しく教えてください。何卒よろしくお願い致します。  ① A={1,-1,i,-i}は乗法と除法に関して閉じていることを確かめよ。

質問<2265>rina「積分」 アドバイスがあります。
放物線y=x^2-xと直線x=aはa>2において交わるものとする。 放物線と直線y=xで囲まれた部分の面積をS1、放物線と2直線y=x、x=aで 囲まれた部分の面積をS2とする。

質問<2264>pooh「微分・積分」 アドバイスがあります。
放物線y=kx^2(k>0)上に異なる2点P(a,ka^2)、Q(b,kb^2)(a>b)がある。 (1)点Pにおける接線l、および点Qにおける接線mの方程式を求めよ。 (2)lとmの交点Rの座標を求めよ。

質問<2263>はち「因数分解」 アドバイスがあります。
4月から高校1年生です。解き方を教えてください。 ① 2a^3bc+4ab^2c+6ab^2c^2 ② 4x^2y^4-6x^3y

質問<2262>kaz「n次導関数」 アドバイスがあります。
(1)y=tan^-1xのn次導関数について次に答えよ。  (a) y'=sin(y+π/2)cosyを示せ。  (b) y''=sin(2y+2×π/2)cos^2yを示せ。

質問<2261>アリス「不等式の証明」 アドバイスがあります。
簡単な公式の証明なのですが、教えてください。 |a|-|b|≦|a+b|≦|a|+|b|

質問<2260>rina「微分」 アドバイスがあります。
f(x)=x3乗+x2乗とする。 曲線y=f(x)上の点(a,f(a))における接線と平行な接線をmとする。 ただし、a≠-1/3とする。

質問<2259>万里「傍心」 アドバイスがあります。
初めまして。変な質問かもしれませんが、傍心って何に使うんですか? いろいろ調べてみたんですが、どこにも書いてありません。 教えてください、お願いします。

質問<2258>名無し「微分」 アドバイスがあります。
x+2y=6,x≧0,y≧0のとき、 x3乗+2y3乗の最小値およびそのときのx,yの値を求めよ。 わからないので教えて頂けたら嬉しいです。。。

質問<2257>にゃ「微分」 アドバイスがあります。
曲線y=x3乗-3ax+16が直線y=3xに接する時の接点の座標とaの値を求めよ。 わからないのでアドバイスを下さい。

質問<2256>にゃ「微分」 アドバイスがあります。
f(x)がxの整数で、任意の実数xに対して 関係式f(2x)=2xf`(x)を満たす時、f(x)を求めよ。 任意の実数というのもよく分からないので、

質問<2255>パク「因数分解らしいのですが」 アドバイスがあります。
(1)x^5+x^4+x^3+x^2+x+1 (2)xy^2-2xyz+xz^2+yz^2+y^2z-yz^2 (3)x^6-7x^3-8

質問<2254>ょォ「因数分解」 アドバイスがあります。
(xy+1)(x+1)(y+1)+xy という問題なんですが、教えてもらえないでしょうか?

質問<2253>パク「因数分解」
 3   3 (X-8)(X+1)

質問<2252>サラダ油「幾何学」 アドバイスがあります。
(1)原点から直線(x-p)/a=(y-q)/b=(z-r)/c へ下ろした垂線の足の座標を求めよ。

質問<2251>でぃあ「二項定理」 アドバイスがあります。
(2a-3b)^7におけるa^6bの係数を求めよ

質問<2250>巾「微分可能な関数の特徴について」 アドバイスがあります。
If f(x) is everywhere differentiable on the closed interval [a,b], then A) f'(x) is Riemann integrable B) f''(x) exists

質問<2249>きの「極限値」 アドバイスがあります。
limx→±∞(1+1/x)^x=e は用いてよいとして、 ①limx→±∞(x/x-1)^2x

質問<2248>沈没船「連立方程式」 アドバイスがあります。
直径10cmの円に内接し、周囲の長さが28cmである長方形を作るには、 縦と横の長さを何cmにすればよいか。

質問<2247>あっぷる「等比数列」 アドバイスがあります。
一般項がa_n=2^nで表される等比数列について、 1000以下の項はいくつあるか。 またそれらの項の和を求めよ。

質問<2246>ふぁい「等差数列の和」 アドバイスがあります。
次の等差数列の和を求めよ. (1)初項15、末項91、項数21 (2)第3項20、公差7、項数10

質問<2245>kaz「代数学」 アドバイスがあります。
 ① (x-1+2/x)^10の展開式において、定数項を求めよ。  ② x^4+x^3+x^2+x+1=0を解け。  ③ x^96+x^95をx^4+x^3+x^2+^x+1で割った余りを求めよ。

質問<2244>nonkaru「多項定理」 アドバイスがあります。
 すみませんが、多項定理について詳しく説明してください。 お願い致します。

質問<2243>あっぷる「因数分解の問題なんですが」
a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b) という問題なんですが、教えて下さい。

質問<2242>亀田馬志「確率に付いての質問」 アドバイスがあります。
またまたお邪魔致します。確率についての質問です。 ある出現確率pがあるとします。コイントスでも何でもイイんですが、 pは充分大きな試行回数Nを取って、出現回数nにより、

質問<2241>亀田馬志「フィボナッチ数列?~ココモ式の一般項の謎~」 アドバイスがあります。
初めまして。お邪魔します。 当方高校生ではありませんが、『フィボナッチ数列の一般項』についてネットで 検索してて、たまたまここのサイトに立ち寄らせて頂きました。

質問<2240>まな「三角方程式」 アドバイスがあります。
   sin2乗θ     1 ――――――――――=―――― tan2乗θ-sin2乗θ tan2乗θ

質問<2239>nonkaru「代数学の問題」 アドバイスがあります。
 ① A={1,-1,i,-i}は乗法と除法に関して閉じていることを確かめよ。  ② 4数から成る集合Bが乗法と除法に関して閉じていれば,B=Aであることを    証明せよ。

質問<2238>やま「写像」 アドバイスがあります。
問題) A={X│0<x<1}を{X│-∞<x<∞}に対応させる写像の例 として、以前次のような解答がありましたが、少し詳しく説明してほしいと 思います。

質問<2237>沈没船「因数分解」
(x+y)2乗-3(x+y)+2を因数分解せよ。

質問<2236>ひがっぺ「log問題」 アドバイスがあります。
4000< (4/59)^n <5000 のnの値を答えなさい。

質問<2235>Libowski「もっとも多く選ばれる数字」 アドバイスがあります。
0から1/2までの数字からランダムに選ばれると仮定するとき、 次のうちのどの数字の間からもっとも多く選ばれるか? A) 0 - 3/20 B)3/20 - 1/5 C)1/5-1/4

質問<2234>nonkaru「幾何学の問題」 アドバイスがあります。
 三点O(0.0)、P(x0.y0)、Q(x1.y1)の作る三角形の面積を  x0、y0、x1、y1のみを用いて表せ。

質問<2233>数学苦手「絶対値つきグラフ」 アドバイスがあります。
|x+2|+|y|=6のグラフをかけ。

質問<2232>O.K「偏微分」 アドバイスがあります。
a,b,cの長さの辺をもつ三角形内部の点をPとするとき、 Pから三辺に至る距離の平方の和の最小値を求めよ。

質問<2231>aya「不等式の証明について」 アドバイスがあります。
a>0,b>0,c>0のとき ①√a^2+b^2/2≧a+b/2 ②√a^2+b^2+c^2/3≧a+b+c/3を証明せよ。

質問<2230>名無し「複素数」 アドバイスがあります。
はじめましてよろしくお願いします。 a,b,cは相異なる複素数である。 a/1-b=b/1-c=c/1-aのとき、この式の値を求めよ。

質問<2229>数学苦手「不等式の証明」 アドバイスがあります。
|a|<1,|b|<1のとき,|a+b|+|a-b|<2を証明せよ。 分からないのでおしえてください。

質問<2228>にょ「指数」 アドバイスがあります。
対数の連立方程式の解き方が分かりません。 解き方を教えてほしいのですが・・・

質問<2227>ゆい「指数・対数関数」 アドバイスがあります。
6の80乗の最高位の数字を求めよ。 ただし、log10の2=0.3010,log10の3=0,4771とする。 さっぱりわかりません↓

質問<2226>にゃ「指数・対数関数」 アドバイスがあります。
x、yは次の不等式 0<x, 0<y,y≦x2乗,(log2xy)2乗≦(log2x)(log2y2乗)+20 をすべて満たしている。

質問<2225>名無し「微分」 アドバイスがあります。
逆函数の微分の問題らしいですが、解き方を教えて下さい。 <問題>つぎの関係からdy/dxを求めよ。 x(x+1)(y^2+2y)=1

質問<2224>MEGU「個数の処理」 アドバイスがあります。
Ak(k=1~n、n≧1)は自然数であり、条件 1≦Ak≦6、A1+A2・・・・・+An=4M(Mは自然数) を満たす。 U={A1、A2、・・・・・、An}とするとき、集合Uは何通り考えられるか。nを用いて表せ。

質問<2223>かめ「球と円錐」 アドバイスがあります。
半径2の球に高さ3の円錐が内接している。 球と円錐の表面積の比を求めよ。

質問<2222>PRETZ「2重積分」 アドバイスがあります。
y=-x^3+x^2とx軸で囲まれた図形の重心を求めよ。 わからないのでどなたか教えてください。

質問<2221>TK「三角関数」 アドバイスがあります。
t=cosXsinY=sinX+cosYであるとき sinXcosYをtで表せ。

質問<2220>八木 直人「高校2年初歩の微分問題」 アドバイスがあります。
Xの整式f(x)に対して、f(α)=f’(α)=0が成り立つとき、 f(x)は(X-α)^2で割り切れることを示せ。 という問題で、教科書の答えと違う解答をしたので誰か間違ってないか

質問<2219>しんちゃんですよ「2次関数」 アドバイスがあります。
2次関数y=x^2+(k-2)x+k^2のグラフがある。 (1)このグラフの頂点が第1象限内にあるときのkの値の範囲を求めよ。 (2)このグラフがx軸および直線y=2x-5と接するときのkの値を求めよ。

質問<2218>のっち「三角方程式」 アドバイスがあります。
2sinθcosθ+3cosθ=1(0≦θ<2π)

質問<2217>けいすけ「漸化式」 アドバイスがあります。
a_1=2,a_2=4,2a_(n+2)=a_n+3 (n=1,2,3・・・) で求められる数列{a_n}の一般項を求めよ。

質問<2216>MTT「二重積分」 アドバイスがあります。
二重積分なんですが、 \int_{-x_0}^{x_0} \int_{-y_0}^{y_0} \sqrt{(x-a)^2+(y-b)^2} dxdy って解析的に解けますでしょうか。

質問<2215>そう「複素数の相等」 アドバイスがあります。
つぎのような実数x、yを求めよ。 (x+3i)(-2+i)=1+2yi 答えがx=2 y=-4となるはずですが、なぜそうなるかわかりません。

質問<2214>白鳥「微分」 アドバイスがあります。
簡単なことかもしれませんが,教えてください f(x)=a^x とおくと f’(x)はどうすればa^x・logaと言えるのでしょうか。

質問<2213>ハン「積分定数」 アドバイスがあります。
∫(e^ax)(sinbx)dx (a,bともに0ではない)を求めるときに 積分定数はどうなりますか

質問<2212>谷津「連続性」 アドバイスがあります。
f(x)=xcos1/x (xは0でない) f(x)=0 (x=0)について ①xが0でないとき

質問<2211>ヒルトン「極限値」 アドバイスがあります。
x→0のときxcos1/x=0になるわけをくわしく教えてください。

質問<2210>ノイン「三角比」 アドバイスがあります。
AB=6,AC=4,∠BAC=120°の△ABCがある。 ∠BACの二等分線と、辺BCの交点をDとするとき、次の問に答えよ。 (1)AD=xとするとき、△ABDと△ACDの面積をXで表せ。

質問<2209>アン「三角比」 アドバイスがあります。
a=4,b=4√2、A=30°のとき、 B,Cを求めよ。ただし、Bは鋭角とする。

質問<2208>ショウ「余弦定理」 アドバイスがあります。
よろしく御願いします。途中からまったくわからないのですが、 △ABCにおいて∠A=120゚,AB=4,AC=3の時∠Aの二等分線とACの交点をDとする。 この時ACの長さと△ABD,△ADCの面積を求めよ。

質問<2207>masa「logの入った方程式」 アドバイスがあります。
logx = x-3 のxの解はどうやって求めればいいのですか? (底はeです。)

質問<2206>悩める受験生「曲率半径」 アドバイスがあります。
曲線y=f(x)のx=xなる点での曲率半径を与える公式の導き方を 教えて下さい!!!!!

質問<2205>わがママ「余弦定理」 アドバイスがあります。
三角形ABCの辺AB=4,AC=3 その間の角a=120゚のとき角aの二等分線と辺BCの交点を 点Dとしたとき△ABDと△ACDの面積及び辺DCを求めなさい。という問題ですが 余弦定理を用いると行き詰ってしまうのですが・・・よろしく御願いします。

質問<2204>うめちゃん「指数か対数か」 アドバイスがあります。
6の3.5乗はいくつか?

質問<2203>けいすけ「漸化式」 アドバイスがあります。
a_1=2,a_2=4,2a_(n 2)=a_n 3(n=1,2,3・・・) で求められる数列{a_n}の一般項を求めよ。

質問<2202>ともまま「最小値」 アドバイスがあります。
x>1のときx+1/(xー1)の最小を求めよ。

質問<2201>うっへ「確率」 アドバイスがあります。
銀行のある窓口では、 1人の客に対してサービスに要する時間は、平均4分、分散3分です。 6時間で、100人以上にサービスできる確率はいくつになりますか。

質問<2200>saika「図形問題」 アドバイスがあります。
y=4x^2-12x-1のグラフをx=5に関して対称移動した放物線の方程式を求めよ。 (y=4x^2-12x-1は点(2,1)を通る)


全体目次 上へ 下へ